• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2010年01月30日 イイね!

久し振りにエンカウント

久し振りにエンカウントみんカラ始めて2年以上経過していますが、サーキット以外で初めてみん友と会いました( ´∀`)♪
まー、サーキット走る為の情報収集がメインだったからね~。
普通にプチオフってのもイイもんですね(笑)
プチオフって言っても~去年の11月にホイールゲットしたので、それまで履いてたインテグラルGT1をspirit_hさんにお渡ししただけなんですけどね(;´∀`)

以前からブログで拝見させてもらってましたが、実際にお会いして車を見てみると、程度の極上っぷりにため息がでますね(笑)
同じ96スペックだし、見た目は似てるけど・・・ボディのコンディションは全くかないません(爆)
更にエンジンルームも・・・泥とホコリで汚れた自分のインテちゃんとは毛並みが違うっ(,,゚Д゚)
つーか、96スペックなのにブッシュとかホース類がココまで綺麗にできるのって、並大抵のことじゃないっすよ?

他にも、同乗者への愛を感じる小技とか~、NSXステアリングの存在感とか~、お会いして1時間くらいしかお話できませんでしたが、話題は尽きない感じで(゚∀゚)
時間が少なすぎて、うっかりクアンタムの素晴らしさを語るの忘れてました(;´Д`)
サス交換の時は相談にのりますので(笑)

やっぱり車好きの人とお話するのは楽しいですね~♪
リアルにサーキットでラップタイム削るのも楽しいですけど、どーしても1人の世界になりがちなんだよね。
「車との対話」という意味では最高の環境だし、自分にとってはそれはすごく魅力的なことなんだけど、今日みたいに、オーナー同士が車並べて情報交換するってのもアリかな~と。

今、ちょっとパラダイムシフト発生中です♪
サーキットオンリーの硬派なお付き合いばかりでしたが、もうちょい柔軟性も持たせようかな(笑)

んまぁ、でもサーキット寄りの人間なので、割合としては圧倒的に(ΦωΦ)フフフ…
マシンメイクもそっち寄りだしね。
だってタイプRの本籍地だよ?

じゃ、そういうことで。
今はどっちもエンカウント率低いぉ(爆)
Posted at 2010/01/30 23:45:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2010年01月11日 イイね!

トルクレンチを手に入れた。

トルクレンチを手に入れた。念願のトルクレンチをゲットしました~( ´∀`)♪
2010年初工具はコレと決めてました(笑)
ブツはアストロプロダクツですけど~(;´∀`)
あんまり評判よくないみたいだけど、インチキDIYレベルでは十分でしょう。
ホイールナットの締め付けと、サスの締め付けトルクを管理するくらいだしね。




んで、ここで神降臨待ちなんだが・・・
インテちゃんのホイールナットの締め付けトルクって何キロですか?
誰か教えてくらはい( `・ω・´)ノヨロシクー
(google先生に聞いてみたんだけど、微妙な答えしか返してくれないんだモノ)
Posted at 2010/01/11 21:44:06 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2010年01月02日 イイね!

2010年っ!ズバリ言うわよ?

1日遅れましたが、明けましておめでとうございます( ´∀`)
今年も不定期更新ブログになりそうですが、よろしくお願いします♪

去年は家族が増えたこともあり、インテちゃんの出番が激減となった年でした。
そりゃあね、自由になる時間もオケネも少なくなる訳だから、ある意味当然なんだけど(;´∀`)
何度かインテちゃんの存亡に関る事態に陥りましたが、何とか維持できていることが奇跡なのかも知れないと・・・
最近、そんなことを思うわけです。

そして迎えた2010年っ!!
今年のテーマをズバリ言うわよ!

2010年のテーマはっ!






















「延命と存続・・・」

です。

うわぁ、冴えねぇ(,,゚Д゚)

「延命」の方は、インテちゃんのハード的なテーマね。
リフレッシュとか現状維持とも違う切り口、言わば必要にして最低限のメンテ。
そして、「存続」ってのはモーオタ活動の方。
全くのゼロでは無いにしろ、派手に予算を投入したりはできますん(爆)ってこと。

のっけからこんなノリで良いのか分かりませんが、いずれ復活する為の布石ってことで(;´∀`)

というコトで、このテーマについてQ&A方式でまとめてみましょう。

Q1 不慮の事故で修理費用が発生したら?
A1 論外っ m9( ゚Д゚) ドーン!

Q2 日常の使用で支障が出るほどのトラブルが発生したら?
A2 そりゃダメだよ~ m9( ・∀・) ドーン!
   予算が取れるまで乗るなっ!

Q3 走行距離が20万超えてるんですが?
A3 オイル交換のサイクル、銘柄は現状維持。
   ブッシュは千切れてても見ない振り

Q4 戦闘力アップしたいんですが?
A4 そんなもん取っ払いで軽量化だぉ ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

Q5 ブレーキパッドやばいんだけど?
A5 百式さんとこので ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'

Q6 ブレーキローターもやばいんだけど?
A6 フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!

Q7 FSWのライセンス更新は?
A7 要事業仕分け(笑)

Q8 袖ヶ浦に鞍替え?
A8 想定の範囲には入る

これはテーマだから、途中で上方修正もあるかも知れないし(笑)
「再生と再開」、「進化と挑戦」とか、イケてるテーマにレベルアップしたら良いんだけど・・・

とりあえず、この前のブログに書いた野望ってのは、今後も継続です!
今年もこんな感じでやりますんで、よろしくお願いします♪
Posted at 2010/01/02 22:58:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR ただでは終わらないタイヤ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8365764/note.aspx
何シテル?   09/15 12:48
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation