• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

インチアプ~♪

インチアプ~♪ようやく装着することができました( ´∀`)
17HEXのホイールナットが必要だったり、ガリ傷修正でタッチアップの色がなかなか合わなかったり、装着する前からいろいろと話題を提供してくれたインテグラルGT-1。
取り付けてたら雨が降ってきたりして、本当に疫病神世話の焼ける子ですよ~(いや、天気はどうしようもないんだけどね)
久しぶりの白いホイール。
初心に戻った心境です(笑)
EP3純正ホイールを5スポークにしたような感じで、優等生なタイプRっぽく見えなくもない。
白いからホイールもでかく見えますねぇ。

心配してた7J+42というサイズも、どうやらギリギリ収まりそうです。
目視では微妙だったので、フェンダーの上から小石を落としてみてホイールに当たるかやってみましたが、すんなり通過してました。
本当は規定に沿った測定(ホイール中心からフェンダーにかけて角度が決まってて、その間ではみ出しがなければオッケ~みたいなやつ)もしてみたいんですが、まぁ、大丈夫でしょう(゚∀゚)

タイヤの方はおまけでついてきたポテンザGさんを履いたままです。
次回サーキットに行くまでには01Rゲットしますけどね。
なんでタイヤも調達できてないのに交換したのか?
それはですね、おまけとはいえポテンザGさんがどのくらいの実力なのか調べてみようかなぁ?とか思った訳です。
すでに絶版タイヤ、でもおまけでついて来たのはかなりの上物♪
街乗り+αでしか比較できませんが、つなぎで乗ってる間にインプレできればやってみようと思います。



「できたら」・・・ね(爆)
Posted at 2007/11/30 13:23:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     12 3
45 678910
11121314151617
1819 20 2122 2324
252627 2829 30 

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation