• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2009年04月11日 イイね!

TEINのその後

TEINのその後これが今回の騒動(?)の根源です・・・
O/H後、3ヶ月で逝きました・・・
これってクレームで直ったりするんかな~?

バラしてロッドを押し込んでみましたが、左右で減衰力が違いすぎ(,,゚Д゚)
オイル漏れしてる方が軽い力で押し込めます。
割合的には正常なやつの半分くらいかな~。
そりゃ、減衰しきれずにカポンカポンするがな・・・

一応ね、ロッドは戻ってくるので、ガスの方は大丈夫っぽい。
つーかね、このオイルの漏れ方が、ロッドの付け根のシールのとこじゃなくて、シェルケースの蓋の横から漏れてるっぽいんですわ・・・
O/Hしてあるから、シール類は元気なんでしょう。
何かの拍子に左側にだけすんごい入力があったり?
FSWか・・・?
確かO/Hに出すきっかけになったオイル漏れもFSW直後だったよなぁ・・・
FSWで2死(爆)
あと1死したらクエスト失敗ですよ?
そんな訳でTEINちゃんは今回の脚選びからは外させてもらいました。

ちょっとだけヒントね。
NEW脚はスウェーデン方面のメーカーではありますん。
国内の正規代理店(?)の所在地が御殿場っぽい(笑)
さーなんでしょう?
Posted at 2009/04/11 22:49:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | サス弄り | 日記
2009年04月11日 イイね!

布石

布石全ては「いずれ」FD2に乗り換える為の布石(´Д`;)


業務連絡~♪
ハコ換えフラグ → 脚換えフラグ

に変わりますた!!




いや~、やっぱ2年後だな(爆)
いろいろ思案しましたが、ランニングコスト等々考えると、サーキット遊びできねくなるので・・・
身の丈にあった選択肢だったと思います。

さて、結局モトサヤですが、気になる今回の脚のお話を・・・
ちなみにTEINちゃんではありません。
4セット目の脚はついに舶来モノですよ~♪
程度の良いブツをY!オクで調達しましたが、見かけによらずリアがヘタり気味(;゚Д゚)
ロアブッシュも怪しかったのでリアは現在O/H依頼中。
なので今日はフロントだけ取り付けました。

で、取り付けて走ってみた感想ですが・・・


コレ、超やべぇ・・・
いろんな意味で( ´∀`)

フロントだけしか換えてないのに?
つーか、バネはそのまま使ってるから、純粋にショックだけの比較が出来るんだけど、ここまで違うとはねぇ・・・
いろんな意味で(,,゚∀゚)

これでリアも換えたら・・・
いろんな意味で(爆)

舶来モノの性能はすごいっすねぇぇぇぇぇえええ(゚Д゚)!!
どこの脚かは後出しで(笑)

スタイルシート変わってて、ちょっとドン引きですた(ノД`)シクシク
Posted at 2009/04/11 16:42:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation