• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シモツキの愛車 [スバル プレオ]

整備手帳

作業日:2017年1月4日

フォグランプの車幅灯連動化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラの方々の整備を参考にさせて頂きました。先人の方々ありがとうございます。
内張はがしで運転席右下のボタン類のあるボックスを外します。
爪は上2つと左右に一つ
2
真ん中のコネクタを外し、コネクタのコード側にあるカバー?をずらすようにしながら外す。
3
あとはコネクタからコードを外しますが、これに時間がかかりました。。
コネクタ内部に「ユ」の返しがあるので、コード側ではなく、コネクタの接続側から細いマイナスドライバーで抑えながらコードを引き抜くと簡単に抜けます。

差し替えるコードはみんカラで検索するとわかりやすく書かれている方々がいますので、参考にして下さい。
4
これで連動しますが、フォグが付いていると光るランプがつかないです。。
普段気にしないので問題無いと言えばないですが、、整備うんぬんあるみたいなので問題あれば戻します。その時だけ。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プレオのフォグランプ交換

難易度:

コーティング

難易度: ★★

オイル交換記録簿

難易度:

エアーフィルター交換+周囲清掃

難易度:

Ll75ムーブ用スタビの流用他

難易度:

ニコット デイライト交換(再)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プレオ CVTフルード交換、オイルパン清掃 http://minkara.carview.co.jp/userid/2730378/car/2313303/4504365/note.aspx
何シテル?   11/09 18:19
シモツキです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンスターター取り付けその2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 10:16:33
エンジンスターター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/24 10:16:26
ダイハツ(純正) Cooler Packingスポンジ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/20 10:21:09

愛車一覧

ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
R1年12月20日、45918キロで納車しました。
スバル プレオ スバル プレオ
H28年12月11日、82000キロで納車しました。 スバル プレオRSを所有していまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation