• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2008年06月21日 イイね!

新しい武器

新しい武器
来週になるであろう、車高調との決戦に備えて、新しく武器を購入してきました♪ トルクレンチ~が欲しいけど、今回は武器の購入代も厳しく、あったら重宝しそうなこの二つ( ゚∀゚) KTC 差込角:1/2 17ミリソケット KTC 差込角:3/8 270ミリエクステンション  アストロ製のスピ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/21 13:37:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年06月02日 イイね!

零1000チャンバーエボVer200のレシピ♪

零1000チャンバーエボVer200のレシピ♪
大好評(?)の零1000チャンバーエボですが、エボ化の手順を整理してみます。 現行ヴァージョンの2.00の前に、1.00が存在しますが、とりあえず、ノーマルの零1000チャンバーからエボ2.00にするまでの手順を説明します。 【必要な工具】 ドライバー(おこのみで) ラチェット ...
続きを読む
Posted at 2008/06/02 19:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年06月01日 イイね!

装着っ!

装着っ!
今日の天気の良かったこと! って、ことで、早速、自作した零1000チャンバー用のパイプを装着しましたよ~♪ 最初はフィッティングから、クリアランスの確認まで、手探りで行く予定だったんですが、思ってた以上に「ジャストフィット」!!! 初めて自分で自分を褒めてあげようと思いました(笑) ぜ~っ ...
続きを読む
Posted at 2008/06/01 19:49:01 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月31日 イイね!

明日こそは・・・!!

明日こそは・・・!!
結局、今日は1日中雨だったので、カーボン調にしただけで終わってしまった・・・ 明日こそは、例のブツを装着して・・・ 気分良く「足回り」に行きたいところだな~ 晴れろっ!明日っ! m9( ゚Д゚) ドーン
続きを読む
Posted at 2008/05/31 21:45:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月31日 イイね!

ツー㌧よ♪

ツー㌧よ♪
やっぱり端っこだけカーボン(爆) カーボン調マニアの本領発揮よっ! ( ´∀`)
続きを読む
Posted at 2008/05/31 11:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月29日 イイね!

偽装工作

偽装工作
ビリオンのサーモクロス・・・ 厚手の方のヤツが残ってたので、ちょっと偽装工作を・・・ ダクトホース側のジョイントも加工完了♪ 残すはエアクリ側のみ。 問題は、今週末が、雨っぽいので、フィッティング&ボルト穴加工が、できるかどうか・・・ (;´Д`)
続きを読む
Posted at 2008/05/29 22:30:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月28日 イイね!

これを使って、アレをナニする

これを使って、アレをナニする
この部分だけ見ると、すごくシュールだ・・・ 車に付ける部品を弄ってるとは全く思えない絵面・・・ VU管?の100-75の90度エルボー VU管?の75-65の異径パイプ 零1000チャンバーの切れ端(75パイ) VU管だかVP管だか言われてるものは、ホームセンターで良く見かけま ...
続きを読む
Posted at 2008/05/28 20:45:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月27日 イイね!

零1000チャンバーエボのお話

零1000チャンバーエボのお話
勝手に命名した「零1000チャンバーエボ」のお話。 零1000チャンバーをモディファイして、勝手にエボ化してます(・∀・) (1)チャンバーをショート加工    エアクリをチャンバーに近づけて、ダクトホースのスペースを確保 (2)RACTIVEエアクリを装着    ヒートシールドつ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/27 22:09:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月11日 イイね!

ダクトホースの反乱!?

ダクトホースの反乱!?
昨日届いた「無限バンパーステー」ですが、あいにくのお天気で取り付けを断念しようと思ってました。 もうね休日なのにやることなくて、家の中を掃除機掛けてましたよ(笑) そしたら~午後から雨止んでるし(゚∀゚) 天気予報の時系列予報見ても、今日の午後からは曇りじゃん! ってことで、掃除機を掛け終わ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/11 16:20:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2008年05月10日 イイね!

無限バンパーのステーですよ!

無限バンパーのステーですよ!
この前のブログで、無限バンパーの自作ステーが吹っ飛んだって話をしましたが、すずき@DC2さんのご尽力により、ステーが入手できましたっ! すぺしゃるさんくすです♪ 今度、ツルみましょう(笑) 部品単品では出なくて、ステーセットになってるんですねぇ。 まぁ、ここまでは予想はしてましたが。 こ ...
続きを読む
Posted at 2008/05/10 10:15:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation