• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

結果ソクフォ~

結果ソクフォ~フフフ
いろいろあったけどついに10秒台突入!
詳細は後日わーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/03/08 17:21:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | モブログ
2009年02月22日 イイね!

サーキット用のアレを・・・

サーキット用のアレを・・・サーキットを走り出すようになってから、すでに2年経過しております。
マシンにはそれなりの投資をして、サーキット走行に不安がないレベルまで達することが出来ていますが・・・
ドライバーの衣装は毎回不安ですよ(´Д`;)

富士スピードウェイを走ってる人たちって、マシンも高級な上にレーシングスーツをバシィッ!と決めてる方が多いんで、自分の服装がかなり貧相に見えたりする~。
気持ち的にはレーシングスーツが欲しいんですが、年に数回の愉悦の為に高価なものはちょっと・・・ね。
そこにお金突っ込むんだったら、オイル代とか、タイヤ代とか、走行券とか、「走る」方に振りたい訳で。
じゃ、お金をかけずに雰囲気だけでも~ってことで、布パッチとレーシングチックなつなぎでコスプレ(?)してみたけど、やっぱりホンモノ見ちゃうとね~(^^;
単独だったら誤魔化しも効くんだけど、ホンモノと並んでしまうと逆にこっちが凹む(爆)
特に走行券の購入待ちの時とかありえねーです。
その状況で10分以上放置プレイされると心が折れますん(笑)

で、悟りました!!
やっぱね、身の程を考えると普通に「つなぎ」で良いんだ!と。
車弄りが好きな小僧が「つなぎ」を着て富士スピードウェイを走る。
それで良いじゃん、オレ!
な!
背伸びしたって仕方ないから、漢は黙って「つなぎ」!


つーことで、近所のワークマン(関東近辺ではチェーン展開してる職人御用達ショップ)でつなぎを買ってきました。
前に着てたエルフのつなぎはちょっと大きいんですよ。
カッコいいけどオイルはWAKO'Sだし(笑)
グローブが青だからつなぎも青っす♪
一色のみの真っ青です(゚∀゚,,)
タグもない、過剰にポケットもない、ちょっと下は細めのつなぎちゃん。
さすがにこのままじゃツマラン・・・
やっぱワッペンか刺繍、最悪プリントでも良いからアレをここにドーンとやってみたい。
そうです、アレがなくちゃ始まりませんよーっ!
さっそくタウンページを持ち出して刺繍職人のお店をチェック・・・
刺繍職人・・・ありました!
そのままお店にGOして、商談して、依頼して、3日後に出来上がったのが写真のブツです。





すげーイカスー♪刺繍の光沢と立体感はプリントや布パッチでは出せねー。
ある意味、レーシングスーツにはない味がありますよ?
説明しよう、つなぎと刺繍のコンボは、大音量を出して爆走する方々の正装と決まっているのだ!
気合がイマイチ入らないという時には、このつなぎを着ればオールオッケーだ!
ちびっ子のみんなはメガマックが一人で食べられるようになったら挑戦しようね♪


はい、そんな訳で、つなぎカスタマイズ第2弾でした。
つなぎが出来たら出撃の合図♪
仕事もそろそろ目処がついてきたし、3月には出撃しますよ~(´∀` )
Posted at 2009/02/22 16:07:19 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月18日 イイね!

【NUTEC走行会】シロコさん追っかけ

今日はとっておきの車載を放出しちゃいますよ~( ´∀`)♪

シロコさんの追っかけ映像です。

序盤はなかなか遭遇できず、2本目の残り僅かになってきたのでこりゃイカン!

ってことでスローダウンして待ち伏せです(笑)

コーラの手前で遭遇できたのでたっぷり2周は盗撮できました!!

こちらです↓

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=R4xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosP7NOmWQY3gkhhD_WUn_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

なぜかこの周に3速入らない病が発生・・・(;´∀`)

何度もミスシフティングシステムを発動させてしまってます(爆)

クーリングしすぎた??

多分左足が弱ってたんだなヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ



シロコさんも関西方面のサーキットを走り回ってるだけはあります。

鋭いツッコミには目を見張るものがありますねぇ♪

それだけではなく、2周目のコーラではショートカットまでしてタイムを

狙ってきますから(;´Д`)

それには思わずノリツッコミで応戦しちゃいました(爆)

その後のヘアピンでもリアを滑らす程のツッコミを披露してくれたシロコさんに

容赦なくプレッシャーを掛けているのは自分です・・・


次回もまたコーラで吹っ飛びましょう(謎)
Posted at 2008/11/18 21:25:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月18日 イイね!

【NUTEC走行会】黄色いマシンを追いかける

さ、そろそろ動画祭りも後半戦です(゚∀゚,,)

あまり引っ張ってもアレなので、サクっといきますよ~♪

2本目の枠で黄色いエボⅢと、これまた黄色いNSXが連なって走っていたので、思わず盗撮を(´∀` )

多分、中年オヤジさんが言ってたNSXって・・・コレ(゚Д゚,,)?ミタイナ。


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=pPxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosn7NOmWQY3gkcpgXQNh9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


めっちゃ速いですやん~(´Д`;)

エボⅢさんも速いんだけど、更に上を行く速さ。

全く追いつけません(爆)

仕方ないので盗撮相手をエボⅢさんに変更。

コーナーでは詰められるんですが、ヘアピンの立ち上がりで4駆ターボ炸裂!!!!

加速ごっこじゃ太刀打ちできないと言っていた高橋涼介の気持ちも分かる(゜ー゜)(。_。)ウンウン

密かに最終コーナーで涼介が京一のエボをパッシングしたシチュエーションを狙ってみましたが・・・

神がかり的突込みしちゃうと間違いなくコースオフするので止めました(爆)

つーかね、あの立ち上がり方でもスリップに入れないんスよ?

ほぼ同じ年式のマシンなのに、エボⅢの戦闘力もまだ現役ってことですね(´∀` )
Posted at 2008/11/18 20:38:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年11月16日 イイね!

【NUTEC走行会】どんだけ速いのさ?

【NUTEC走行会】どんだけ速いのさ?はい、今日2発目の車載動画です(笑)

今回の直線最速(?)を争うマシン達をお届けします
(,,゚∀゚)

直線で抜かれ、1コーナーではインを刺してくる・・・

アンダー出されたらひとたまりもないので、大人しく過ぎ去っていくのを見守ります。






<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=JwxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOmWQY3gkijg95VpVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



1コーナー曲がった直後のコーラまでの車群は全て自分のマシンをパスしていったマシンたちです・・・

直線がそんなに速いのに、なぜに自分のインテがダンロップで追いつく・・・?

もっとコーナー攻めようよ~(;´Д`)

といいたくなってしまいます(汗)

こっちとしてはコーナー頑張らないとタイム出ないんだからさー!!


と思いつつ、たまに空いたかと思っていい気になって攻めるとこうなります↓

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=oOxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosm7NOmWQY3gkbHDc35LalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


素直にスピンしておいたほうが安全だったかも(,,゚∀゚)?


ああ、そうそう!
走行会のゼッケン、101番でした・・・
これが100なら・・・と思った百式自動車友の会でした。

Posted at 2008/11/16 13:59:31 | コメント(13) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation