• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2009年04月26日 イイね!

風でもGO!

風でもGO!ついにやった!
やってやったさ!








QUANTUM装着完了( ´∀`)♪

昨日の雨で取り付けできずにマゴマゴしてたら、今日は強風ですよ?
しかも台風みたいな風ふいてるんすけど(;゚Д゚)?
でも、このお方は雨とか関係ないみたいだし、風くらいでビビッてらんねぇ!
いっちょ付けたるかぁぁぁああ!!
と、頑張って(?)取り付けてみました。
強風によりQUANTUMが転がっていったのは内緒ですよ?
写真は全く別の日に撮影したものです(笑)
今日はここまで平和ではなかった・・・

とりあえず、取り付けの内容とかはいつもと同じなので、今回はその後の車高調整の方に重点を置いた整備手帳を作ってみました。
バネのスペック以外、車高の数値を出してないのは確信犯的犯行です(爆)
いや~、だって車高が下がりきらないんですもの(゚∀゚,,)
1センチもバネを遊ばせちゃってますけど、ショートストローク化されてる場合って、リスク的には減る方向なんですよね?
正直、今までのネジ式車高調の調整で、経験則的には分かってることなんだけど、多少バネが遊んでても、街乗りレベルじゃ全く問題ないんですけど、ショートストロークのものって初めてなんですもの。
ちょっとビビりながらシェイクダウンしてます(笑)

一応、インプレっぽいことも書いてますが、ぶっちゃけた話、すげー乗り心地が良くなってます。
乗り心地が良いだけじゃなくて、思ってた以上にトラクション掛かる( ´∀`)
アクセル踏んで曲がっていく感覚!
ドカン!バコン!ギシギシ!ガツガツ!カンカン!キャー(?)とか言わなくなったし。
いつの間にか速度出てた!的な新車気分が味わえるようになった(車内が静かだから)
遠い記憶にある純正ショック(年末にフロントだけ付けた)よりも乗り心地良いと思う。

う~ん、誰かと乗り比べしたいぜ( ゚∀゚)!
Posted at 2009/04/26 13:40:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
192021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation