• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2008年09月30日 イイね!

【28日のFSWスポ走】R34追っかけ

【28日のFSWスポ走】R34追っかけちょっと前後しちゃいますが、1本目の走行枠の終了直前にR34さんを追っかけました。
周りはすでにクーリングに入ってるマシンもいたりして、ちょっとリスキーでしたが、良いペースだったので、頑張って付いていってみました。







この車載のヘアピンの分部を映してたのが、前フリのブログの真ん中ね(゚∀゚ )


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=IvxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosG7NOmVYY4kkeKgWRWL/lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />





ん~速いですねぇ♪
多分、R34さんは本気じゃないだろな~。
100Rでヴィッツさんの処理に手間取ってるところを詰めることができましたが、それがなかったらここまで綺麗に盗撮1周着いていくのは難しかったでしょうね・・・。
ちなみに、この周のダンロップでレブの記録を更新しました(爆)
R34さんのブレーキングに合わせちゃったからいかんのだなぁ・・・。
もっと奥までブレーキ我慢しないと~。
そんな訳で9300回転超えました(ノД`)シクシク
それでも何ともなかったB18C・・・すごいね。
Posted at 2008/09/30 20:18:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月29日 イイね!

【28日のFSWスポ走】ラスト2周・・・新たな刺客との遭遇

【28日のFSWスポ走】ラスト2周・・・新たな刺客との遭遇小出しとイイながら、調子が出てきたのでどんどんいっちゃいましょう!

この日はみんカラのお友達でご一緒するお方はいなかったんですが、それを察してか新たな刺客が現れました。
そう!
専属メカニックさん♪



朝イチバンの枠に備えて準備していると、専属メカニックさんから声を掛けて頂きました。
普段からちょこちょことブログを拝見させて頂いていたんですが、まさかみんカラのお友達登録する前に、FSWでお会いできるとは思ってもいませんでした。
聞くと、専メカさんも出撃なさるそうで、午前のB枠をすでに購入済みとのこと。
かなり混みそうだったので、午後は状況を見てから~と話していたんですが、激混みのC枠、それも最後の最後で遭遇することができました!

その最初の遭遇はなんとも劇的なもので、専メカ号がヘアピンのランオフエリアから颯爽(?)と登場してくるではありませんか!!

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=ErxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOmVYY4kkZmaXSWG9lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


とりあえずその時の車載がコレ↓
ラスト2周分を収めてますが、個人的にはかなり楽しかったラスト2周です。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=xXxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosv7NOmVYY4kkaoBcYTkalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


本当は車載映像の前の方に映っている白いDC2さんを追いかけてるんですが、速いのなんの・・・なかなか追いつけません。
そうこうしてたら、専メカさんにロックオンされて、ニュータイプばりにプレッシャーを感じつつ(爆)
タイヤがかなり怪しい状態でしたが、時間も少ないことでしたので、迷うことなく全開
( ´∀`)


ロックオンされながらも、必死でヘアピンを駆け抜けます・・・
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=X.xcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosV7NOmVYY4kkAKB_U4I_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


いや~、イイ汗かきました。
おかげで体中が痛いです(謎)
車載に登場される白いDC2さんにもお声を掛けていただき、有意義な情報交換ができました!!(お名前を伺うの忘れてました・・・)
また、ご一緒できたらよろしくお願いします♪
Posted at 2008/09/29 17:33:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月29日 イイね!

【28日のFSWスポ走】ホンダ勢だけのスリーワイドバトル

【28日のFSWスポ走】ホンダ勢だけのスリーワイドバトルスリーワイドバトル・・・
そう、スーパーGTなんかで菅生のホームストレートで繰り出される、超絶の意地の張り合いバトルです。
それに似たシチュエーションが今回のFSWで再現できました(笑)




最終コーナー付近で、黒のDC5、白のCL7、自分のDC2がダンゴ状態になりました。
立ち上がりでDC5さんがアタマを取って、そのスリップにCL7さんが入りました。
じゃ、自分はガラ空きのイン側の奥にクリッピングを取って、少しでも最高速を稼ごうと頑張ってみたところ・・・
コントロールラインの手前くらいまでDC5と自分のDC2がほぼ同じ速度、CL7さんは自分のマシンにスリップを鞍替えして、更にインを刺してきました!!
そう!
まさしくスリーワイドバトル!!


これ、車載からだとあんまりすごさが伝わらないけど、実際真ん中に挟まれた自分としては、両方ともサイドバイサイドですからね・・・
(誰か写真撮ってないかな~)
非常にリスキーでしたが、ここでは引けないでしょう!
同じホンダ勢ですから!
タイプR 対 ユーロR
B18C 対 K20A
そんな構図が凝縮された数秒間でしたねぇ(´∀` )♪


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=fFxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosd7NOmVYY4kk_Ma97OiVlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


結局、CL7さんが1コーナーのアタマを取って、自分が続く形になりましたが、DC5さんが大人の対応をしてくれた(?)ので1コーナーはスムーズでした。
その後も頑張ってCL7さんに続きますが・・・タイヤが限界(爆)
ヘアピンでシフトミスもあって、CL7さんと離れてしまったので、車載としては迫力に欠けますが、当事者としてはかなり楽しめました(゚∀゚ )


つづく
(そろそろ新たな刺客との対決映像を・・・)
Posted at 2008/09/29 16:08:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月29日 イイね!

【28日のFSWスポ走】ユーロR追っかけ・・・ダンロップ渋滞!?

【28日のFSWスポ走】ユーロR追っかけ・・・ダンロップ渋滞!?早くも本日2発目のアップです!

今回はユーロRの追っかけです。
先日のブログでアップした「前フリ編」の一番上の映像の車載版です!





本当は2本目でご一緒させてもらった専メカさんを探してたんですが、なかなか遭遇できず、時間的にもアレだったので、タイミングよく登場してくれたユーロRさんを追いかけてみました。


<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=3dxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos17NOmVYY4kkcjD.4WpelFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


途中、ダンロップで渋滞が発生してますが、もはや休日のFSWでは名物と言っても良いかもしれません(汗)
2周目のホームストレートでスリップに入ろうと頑張ってみますが・・・
微妙に離されます・・・(;゚Д゚)
これはマシンの差じゃなくて、ドライバーの腕の差だろうなぁ(;´Д`)
自分は最終コーナーのライン取りがタイトすぎな感じだもの。
1コーナーの突込みで、イン側がガラガラだったので、お伺いを立てつつ先に行かせてもらいましたが、ユーロRも侮れませんねぇ。
要チェックや!(何で関西弁?スラムダンクを読みなさい!)
Posted at 2008/09/29 14:50:00 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年09月29日 イイね!

【28日のFSWスポ走】R33追っかけ

さて、28日のFSWですが、前フリでも触れましたが
めっちゃ混んでました(゚∀゚,,)
なので、あまりタイムのことは考えず、駆動系のチェックということで割り切って走行・・・



できる訳もなく(爆)
たくさんいるマシンの中から、周回速度が同じくらいのおいしそうなマシンを見つけてはストーキングを繰り返す始末(;´Д`)
28日のNS-4のA枠とC枠に出走された皆様(特にホンダ勢)には、いろんなところで絡ませて頂きました。
その様子もちょっとずつアップしていこうと思います。


とりあえず、今日のところはR33の追っかけ映像を♪
後半のタイトなコーナーでは詰められるんですが、直線でターボパワー炸裂!!
ドーンと引き離されてしまうようなシチュエーション。
これに対抗するにはコーナリングスピードを上げていくしかありませんね?!
って、ことでこんな感じで絡ませてもらいました(笑)

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=dDxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosb7NOmVYY4kkhHgV24L.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


パッシングポイントを外から見るとこんな感じ↓
ちょっと強引でしたね・・・

<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=BoxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos_7NOmVYY4jkeoF/YPodlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


ね?
アドレナリンどっぱどぱでしょ(爆)
魅せ場はまだこれからよ~♪

つづく


業務連絡~♪
ゆきたかさん!
例のブツ、今日発送します!
よろしくお願いします。
Posted at 2008/09/29 11:39:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12345 6
789101112 13
14 15 1617 181920
21 22 232425 26 27
28 29 30    

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation