• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハ_セの愛車 [ホンダ シビックフェリオ]

整備手帳

作業日:2007年10月7日

足回り 変更(フロント バネレート変更)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
何はともあれホイルを外します。。。
2
ダンパーフォークとショックの固定ボルトを緩めます。。。(工具:14mm) 

【締め付け時トルク:4.4㎏-m】
3
ダンパーフォークとロアアームを固定しているボルト&ナットを緩めます。。。(工具:17mmメガネ2個使用) 

【締め付け時トルク:6.5㎏-m】
4
アッパーのナット2本を緩めて外します。。。(14mm) 作業性のためタワーバーも外しました。

【締め付け時トルク:5.0㎏-m】
5
外した状態、こんな感じで車両に付いてます。。。
6
上側:16キロ

下側:11キロ
7
後は逆の手順で取り付けます。。。 最後に各部締め忘れ等がないか確認しましょう!!!

※トルク値は、全てサービスマニュアル参照値です(^^)//

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アッパーアーム交換

難易度:

スムージングPart2

難易度: ★★★

スムージングPart2

難易度: ★★★

ドアデッドニング

難易度: ★★

ロアアームブッシュ交換

難易度: ★★★

ブレーキ塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2007年11月13日 11:14
それはそうと、このデッカイキャリパーは何者なんでしょうか!!??
コメントへの返答
2007年11月13日 18:54
フェードに悩まされていましたんで、今年の春に思い切ってAP4ポッドにしちゃいました。。。

値がはりましたが、カナリいい効きで大満足しております~(^^)//

Φ295、t=32mmのローターで熱知らずです。。。

プロフィール

福岡県に在住しております。  ※2010年1月、突然EG9→DC2へチェーンジ~!!! 2010年からは、こいつと本格的に走り込んでいきますので皆様よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハ_セさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 17:54:52
シュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュシュッ・・・・・・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/17 06:42:56
掘りつ掘られつ……嘘っ!(◎_◎;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/23 15:45:33

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
新型D5‼️
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
復活、ジムニーライフ!!
ホンダ シビック ホンダ シビック
学生時代に先輩に譲っていただく。。。 今でもこの型のシビックが一番かな・・・(^_^;)
ホンダ シビック ホンダ シビック
過去所有していた、EG6の数少ない写真です。 ちなみに、写真奥の方のEG6です。。。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation