• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

次の一手

次の一手
2週間もブログを放置してしまいましたが、脚の観察は続けてますよ~♪ とりあえず、かなり距離も走りましたが、再O/H後の状態はまずまずです。 オイルがロッドに薄っすら付くことはありますが、それ以上悪化しないことも確認できたので、こまめに掃除しながら使っていきます(笑) さて、リアのトラブルが落 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 19:33:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年05月04日 イイね!

クアンタムをイヂる

クアンタムをイヂる
GW真っ只中・・・ 高速道路はすっげー渋滞してるみたい・・・ 1000円で乗り放題だったら、確かに乗ってみたい気もするけど、あの渋滞っプリをみてしまうとな~(;´Д`) とは言え、せっかく時間がたっぷりあるので、なんかせなもったいない! ってことで、装着してこなれてきたクアンタムの減衰をイヂりま ...
続きを読む
Posted at 2009/05/04 13:05:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年04月18日 イイね!

脱トリプルスプリング

脱トリプルスプリング
え~っと・・・ リアにぶちこんでたスイフトのアシストスプリングちゃんですが・・・ すっぱりと外しました(笑) みんカラに生息している「ネ申」からお借りしているヘルパースプリングを 返却する為の準備っす( ´∀`) だけど、もうちょっとだけ使わせてね~。 それをフロントのクア ...
続きを読む
Posted at 2009/04/18 22:46:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年04月12日 イイね!

NEW脚の正解発表!

NEW脚の正解発表!
はい、NEW脚の正解発表いってみましょう! すでにコメント頂いた方の中にも正解者がいらっしゃいます(笑) 皆さんの推察力の高さには脱帽です(;´∀`) そう、正解は クアンタム QUANTUM でございます~♪ 写真はTEINのオイル漏れにも負けず、ドロドロ状態のスプリングをジョイで ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 21:38:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年04月11日 イイね!

TEINのその後

TEINのその後
これが今回の騒動(?)の根源です・・・ O/H後、3ヶ月で逝きました・・・ これってクレームで直ったりするんかな~? バラしてロッドを押し込んでみましたが、左右で減衰力が違いすぎ(,,゚Д゚) オイル漏れしてる方が軽い力で押し込めます。 割合的には正常なやつの半分くらいかな~。 そりゃ、減衰しき ...
続きを読む
Posted at 2009/04/11 22:49:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年02月11日 イイね!

その後のトリプルスプリング

その後のトリプルスプリング
すげー放置中(爆) コメントもあまり残せず、足跡マニア生活を送っておりました。 本当はもっとみんカラやりたいんですが、仕事が( ゚д゚)ドカーン!!なもんで。 こんなときにお供アイルーが欲しいと思うのは自分だけ? まさに猫の手も借りたい気分(笑) さて、そんな状況ですがインテちゃんの脚はそこ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/11 21:06:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年02月01日 イイね!

DIYでサス交換!ノススメ【第4回】

そろそろフロントの作業もクライマックスです(笑) 無事に取り外しが終わったら、新しい車高調を取り付けるだけ~! って、ちょっと待ったァァァァああああア(゚Д゚)ァ!! フロントの作業の中で最大の罠がココです。 片側ずつ「取り外し」→「取り付け」って順序で行ってしまうと・・・ 最初は良いんです ...
続きを読む
Posted at 2009/02/01 17:37:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年01月25日 イイね!

トリプルスプリング仕様だぉ!

トリプルスプリング仕様だぉ!
リアのバネを12Kのものに換えましたが、自由長の関係なのか、伸び側のストロークが足りてないような気がしてました。 ってことで、SWIFTのアシストスプリング(4K)を入れてみました。 意気揚々と取り付けて、ジャッキから降ろしてみると・・・ 車高があまり下がりますん(;´∀`) バネを1cm以上遊 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/25 21:06:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年01月18日 イイね!

DIYでサス交換!ノススメ【第2回】

いつになくハイペースで更新(゚∀゚,,) いや、書けるときに書いておかないと・・・ このまま1ヶ月放置ってのも十分ありえるので(爆) さて、前回からの続きです。 予告通り、フロントの作業編をツラツラと。 まず、おもむろにジャッキアップしてウマを噛ませます。 ジャッキアップの手順をざっくりと説 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/18 16:56:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年01月17日 イイね!

DIYでサス交換!ノススメ

DIYでサス交換!ノススメ
最近ブログの更新ペースがかなりスローペースで、軽く置き去り気分を味わってるnovuringです。 こんな調子にも関わらず、整備手帳の「サス交換」関係については、毎日コンスタントにPVをゲットしております。 きっとDIYでサス交換したいと思ってる人が多数いらっしゃるからだと思います。 やっと念 ...
続きを読む
Posted at 2009/01/17 14:39:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation