• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

ワイスピ MEGA MAXやっとるー!

個人的にはハンが好きwww


Posted at 2014/06/29 21:23:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2014年06月28日 イイね!

雨でも洗車

雨でも洗車前日に高速道路つかったので、バンパーが虫でビッシリ!
わかります?
ビッシリですよ、ビッシリ!

だって、Race Chipつけてはじめての高速道路だったんですもの。
そりゃ踏むでしょうw
だってね、6速の3000回転で、1○0km/h巡航できるんですが、アクセルにビンビンに反応する感じ。
アレはやばい。
踏むなっつーのがムリ。
とある区間で、上の速度域も試してみたけど、速度が上がるほどフィーリングが良くなる。
やっぱりアウトバーンな国の車はそういう使い方を想定されて作られてるんでしょうね。
そしてアウトバーンな国のサブコンもw

後で気がついたけど、燃費もそんなに変わってないっぽい。
今のところ優秀ですね。
虫がビッシリついてしまう以外はw

そんな訳で、雨だったけど、ビッシリついた虫たちを洗い流した土曜日。
雨の中、洗車してると「変な人」と思われるかもしれませんが、理由があるんです。
イメージしてください、虫がビッシリついたバンパーを放置して、雨が止んだあとの姿を。
ガビガビ、ブツブツ、ベタベタ・・・白いボディに黒い斑点・・・
ゾワ~っとした人は同類です。
アンチエイジングはアフターケアから!
走らないのが一番じゃね?という突っ込みは受け付けませんよ~
Posted at 2014/06/28 11:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2014年06月20日 イイね!

ゴルフもレブるんです!

ゴルフもレブるんです!本屋でうっかり見つけてしまった。
まさかゴルフのハイパーレブが出てるとは・・・
表紙のタイトルだけ見たら、スポーツ関係の雑誌に紛れててもわからないかもw

さてさて、昨日取り付けたRaceChipさんですが、ちょっと踏んで見ました。
やはり2000回転以上になると加速感が強くなって、上まで谷間なくグイグイ加速します。
堪能するならマニュアルモードがお薦め。
街乗りで一番違いが分かるのが交差点の右左折です。
今まではブレーキ踏んで、速度が落ちたら、ステアリング切って、アクセル踏んで~
と操作していくと、アクセルを踏み込んだ時に一瞬待ちが発生して、とっても気持ち悪かったんですが
RaceChipを取り付けた後は、スムーズに加速していきます。
スロコンでも同じ効果が得られるのだと思いますが、コレだけで十分かも。

あとはゼロ発進の時とか、走行中にアクセル踏み込む時なんかも体感しやすいです。
車が軽く感じるというか、トルクがアクセル開度に付いてくる感じ。
装着前も言うほど悪くないんですが、いろんな局面で車の重さを感じることが多かったので
それが解消されて、ストレスなく走れます。

サブコンでここまで変わるんなら、アリでしょう!
唯一のデメリットとも言える燃費ですが、まだ評価できてません。
劇的に悪くならないことを祈るしかないな・・・(,,゚Д゚)†



Posted at 2014/06/20 23:47:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月31日 イイね!

その後のホイールのその後

その後のホイールのその後綺麗に直ったホイールを、更に擦るという男気に乾杯。
すでに3回目のガリ傷なので、ちょっとずつ免疫ができて来ている様な・・・
いや、イカンイカン!
来年はガリガリしないんだからねっ!と心に誓いつつ、皆様、良いお年を~♪


Posted at 2013/12/31 17:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年12月31日 イイね!

その後のホイール

その後のホイール年末の挨拶でもアップしようと思ったら、前のブログから相当放置されていたことに気がついた訳でw
しこたま縁石にヒットしたホイールのその後をお届けしましょう。

ご覧のとおり、今はすっかり綺麗に・・・

Posted at 2013/12/31 17:34:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation