• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2011年07月25日 イイね!

今日のなんだってばよー

今日のなんだってばよー九州に着いた途端に雨と雷…
何かの呪いか何か?
この前もどしゃ降りだったし(´ω`)トホホ…
もう、やんなっちゃうよーと思って、バスからぼんやり外を眺めてたら、AUTOWAYって看板がー!

Y!オクで何度かお世話になりましたよー。
98キャリパーも確かAUTOWAYだった気がする。
ふーん、webだけかと思ってたけどちゃんと会社だーw
仕事よかAUTOWAYにヒット&アウェイしたい(*´ω`*)
Posted at 2011/07/25 21:45:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年07月25日 イイね!

そうか!夏休みか!

そうか!夏休みか!いつもはビジネスマンな方がいっぱいのロビーですが、今日はチビッ子がいっぱいで賑やかですwww

いーなー、オサーンも1ヵ月くらい休んでみたいぉ。

夏休みかー、なにしよーかな?

プールに、花火に、海とー山とー、温泉も良いなー。

映画でしょー、DVDでしょー、スラダン読み直しでしょーw

BBQでしょー、焼肉でしょー、ジンギスカンでしょー。

キャンプも楽しそうだなー。

あと釣りとかw

え?
言ってみただけー。
だって最近車に生えたアレをナニするから。
今から作戦考えます。
Posted at 2011/07/25 15:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年07月25日 イイね!

今日の基地

今日の基地先週は貴重なホーム4連戦。
平和だったなー(ΦωΦ)

つーことで、今週は当然のように関東脱出。
いつまで体力が持つかw

そうそう!
GTウイングの正体が分かりました。
正真正銘のC-WEST製です。
その名も「GT-WING NEO」
普通にHPに載ってたー!
多分古いモデルだろうと思い込んでたけど、意外にも新しい感じ。
DC2って車種専用の設定あるのに、あえて汎用ってあたりがこだわりポイント(*´ω`*)
ハッチの歪みとかー、凹みは良いから、スタイル重視だったらこっちでしょ?
(自分だけ?)

羽田までギューンしましたが、そこで得られた情報としては、高速道路くらいの速度だったら、羽本体もハッチも全然OK!
で、走行性能についてはー、ほぼまっつぐだったので、あんまりわかんなーいw
アクアラインも横風凄いしー。
ただー、高速時のふわふわ感が減って、ピタッと安定してるのは分かる。
パーツレビューにも書いたけど、フロントもいい感じなんですよー。
リアが安定して、車体のバランスが良くなった?
まー、とりあえずそんな感じで。

帰りもギューンして確かめてみます。
そうそう、今日のギューンは、POLO GTiでした。
現行じゃなくて1こ前の。
前に出てイケイケな感じではなく、後ろについてカルガモ走行。
恐らくスリップが効くであろう速度でしたが、こっちのペースにずーっと着いてきてました。
いや、俺まだ本気出してねーし♪~<(ФεФ;)>
だって、ほら、ウイング取れちゃったらアレですしw

しかしなー、あのサイズで、あの速度について来るんでしょー?(あえて速度は自主規制w)
やっぱドイツ車スゲーね。

Posted at 2011/07/25 15:03:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/7 >>

     12
3 4 56 78 9
10 11 1213 14 15 16
1718192021 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation