• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2007年11月20日 イイね!

インテグラにインテグラル♪

う~ん、ちょっと仕事が忙しくなったらブログの更新が全然出来てないですねぇ。
まぁ、忙しいのも今週まで!(だと良いなぁ)
九州までサーバの立ち上げに行ったり、ネタになりそうなことは結構あったんですけど、残念ながら仕事優先になっちゃいました(;´Д`)

そんな中で、虎視眈々とY!オクで狙っていたものがあります。
Y!オク限定じゃないんですけど、まぁ、今までの流れ的に(笑)
タイトル見れば分かる人には分かっちゃうんだろなぁ。
そう、ホイールね。

前回のFISCOでの課題がまだ消化できてないんですが、そろそろタイヤも減ってきたしここらでタイヤ交換しちゃおっかなぁ♪
なんて感じでいろいろ考えてたんですけど、どうせ替えるならインチアップしてみたいなぁ♪
どれどれ・・・。
って感じで、1週間くらいずーーーーっと張ってました(爆)
最初は15インチでも良いと思ってたんです。
でも、どうしてもFISCOがターゲットになってくると16インチを試してみたいってことになりまして。
本来ならもっと15インチで走り込んでから替えた方が、ステップアップ的には良いのかも知れませんが、98スペックのタイヤサイズを考えても、DC2に最適なサイズは16インチか?!みたいな気がしてたのも事実(笑)

まぁ、そんな葛藤の中でエンタの神様見ながら落札したのがコレ(゚∀゚)p


SSR インテグラルGT-1!!

気になる重さは、タイヤも含めて16.6Kgでした。
ホイール単体ではどのくらいなんだろ?
重いのか軽いのかわかりません(爆)


このスポークの曲線が(・∀・)イイ!!


7Jでオフセットが+42ってのがどんな感じになるのかはつけてからのお楽しみ。
多分・・・ツラツラ。


タイヤもおまけで付いてきた。
ポテンザGⅢ(205-50)なので、サーキットはちょっと厳しいかもね。
タイヤは別途考えます。
やっぱりRE-01Rかなぁ。
サイズの設定があれば反則ラジアル(?)のTOYOタイヤのR1Rも試してみたいけど・・・。


2004年の3週目に製造されたものみたいですが、ひび割れもなくて、山も5部山くらいかな?
かなり程度は良いですね。
これはY!オク放流かな(笑)
欲しい人がいたら格安でお譲りします。

中古ってことで、4本中3本に傷がついちゃってますが、ガリ傷は深いものがほとんどなくて、塗装もタッチアップすればもっと綺麗になるはず♪
でも、この塗装ってのがパールホワイトでかなり強敵(汗)
携帯みたいな色してるし・・・。
今後のブログのネタになりそうな予感。
(ブレーキネタがネタ切れしてきたので・・・)
Posted at 2007/11/20 22:01:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ考察 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
45 678910
11121314151617
1819 20 2122 2324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation