• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2011年10月14日 イイね!

ポタポタポーターポーター♪

ポタポタポーターポーター♪またステアリングフルード漏れかよー?
いいえ、違います(o´ω`o)

PORTERのバッグ買ったら、コーヒーカップが付いてきたとw
コーヒー好きにはタイムリーなアイテムだったとヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

そんな感じですわ。

知らない間にPORTERが増殖してきたー。
出張多いから、PORTER のキャリーバッグとかイイなー。
Posted at 2011/10/14 18:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年10月11日 イイね!

昨日のバネ交換

昨日のバネ交換お一人様九州生活が始まってから、環境の変化についていくのがやっとですが
意外にも何とかなってる(?)今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうかw

さて、そんな折、
novuring racingの監督(嫁様)の
仕事仲間のお子さん(高校生)が

インテに横乗りさせてぉ|´∀`)ゝ”
という話が舞い込みまして。
免許取得中ということもあり、車選定の参考にということらしいので、
そりゃー乗っていきなさい!と快諾w

足回り変えたばかりでセッティングも決まってないけどー、ちょうどバネ交換しようと思ってたから
まー、そんならいっそのこと車いじりの醍醐味ってのも一緒に
どうですかい?ってことで、バネ交換前後の乗り比べに同乗する形になりました。
今のご時勢、若い子でこの手の車に興味あるってのは、ある意味、「期待の新人」候補です。
大切に育てないといけません!
横乗りで「なんだー、結構普通でつまんないー」ってなってしまうといけないので
常識の範囲で、大人な運転をしつつ、ギューン、キュルキュル、ブオーン的なことを
体験させてあげましたw
結構よろこんでくれたみたいだったので、最初の役目は果たせたかと(゚∀゚ )

さてー、続いてDIYの方で。
フロントのレートの立ち上がりがどうしても納得いかない(実はリアも)ので
Xコイルの12Kから、スイフトの16Kにチェンジしました。
参考の写真です。
自由長は同じですが、巻き数が違いますね。
スイフトの方が巻き数少ない。
この辺もレートの立ち上がりに影響あるんかな?



車高もフルタップの利点を活かしてアグレッシヴにーw
16Kならこれくらい下げてもインナーフェンダー擦らない?
ま、それは追々。




時間の関係で今回はフロントだけだったけど、リアの安っぽい突き上げも何とかしたいw
リアはもっとソフトよりにしても良いかも知んない。

とか言う話をしながら、トップナットの19mmのメガネレンチが無いので、ブラケットを外して交換という
裏技を惜しげもなく披露。
いやー、リアやるときまでに19mmのレンチ買おうと心に決めました。
だって、クルクルするの大変なんだもの(;´Д`)
それも3つもー!(ブラケット、ロックシート、ロアシート)
手がプルプルする・・・

16Kに交換後、またまた同乗で試走に。
16Kなので突き上げが増えるかと思いきや、ほとんど変わらず。
だけどコーナーでの食いつきは良くなってる。
自分にはスイフトの特性の方が合ってる気がする。

と、こんな感じで濃いー時間を経験させてあげられたのでオサーンは満足です。
どんな車を選ぶのかな~?
濃すぎて駄目ーとか、あり得る(;´Д`)
Posted at 2011/10/11 23:07:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation