• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンスタームーンのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

三連休

三連休取り止めのない日記です。

初日、午前は三男4歳とチョキチョキ散髪。
午後からはルーティンの二男スイミングスクール@ゲーセン。



行く途中、写真では薄くて見えにくいですが、太い虹🌈と出会いました!


夕方はインフルエンザ予防接種。
そして夜は、サプライズ花火が近所で上がるという情報が流れてきて見に行きました!
詳しい打ち上げ場所の情報はなかったものの、大体の場所予想と、警備員を発見したことで、かなり近くで見れたと思います。











花火の様子は、前回ブログでもご覧ください!


二日目。

巷では、クロスオーバー7東日本オフ会でしたね。
私は、勤め先から不要不急の県外への旅行(出張含め)は控えるよう言われているので、参加しませんでしたが、
参加された皆さん楽しそうで何よりでした😊

三連休天気が悪いものと思いこんでたら、朝起きたら天気が良くて、急にお出かけすることに、、、😅

夏に初めて行って気に入った、小一時間ドライブした所にある玉簾の滝へ。







着いた頃には曇天に変わってしまいましたが、晩秋のお出かけ満喫しました。

昼は、近く?の有名?蕎麦屋に初挑戦しようと行ったが、12時40分ですでに売り切れ営業終了でした(T . T)

泣く泣く丸亀製麺に行きましたが、実は昨晩、テイクアウトで丸亀うどん食べたばかりで、二日連続となってしまいましたww
ですが、子供達お気に入りなんで全然有りです😁
鶴岡にも丸亀製麺進出してほしい!




帰りに公園で、少し遊んで、、、

ちなみにこの日の私のマスクは、オフ会に合わせて、クロスオーバー7オーナーズクラブの特注マスクをしてたのは言うまでもありません🤣





3日目。

ドラえもん映画スタンドバイミーⅡをみんなで見にイオンシネマに行きました。
イイ話でした!菅田将暉のエンディング曲も泣かせる
( ; ; )

イオンには、花まるうどんが入ってますが、流石に3日連続うどんは回避して、ポップコーンとアイスで済ませましたww


合間に車のことを、、、大変な目に、、、😅




金曜日にスバルDでもらったティシュケースに、フェイクレザーですが、ラナパーを塗って艶々に!☺️




艶々にすると立体感が出るのがイイです




車にぶら下げました。





デイライトのスイッチを、何か用品取り付け用の余り両面テープで貼ってたら、ぶつかった拍子で外れたので、マゼラン署長さんも太鼓判を押している、強力両面テープに変えて貼り直しました。








ここからが悪夢でした😞



取り付けから1年数ヶ月経ったリムガードは、元々淡いライムグリーンのため、色褪せは目立つほどではないが、さっと掃除しただけでは取れない汚れが多くなってきたので剥がしました。

そうしたら、、、



丸っと言っていいほど糊気が残り、元々が強力な接着力であるので、取るのがホント大変でしたというか、日が暮れるのが早いこの時期に雨も降ってて、綺麗には取れてません(T . T)




これらを駆使して作業に当たったが、完全に取れるまでは時間が無かった、、、

プラスショックなことが、、、

イメチェンで差し色に黄色もプラスしようと画策中ですが、実は代わりの黄色のリムガードを購入済みで、こんな大変なら、もう貼りたくない、、、と、、、😅

ん?
分かりますよ言いたいこと、、、
なんでこんな寒空の季節に剥がすのよ!とか、
ヒートガンで温めながら剥がせよとか、、、

面倒だからそれには答えません(^◇^;)


ちなみに最終日にキリ番37000㎞ゲット




いきなり終わりますww





































Posted at 2020/11/24 23:44:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月21日 イイね!

サプライズ花火🎇

サプライズ花火🎇コロナに負けるな!を合言葉に、密を避けるため、有志によるサプライズシークレット花火が全国的に上がってますが、今日夕方、我が家から車で5分位の近所でも花火が上がるということで見に行ってきました🎆

10分で約300発ほど上がって、風でケムリも流れて、澄んだ空の中、とても綺麗でした👍

地元では割りとデカイ花火大会である、赤川花火大会が今年は中止となりました⤵️

うちの子供達は、離れたショッピングモールの屋上からしか花火を見たことがなく、こんなに近くで花火を見たのは初めてで、音の迫力と花火の綺麗さに、胸がドキドキする!と喜んでました✌️

という、私と奥様も子供が生まれてからは近くで花火を見てなく一緒に興奮したのは言うまでもありませんww

それでは後は写真をご覧ください!



































椰子の葉?花?のように棒状に何本も伸びる花火は今までもありましたが、それがキラキラと光りながらというのは見たことなくて、雪の結晶のよう?樹氷のよう?、上手く説明出来ませんが、新しい花火で取っても綺麗でした🤩





Posted at 2020/11/21 22:59:15 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月20日 イイね!

午後から

午後から健診で引っかかってしまい、町医者で再検査を受けて診察では大丈夫そうだったが、血液検査の数値が悪くて病院で精密検査を受けることに、、、💦

病院での診察でも大丈夫そうだったが、大事を取って本日午後休みをとってMRI検査をしてきました。

MRIは2回目なので慣れっこでした。うるさいことはうるさいが車弄りのことを考えながらだと、穏やかな気持ちであっという間に検査が終わりましたww
結果聞きは来週です💦

早めに病院に行ったら早めに検査終わったのでスバルへ。

数日前の出勤で前車の飛び石によりフロントガラスにかすり傷程度のキズがつきまして💦
クリーナーで掃除しキイロビンで磨いても取れなかったし、ぶつかった音からして汚れの付着ではなく間違いなくキズです💢

大丈夫だとは思ったが一応Dで見てもらいました。
ひび割れに発展するようなキズではないし、研磨するとかえってガラスに歪みができて見えにくくなるかもと言われ、放置することになりました(^◇^;)
ある意味お金かからなくて良かったのかな😅

そしてNEWフォレスターのターボ試乗車あれば乗りたいなあと思ってたが、先週の日曜日はあったが今はないとのことで残念でした⤵️田舎のDなので仕方ありません。

帰りにボックスティッシュカバーをもらいました👌
まだ開けてませんが、フェイクレザーで見た目はいいです。クロスオーバー7のタンカラー内装とも合いそうですね👍





さらに
帰宅途中フラッとABへ寄ってしまいました😅

スタッドレス用ホイール(ゴツ系)を新調しましたが洗いにくそうな形状なので、ホイール掃除用品を衝動買いしてしまいました。あとワゴンセールの半額ドリンクフォルダーも(^◇^;)




ワゴンセールではヘッドライトLEDバルブも半額商品が並んでて、とても気になったのですが、眺めて帰ってきました♪♪♪

ホントはマスキングテープを買いに寄ったのですが、忘れてしまいました(^◇^;)
肝心のものを忘れて、他のものに目を奪われたというアルアル話でしたww





Posted at 2020/11/20 19:12:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年11月16日 イイね!

手軽にチェック!

この記事は、【プレゼント企画】常備しておきたい!こちらのアイテムを3名様に! #プレゼントについて書いています。

エアー入れ(圧力表示有り)と、ペンシル型エアーゲージは持ってますが、見やすく手軽なのは持ってないので、欲しいです(´∀`*)
Posted at 2020/11/16 19:41:10 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月15日 イイね!

500イイねとイメチェンのイメージww

500イイねとイメチェンのイメージww本日愛車500イイねを頂戴しました!
愛車グランプリでTOP100に入ってから、他車種の方からもイイねをいただくこと増えて、キリ番ゲットしましたww
みなさん、ありがとうございます😊



さて、タイトル写真のとおり、マイクロスオーバー7は、黒と緑色からなる加飾をしていますが、少し緑に飽きてきた?ネタが尽きてきた?ので、緑は生かしつつ、イメチェンをはかろうと考えてて、暖かくなる来年春以降にするはずが、、、

ものが届くと、あたためて一切手をつけないアイテム、逆に待ち切れなくと即座に付けたいもの、がありますが、今回はすぐに、、、😅

で、緑と合わせるには、、、

緑色と相性の良いオレンジ🍊を考えてましたが、相性良くてもごちゃごちゃしすぎるなあ、、、と

ここは、、、黄色!イエローかなと!

樹脂パーツをメンテした後に、蛍光イエローラインテープをすでに貼ってました。今までの投稿写真をよく見ると写っているのがありますww




使うのは、これ!
お気に入りの向島製作所のラインテープです。

フジツボスープラをオマージュアレンジして、緑ラインテープをアシンメトリーに入れてましたが、昭和の人間としては、やはり対称が落ち着く、、、ww

ということで、色は違うし、完全なシンメトリーにはならないが、それに近い型で、イエローラインテープを入れました。







こんな感じです。

フジツボスープラから始めたのが、いつの間にか懐かしのトロン風になってしまいました😅

奥様と二男からは心無い一言、虫みたいだ(玉虫、カナブン)

まあ、そう言われてもしょうがないか笑笑

とりあえず今回黄色ラインテープ貼ったのはフロントのみです。



そして、、、
さらなる、、、
イメチェンのイメージを確認するために、そして実験のために、イエローカーボンシートを買って、、、



グリルメッキに貼ってみますww

今までの経験上、前後左右二回り位大きく切らないと、曲面により方向が変わって、足りなくなることあり、こんなに大きく切っておきます😅
実際今回も向かって左端が足りなくなりました。

しかし大きく切ると、今度は貼りにくいという、負のスパイラルに陥ります笑笑

今回の一番の目的はグリルを黄色にして合うかどうかですが、もう一つは、一枚ものカーボンシートで、ヒートガン、ドライヤー無しで綺麗に貼れるかです。

ちなみに11月にしては暖かいし、快晴の日差しでグリルは熱くなってます。



結果は、、、











両方ともダメでした(爆)

このイエローカーボンシートの色味がダメなのか、道路パト車のようになりました笑笑

あと、一本ものシートでは、カクッとした角とUの曲面に、シワ、ヨレ、空気だまりができて貼るのが難しい💦

シートも弱くて、貼ってるうちに余っている箇所が切れてきたりで、イメージを見るためだったので、もうホント、テキトーに貼りました。時間がもったいないし。

奥様からはガムテープ貼ったみたいだの!
と、またまた心無い一言(-。-; 🤣

ソッコー剥がしましたが、まあ実験としてはダメということがわかり良かったと思いますww
別の色のシートを貼るにしても、3パーツに分ければ継ぎ目はできるが何とか綺麗に貼れそうなのもわかりました。

ちなみにアッパーグリルにはのりパパショップのカッコいいsti performanceのステッカーが貼ってあるので、そこにはシートは貼る予定ありません😤

とりあえず黄色グリルはもう無しにしました😅
蛍光イエローもしくはゴールドなら行けそうな気もしますが、失敗の重ね塗り(シート代が無駄)はしたくないのでww

奥様ステラのタイヤ交換あとに実験を始めましたが、昼にかかり、せっかくの天気いい、暖かい日、車のことばっかりやってられないと、庄内空港の緩衝公園に出かけました。




















かくれんぼしてたら、
木の根っこ近くから生えている、一輪の花を発見!
薔薇ですかね?

いつもどおり、まとまりなく、突然、おしまいです^^;

























Posted at 2020/11/16 23:12:44 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「@鮭とば@YAM さん、こんばんは♪
山形県出身なんですね。改めてよろしくです。
大江町は毎年やっているようですね。舟形町もよく聞きます。
近年ら鶴岡でもちょこちょこクラシックカーイベントがやられ始めているようです。」
何シテル?   08/07 19:19
サンスタームーンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 3 4567
89101112 1314
15 16171819 20 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

フマキラー 虫よけバリアクルマ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 12:33:04
梅雨の晴れ間?の泡々洗車&コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 19:27:06
サンスタームーンさんのスバル エクシーガ クロスオーバー7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 06:55:10

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7に乗っています。2016年12月17日納車になりまし ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
奥様の車(兼マイサブカー)です。 (ステラはばあさんへ) 2022年2月20日成約→8 ...
スバル ステラ スバル ステラ
奥様の車から、2022年8月に婆さんの車へ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation