• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2008年01月25日 イイね!

富士スピードウェイを走って(スポ走して)みたい人に♪

最近、みんカラのお友達でサーキット走行をしたいと考えてる方々が増えてきたので、ちょっと情報提供を(笑)

「富士スピードウェイを走って(スポ走して)みたい」人達の為に、こんなイベントが開催されるみたいですよ~♪
(*゜ー^)/'`*:;,。・★悪魔召還☆・:.,;*(ΦwΦ;)Ψ

Fuji Speedway EZ CHALLENGE !

実は自分もライセンス取る前に参加してみたかったイベントです。
主な内容は↓

------------------------------------------------------------------
【開催日】
    2008年3月31日

【参加料】
    ¥15,000(税込)

【内容】
    募集台数:最大120台(1クラス40台~45台、3クラス制を予定)
    フリー走行25分×2ヒート+下見(ファミリー)走行

【特典】
    参加者には記念品・お食事・タイム計測付き
    FISCOライセンス取得を希望される方は10,000円引きにて取得可能
    
詳しくはココで確認できます♪
------------------------------------------------------------------

去年も何回かあったイベントなんですけど、お値段がリーズナブルなのと、何よりも特典が魅力的♪
タイム計測できて、食事に記念品までついちゃうんだからっ!
しかも!
1週間以内にライセンス取得する場合は、取得費用が1万円引き(*´д`)
普通に考えたら走行枠だけでも¥15,000くらいの価値はありますからね。
これは見逃せませんよ~♪

ちょうど去年の同じ時期だったかなぁ?
自分は開催直後に気がついて、o┤´Д`├o アァーってなりました(笑)
その直後にFSWファーストインプレッションってゆう、「ライセンス取得前提」の初心者を対象とするイベントでデビューした訳です。
これもコース内のバスツアーとか、50分の走行枠が付いててお得感はありましたが、EZ CHALLENGEの方でデビューしてみたかったなぁ。
タイム計測・・・最初に走ったときは一体どのくらいのタイムで走ってたんだろう・・・?

一緒に走る人もFISCO初めての人ばかりだから、気張らなくて良いし~♪
特典が付いた走行会だと思えば、気軽に参加できるでしょヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

参考までにFSWファーストインプレッションの車載を♪
人生初のサーキット走行と言うレア画像です(爆)
今見ると・・・ちょっと恥ずかしい(゚∀゚,,)

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=JwxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosH7NOmVQY4gkaoja7RHXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

こうやって地獄への階段を一歩ずつ・・・。

(ΦwΦ;)Ψウケケ( /wΦ)シュッ!!━━━ →(*゜ー゜)ン?
Posted at 2008/01/25 22:20:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年01月25日 イイね!

メーター照明が切れました・・・

メーター照明が切れました・・・メータのバックライトの電球が切れました・・・。
もー、最近こんなトラブルばかり。
さすが細○○子だ、確かに今年の運勢は当たっているかも(汗)

普通の状態でも暗いと言われているDC2のメータですが、更に暗くなりますた。
|||(-_-;)||||||どよ~ん

はっきり言って夜は運転しにくいです・・・。
街乗りでもこんなに違和感あるとは思いませんでした。
いかにメーターからの情報が必要なのか痛感してます。

最近の車はオプティトロンとか、LED照明がほとんどですが、一昔前の車は豆球ですから、当然電球切れってのがある訳で・・・。

この際、LED照明にでもするか!?と企んでみましたが・・・

ブツもテクもない上に、やらないかんメンテが山積してる訳で・・・。

外寒いし・・・。(敗北?)

今回はDラー様にお願いしよう・・・。

毎日通勤で使ってるから、帰りは真っ暗だし・・・。

早く直そうよ・・・。

メンテは時に・・・お金も必要・・・(;´Д`)
Posted at 2008/01/25 22:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | トラブル | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 34 5
6789 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation