• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けんたまの愛車 [トヨタ クルーガーL]

整備手帳

作業日:2007年10月12日

ハイランダーエンブレム取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ハイランダーエンブレムをHMCから安くゆずってもらう予定でしたが、なんと!無料でいただきました!!

しかも!エンブレムの裏面を見るとこんなにきれいに両面テープまで貼ってくれており、なんとエンブレムをはがすための、たこ糸とタオルまで持ってきてくれており、愛と人情を感じました!!

HMCの奥さんまでも「無料であげぇや」と鶴の一声!
奥さんにもよろしく言うといてください!!

ほんまにありがとうございました!!
2
たこ糸でシコシコしまくってエンブレムを剥ぎ取ったら両面テープがほとんどボディに残ってて、これを取るのが大変・・・

ヨシヒロさんがたまたまステッカーはがし液を持っていたのでお借りしました。しかも「この液いっぱい使った方が取り安いでー。全部使ってもいいし、いっぱい使いや」と優しい一言。こんなにいい人ばかりに囲まれて幸せっす。
3
最初は「2.4S」と「KLUGER L」でしたが
4
今では右だけハイランダーエンブレムで左は何もない、すっきり仕様です!近々左にもなにかエンブレム貼ろうとおもっとります

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2007年10月12日 23:04
剥離剤かけたら、綺麗に取れますよ~!!


鉄板ムキ出しになる液体です。

鶴の一声って何?「絶対に開けないで下さい」って
やつか?

山ヨシyCって、優しいな!!(全然思ってません)
本当は、「優しい」ではなく「貧しい」でした・・・(嘘)

俺の場合は、超優しいから・・・。

多分、その液を押さえつけてKTCの目に入れてるかも???(笑)
コメントへの返答
2007年10月13日 23:38
鶴の恩返しの方じゃなくてことわざの方です!笑

僕とヨシヒロさんは「貧しい」ので、なかなか20オーバーに踏み出せずにおります

目まで剥離されたら車いじる楽しみがなくなりますやん!!!
2007年10月13日 2:29
俺もこやつには苦労したわぁ~
わざわざお湯くんでかけて剥がしたわぁー
剥がし液じゃ太刀打ちできなくて。

でも温めると簡単に取れるのを学習しました。
これから寒くなるから、今のうちが正解かもねっ!
コメントへの返答
2007年10月13日 23:40
これはほんま苦戦しますね。爪でこすりすぎたから細かい傷いきまくりました!!!

明日もたのしみっすね!
2007年10月13日 23:45
明日は海水魚のSETをみんなにプレゼントされる予定なんで、
はりきって作業しないと!!

無ければ、10時集合で10時1分解散です!!
コメントへの返答
2007年11月14日 23:21
このコメントも放置してた!!

よく放置プレイが原因で今までたくさんフラれてきました。ってどうでもいいか!

海水魚はお金に余裕ができてからしっかりとプレゼントさせていただきたいと思ってますので!!
2011年5月23日 2:34
↑その海水魚も

今は何匹かしかいません・・・。

プロフィール

はじめまして! 大阪に住んでる「けんたま」っていいます。 みんカラもドレスアップも初心者なんで 詳しい方いろいろ教えてください!! 逆に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

憧れのサイドバーなのだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/24 00:54:15

愛車一覧

トヨタ クルーガーL トヨタ クルーガーL
2007年3月31日からクルーガー乗ってます。ちびちびとイジっていきます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation