• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぬるnullの"AE92" [トヨタ スプリンタートレノ]

整備手帳

作業日:2017年5月16日

AE92トレノのワイパーリンケージブッシュ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
AE92スプリンタートレノのワイパーが動かなくなってしまいました

モーターとゴトゴトいう音はするのにブレードが動かない
2
ワイパーリンケージの入ってる所を開けてみると、ご覧の通り
これじゃ動かないわけです
3
部品は廃番との事なので仕方なくブッシュ部分内側(接続部分)にアロンアルファ塗って物理的に内径を狭くして戻しましたが2ヶ月の命でした…
4
その間に探しておきました、メイド・イン・タイランド?AE101用でしたがAE92にも使えそうな形状!
ということで国際便で取り寄せ
5
バッチリはまり、元気に動いてます

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプを電球色に交換

難易度:

クラッチ・ブレーキペダルゴム交換

難易度:

エンジンオイル&フィルタ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

シートベルト洗浄

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年7月21日 20:41
お疲れ様ですm(__)m。
AE 101用とは いえ! タイからなら 入手 出来るんですね。ということは⁉ その他の パーツも 物に よりましては⁉ 入手可能って事かも⁉しれないですね! 勉強に なりました(^-^ゞ。
コメントへの返答
2017年7月21日 20:54
車種によりけりですね(^_^;)
タイの辺りはたくさん人が乗れる古いセダンは人気あります。
直しやすいのもあるようです。
他にオーストラリアでもAE92は人気あります。
シエロのようなハッチバック車は欧州で人気がありますし…
適当なお国柄では勝手に部品を作ってるのか現地委託なのか?パーツリストではASSYでも、一部分だけの品番の無い物がたまに手に入るのがなかなか面白いです(^^)

プロフィール

ぬるです。AE86がメインでは無いですが、よろしくお願いします。 1985年式の車を3台修理+バイクの手入れをしているので、整備記録をこまめにつけられない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

錆だらけのホイール塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 20:32:03
純正HIDヘッドライトからハロゲン化の配線の注意⚠️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 11:56:56
イベント:第2回MR2 Mk1 Communication Event 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/19 08:22:58

愛車一覧

トヨタ MR2 ぐれしろ (トヨタ MR2)
「ぬる」の愛車AW11の前期型です。 見た目ホイール以外ドノーマル風ですが、リヤスポイラ ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
4気筒ターボで四駆にもなる世界一素敵な軽自動車です。 シートもホールド良し。 最終型
トヨタ スプリンター お蝶さん (トヨタ スプリンター)
平成5年から不動で倉庫に保管されていたのを半年かけてレストアし令和7年に起こしました。 ...
ホンダ マグナ50 ホンダ マグナ50
「ぬる」のバイク、マグナ50(88㏄) 最近ビッグキャブ入れて調整頑張ってます。 なんと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation