• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

novLingのブログ一覧

2010年01月02日 イイね!

2010年っ!ズバリ言うわよ?

1日遅れましたが、明けましておめでとうございます( ´∀`)
今年も不定期更新ブログになりそうですが、よろしくお願いします♪

去年は家族が増えたこともあり、インテちゃんの出番が激減となった年でした。
そりゃあね、自由になる時間もオケネも少なくなる訳だから、ある意味当然なんだけど(;´∀`)
何度かインテちゃんの存亡に関る事態に陥りましたが、何とか維持できていることが奇跡なのかも知れないと・・・
最近、そんなことを思うわけです。

そして迎えた2010年っ!!
今年のテーマをズバリ言うわよ!

2010年のテーマはっ!






















「延命と存続・・・」

です。

うわぁ、冴えねぇ(,,゚Д゚)

「延命」の方は、インテちゃんのハード的なテーマね。
リフレッシュとか現状維持とも違う切り口、言わば必要にして最低限のメンテ。
そして、「存続」ってのはモーオタ活動の方。
全くのゼロでは無いにしろ、派手に予算を投入したりはできますん(爆)ってこと。

のっけからこんなノリで良いのか分かりませんが、いずれ復活する為の布石ってことで(;´∀`)

というコトで、このテーマについてQ&A方式でまとめてみましょう。

Q1 不慮の事故で修理費用が発生したら?
A1 論外っ m9( ゚Д゚) ドーン!

Q2 日常の使用で支障が出るほどのトラブルが発生したら?
A2 そりゃダメだよ~ m9( ・∀・) ドーン!
   予算が取れるまで乗るなっ!

Q3 走行距離が20万超えてるんですが?
A3 オイル交換のサイクル、銘柄は現状維持。
   ブッシュは千切れてても見ない振り

Q4 戦闘力アップしたいんですが?
A4 そんなもん取っ払いで軽量化だぉ ド━━━━m9(゚∀゚)━━━━ン!!

Q5 ブレーキパッドやばいんだけど?
A5 百式さんとこので ヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'

Q6 ブレーキローターもやばいんだけど?
A6 フ━━━( ´_ゝ`)━━━ン!!

Q7 FSWのライセンス更新は?
A7 要事業仕分け(笑)

Q8 袖ヶ浦に鞍替え?
A8 想定の範囲には入る

これはテーマだから、途中で上方修正もあるかも知れないし(笑)
「再生と再開」、「進化と挑戦」とか、イケてるテーマにレベルアップしたら良いんだけど・・・

とりあえず、この前のブログに書いた野望ってのは、今後も継続です!
今年もこんな感じでやりますんで、よろしくお願いします♪
Posted at 2010/01/02 22:58:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年12月27日 イイね!

毎年恒例のヤツ・・・(゚∀゚)

毎年恒例のヤツ・・・(゚∀゚)あ~あ、明日も仕事だょ(;´Д`)
会社の中はすでに年末ムード全開だってのに、システム屋さんは普通に仕事~。
謎の年内仕上げ(がんばれ年内!)、謎の1月開始(最低でも年内!)とか、年の瀬っていう概念は全く通用しませんね。
ついでに30日もモバイル駆使してお仕事です・・・
も~割に合わねぇぇぇぇヽ(`Д´)ノ





つーことで、毎年恒例のヤツを・・・

シートが無くなってるっ!!
くっそ~、車上ナラシかっ!!
(毎年のことなんで、大目に見てね)

シートまで取っ払って、1年のホコリを払いました。
いや~、埋蔵金ってなかなか出ないよね(謎)
出てきたのはガムの欠片(すでに噛み終わり)とフリスク(?)みたいなタブレット(;^ω^)
毎年だから、そんなに大金は期待できないんですが、シートの下って、何故か「とんでもないもの」が出てきそうでワクワクするのは自分だけ?

宝くじとか出てきた日にゃ、テンションMAXですょ?

「あ、こんなとこにあったんだ~」
「コレまだ当選番号みてなくね?」
「どれどれ?」
「・・・」

(;゚Д゚ )
(  Д ) ゚ ゚

「いやいや、何かの間違い・・・」

ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ

「1億ベリー当たってるー(,,゚Д゚)!!」
(1億ベリーって・・・)

的な( ´∀`)
軽い現実逃避ですな(爆)
さ、後は年内にバカ洗い的洗車を実行すれば、年明けの準備は完了です。

来年はインテちゃんで何しようかな~?
今年はインテちゃんの出番が少なめだったからな~
FSSTフル参戦?
袖ヶ浦フォレストにブッこみ?

野望は終わらない。
Posted at 2009/12/27 16:41:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月07日 イイね!

どうもイカン・・・

週始めの月曜日、のっけから休んでしまいました(;´∀`)
実は先週からずーっと具合悪かったんですが、土日で自らトドメを刺したっぽい。
いや~でも熱はあるけど、ちょいダルい~くらいで、頑張れば仕事もイケそうだったんだけど・・・
ニュータイプに覚醒したインフルが、そこいら中でファンネル飛ばしまくってるから~(笑)

一応、病院で診てもらったけど、そのニュータイプとやらではないらしい。
これで明日から心置きなく激務に望めるわ(爆)
この時期は「謎の年内仕上げ」な仕事が増えるので、今日休んでしまったのはちょっとイタイ・・・
丸々一日進捗無しってのはやべーので、休みながらも電話で指示出し。
明日、会社に行ったら全部終わってればイイなぁ( ´∀`)
え?別の意味で「終わってた」ら・・・?
その時はその時で( ・ω・)

あ、そうそう。
この前ホイール交換した時に、空気圧が96純正の空気圧にセットされてました。
205-50R16で、F:2.4、R:2.3だとタイヤがカッチカチです(笑)
突っ張り感が強くて、グリップというよりもいろんなギャップで跳ねる印象。
なんつーの、バタバタする?
乗り心地も悪いし、こりゃイカン。
ってことで、以前の空気圧に戻そうかと思って、エアゲージをプシュッとやった瞬間でした。
ニュータイプの閃きが( ´∀`)
「そう言えば・・・F:2.1のR:2.0って、45扁平の空気圧だよね?」
「50扁平ってどのくらいにセットしたらイイんだろ?」





































知るかっ!















テキトーにF:2.2、R:2.1あたりでセットしておきました(爆)
CL1のタイヤサイズと同じ?
車重は違うけど~参考にしてみたい気もする~?
教えてみんカラの神( ´∀`)♪
Posted at 2009/12/07 20:45:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2009年12月06日 イイね!

フェンダーのカオスっぷりを見よっ!

フェンダーのカオスっぷりを見よっ!久し振りに連ちゃんでブログ更新(;´∀`)
近頃はいろいろあって以前のようなペースで更新できなくてね~
VTEC SPORTSの発売とどっちが早いか?くらいだったのに(笑)
一体どーした?俺?

その訳はね・・・
リアのカオスっぷりを見てもらおうと・・・
ま、そんな感じで。

とりあえず、今回ぶち込んだプロドライブは7J+40ってことで、ノーマル車高ではちょい厳しいサイズ(笑)
一応、車高落としてるけど、タイヤサイズが205-50なので、あんまり車高落とせないので程ほどに落ちたレベル。
アッパーも純正だから、キャンバーも特別つけてません。
それを踏まえて、写真を見てください(笑)






ね?
ツラツラでしょう( ´∀`)♪













で?





(;´∀`)これじゃどこかカオスか分かりにくいので、ちょっとよってみましょう!
はいっ!
















見た感じ「当たるぢゃん(,,゚Д゚)」って思った諸兄もいることでしょう。
しかし、ギリギリで当たらないんだな、コレが。
う、うそじゃないんだから!

どうせ当たったとしてもハンドパワーで頑張るか、調整式のリアアッパーでキャンバーつけちゃる(笑)
よろこんでもらえましたでしょうか?>B○W○○5R さん( ´∀`)♪

それじゃ、また(´∀`*)ノシ 
Posted at 2009/12/06 17:22:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2009年12月05日 イイね!

ホイールを交換してみた(´∀` )

ホイールを交換してみた(´∀` )今日、シビックタイプRユーロとすれ違った。
実車を見たのが初めてだったけど、R35と初めて遭遇した時の方がテンション高かったような気がする(爆)
自分はやっぱりFD2だと思った(´∀` )

さてと、久しぶりのみんカラ。
みんカラのネタと言えば、アレしかないでしょう!
そう!脚。
でも、今回は違いますよ~。
今回はホイールです。
2年間お世話になったSSRのホイールからプロドライブにチェンジです。

プロドライブ?
ええ、プロドライブ。
しかも、15インチで履いてたGC-05A(,,゚∀゚)
あ、でもほら、今度のは16インチだし、オフセットもツラツラですよ。
・・・
あー、やっぱTE37とかCE28とかスパルコのバイパーとかCP-035とか、ウェッズのTC005とか無限のMF8、ないしはADVANのRG2とかSSRのタイプCあたりじゃないと諸兄の食いつきが悪いな(何気に検索ワード書いてんじゃねぇ!という突っ込みは受け付けませんよ(゚Д゚)y─┛~~)

なぜにまたもやGC-05Aなのか?
そこにGC-05Aがあったからだ!!
対抗でTE37も同価格帯で転がってたんだが、色がブロンズ。
いや、普通に好きだぜ、ブロンズ。
どっちかっていうとホワイトよりもブロンズだ!
なんだけど、プロドライブのブリティッシュシルバーのユーロな感じが今っぽい?
と言う、かなりミーハーな考えからの選択(笑)
去年までだったら間違いなくTE37逝ってた。
最近はインテちゃんが甘口仕様になってるから、ブロンズはスパルタンすぎ~。
ま、そいうことで大目に見てください。

一応ね、GC-05Aの重さを量ってみた。
6.4kg!
ん~、微妙。
だけどイイのだ。
今までのホイール歴の中でも程度は最高レベルだから。
ホイール歴・・・

(1)96スペック純正
(2)WORK RS-Ζ
(3)プロドライブ GC-05A(15インチ)
(4)SSR インテグラルGT1
(5)プロドライブ GC-05A(16インチ)

あ、純正以外は全部5スポークだ!
次はリーガマスターあたりが狙い目だろう(笑)
じゃ、また( ゚∀゚)ノシ
Posted at 2009/12/05 16:13:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「[整備] #シビックタイプR (夏休みの宿題)ピラーカバーからのカタカタを完封してください https://minkara.carview.co.jp/userid/273025/car/2666204/8333352/note.aspx
何シテル?   08/15 10:38
みんカラ始めて2年目突入♪ 当初のインチキDIYから卒業して、普通のDIYが出来るようになるのが当面の目標です(゚∀゚) 今年のテーマは、レーシングスペック...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レブマッチシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/21 23:32:18
ホンダに戻ります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/11 23:13:43

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
見た目のインパクトはどの車よりもあると思います。 写真やカタログでは見慣れてるけど、実物 ...
ホンダ N-ONE N-ONE RS (ホンダ N-ONE)
嫁の車ですがN-ONEからN-ONE RSに乗り換えました。 見た目は超絶キープコンセプ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
S660納車しました。 我が家にもミッドシップの車がやってきました。 SUVが持てはやさ ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁さんのNewマシンを2016年12月に投入しました。 家系なのか、家族みんなが「走る車 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation