• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2008年01月17日 イイね!

FISCO(2008年1月15日)S子さん盗撮

FISCOの2本目です。
ご本人からの承諾も頂けたので、S子さんとの絡みを(笑)

前振りから説明させて頂くと、前の周では必死でS子さんから逃げてたんですね。
気がついたのはストレートで、バックミラーにそれらしきマシンが見えたから。
(チラッとバックミラー見てるでしょ?)
ちょっと頑張って逃げてみようかなと(゜ー゜)。

逃げるのイイんだけど、コカコーラと100Rで徐々に詰められて、S子さんのマシンとはっきり分かるくらいまで・・・。
その後ダンロップ手前でロックオンされました(はやっ)
SPOON仕様のS2000速すぎですよ・・・。
ヘアピンから300Rは自分の数少ない「得意」な区間だったのに・・・あっさりと・・・。
プレッシャーからヘアピンでアンダー出してますけどね( -_-)
ロックオンされたまま後半セクションをヒイィィィ!!!!(゜ロ゜ノ)ノっと走った結果、その周でひそかに12秒台を記録(笑)
5速のシフトチェンジもミスってますが12秒台!

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=HuxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosF7NOmVQY3hkgmf_5OH_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


その後、1コーナーで譲った後に盗撮開始です。
こっちは目いっぱいで走ってますが、S子さんはスイーっと走り抜けていきます。
スムーズですねぇ♪
後ろを走るととても勉強になります!
ヘアピンまでは何とか着いて逝ってますが、300R→ダンロップまででモビルスーツの性能の違いが・・・。
シャアだったら着いて逝くんでしょうけどね、自分はまだニュータイプに覚醒してないので(笑)
でも、これ見てたら「得意」な区間であっさり詰められた理由もはっきりわかりました。
13コーナーですでに車載ビデオに収まらなくなってます(;゚Д゚)
7秒台ともなると、あそこまで違うんですね。
きっちり盗撮するにはもっとレベルを上げないといかんですね・・・。

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=W9xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosU7NOmVQY3hkbKd/4OKdlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


だけど、これがベスト更新の布石になってたように思います。
S子さんとは駆動方式も違えばマシンのスペックも違いますが、盗撮しながら引っ張ってもらったことで、ライン取りの底上げができたというか吹っ切れたというか(笑)
我武者羅に遮二無二、シャカリキに「踏んで」いく方向のスイッチがポチっと♪

つづく・・・。
Posted at 2008/01/17 20:21:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR オイル交換(悔しかった上抜き辺) https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8362140/note.aspx
何シテル?   09/13 10:40
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 34 5
6789 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation