• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

トリプルスプリング仕様だぉ!

トリプルスプリング仕様だぉ!リアのバネを12Kのものに換えましたが、自由長の関係なのか、伸び側のストロークが足りてないような気がしてました。

ってことで、SWIFTのアシストスプリング(4K)を入れてみました。
意気揚々と取り付けて、ジャッキから降ろしてみると・・・
車高があまり下がりますん(;´∀`)
バネを1cm以上遊ばせても腰高な感じ。
ここがネジ式車高調の泣き所、バネの自由長とレートによって車高調整の範囲が制限されてしまう訳ね(ノД`)シクシク
これが全長式ならっ!!
悔しいです(T_T)





しかぁぁぁぁぁああああし!
このまま引き下がれるわけねぇぇぇぇええ!
こうなりゃヘルパーもぶち込むぜぇぇ
(`Д´)ゴゴゴ…━(ノдヽ)━( 乂 )━━━ヽ(゚Д゚)ノゴルァァア!!

まさかのリアだけサス交換2セット目突入(爆)
これだけで1時間以上ロスしましたょ。
とりあえず写真のような状態ですが、車高も下がり、期待していた伸び側のフィーリングもかなり良くなりました!
本当はヘルパーなしのアシストのみで行きたいところなんですが、当分はこのまま様子見です。
アシストスプリングの本当のインプレが出来るのはもうちょい先っす。
いや、でもこの仕様でも満足度は高いですよ(ホントに)

1G状態ではヘルパーもアシストも線間密着してるので、突き上げ感は変わらないんだけど、着地の時のアタリがすんごい柔らかい!!
結果として乗り心地が向上♪

これをサーキットに置き換えて考えてみると・・・
リバンプでタイヤを接地させる方向になるから、高速コーナーでアウト側に荷重が掛かっても、イン側のタイヤもグリップを失いにくいはず。
1G状態で線間密着してるから、ロールが増えるってことはあんまりないだろうし?
ってことは・・・アンダー傾向が強くなる?

でも4輪でグリップしやすくなるから、インテちゃんに良くあるリアが出てスコーン!ってシチュエーションが軽減される予感(笑)
は、早くFSWに行かねば・・・
Posted at 2009/01/25 21:06:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記

プロフィール

みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
456789 10
111213141516 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation