• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

勝手にオリヂナルステッカー作成!

勝手にオリヂナルステッカー作成!今日は茂原ツインでホンダ車のイベントが催されております。
本当は顔出そうと思ってたんですが、一身上の都合により、欠席でございます。
仕事の関係で・・・(ノД`)シクシク


さて、自宅待機だったので、特にやることもなく、かといって派手にインテを弄れる訳でもないので、以前から気になっていた助手席側のドアのクリア剥げを隠すために、ステッカーを作ってみました。


題して!
NOVURINGマグネットステッカー!
材料は、マグネットシートとアルファベットステッカー。
あと、チャンホワのスプレーとタッチペン。


まず、マグネットシートを適当な大きさに切って、スプレーでチャンホワに塗装します。
マグネットシートはちょこっと厚みがあるので、断面が塗りむらになりやすいので、塗れてないところはタッチペンで!
スプレーで断面を全部塗ろうと深追いすると、マグネットの磁力面まで塗料が付着してしまうので注意ね。


あとは適当にアルファベットを並べて、完成です!
マグネットシートってぐにゃぐにゃだから、塗料が剥がれちゃうかと思ったけど、意外と弾力性があって、かなり折り曲がっても大丈夫。

写真はアルファベットを並べてるところです。
同系色にしたのは・・・クリア剥げの場所が、あまりステッカーを貼らないような場所なので、あえてステルス仕様にしました。
ま、マグネットシートなので、気に入らなかったら別のところに移動できるんだけどね(゚∀゚)
いずれはクリアを再塗装することになると思うから、それまでのツナギってことにしておこう。
未来永劫「ツナギ」のままってのは避けたいね。




とりあえず、取り付けた写真がコレ↓
わかるかな~?



かなりのステルスっぷりですね!
今度は色違いで作ってみようかな?
Posted at 2008/09/07 16:55:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
789101112 13
14 15 1617 181920
21 22 232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation