• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

播wi州軍団 新春オフにちょっとだけ・・・

播wi州軍団 新春オフにちょっとだけ・・・皆様・・・超お久しぶりです・・・
(;^_^A アセアセ・・・


昨夜は39℃も熱が出たんですが、今朝起きたら36℃・・・( ̄ェ ̄;) エッ?
自分の回復力の凄さに驚き、娘を駅まで送ったついでにご近所で行われてる播wi州軍団新春オフに参加してきました!(≧∇≦)ブハハハ!
と言っても滞在時間10分程ですが・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

でも、約2年ぶりにスプライスさんとお会いでき、ルーシアーくんからCDも頂けて、非常に中身の濃い10分でした!(笑
今度参加する時は遅刻・早退なして参加しますわ!(*^^*ゞ


で、ちょっと「みんカラ」依存症を治すために休憩したんですが、ブログを書かないことがこんなにも楽だとは思わなかったので、ズルズルと休憩が長くなってしまいました。
ブログ書くために週末にドライブし、帰ればパソコンの前に何時間も座ってフォトギャラとブログを書き、その後はコメントの返信や、お友達の皆さんのブログ・パーツレビュー・整備手帳・フォトギャラの徘徊、コメント書き込み。
ネタがなくなると何か買ってパーツレビューや整備手帳・・・しかも、本当に弄らないとダメな所か?って部分も、ネタのために弄ってる始末・・・ε-(ーдー)ハァ

ホントみんカラのために生きてるんじゃないか?と思えてきて、少し休んで自分を見つめ直すかと・・・
そうじゃないとクルマもみんカラも嫌になりそうでね。(笑

そしたら楽なんですよ!(≧∇≦)ブハハハ!
平日も帰宅すれば、寝るまでに1時間はPCの前に座ってたのが、酔っ払って風呂入ったらそのままオヤスミ (*~¬~*)/。・:*:・゜★,。・:*:・゜☆
交流の無いお友達の方もこちらの勝手で削除させてもらったので、翌日にみんカラ開いても更新記事も少ないですから楽なんですよね~♪
何て言うか・・・コメント書かなきゃ!って義務感から開放されて、本当に気楽になれましたわ。

なので今後はクルマネタがあったときだけ書こうかと・・・(⌒-⌒)ニコニコ...
やっぱりクルマ大好きなんで、自分のために自分が乗って楽しいクルマに仕上げて行こうかなと。
で、クルマ弄る前に家族を優先にして、空いた時間・余ったお金で弄っていこうと思います。

こんなスタンスで「みんカラ」と付き合って行こうと思うので、それでもいいよ♪って方はこれかもヨロシク(^○^)/です!
Posted at 2011/01/23 20:08:25 | コメント(27) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年09月26日 イイね!

本日は加古川軍団BBQオフに参加♪(^¬^)ジュル...

本日は加古川軍団BBQオフに参加♪(^¬^)ジュル...本日はウチの末っ子も楽しみにしてる加古川軍団のBBQオフでした♪o(*^▽^*)o~♪

本日は久しぶりに大人数で参加車両はWISH 9台、GOLF 2台、シエンタ、レガシィ、プレマシィ、エスティマ、インサイト、ワゴンRの17台だったらしいです・・・(*^^*ゞ
すんません・・・私、数えてないです!(* ̄m ̄)プッ

ただ、本日は遠くは名古屋、京都、大阪からも参加されて、BBQもマッタリも大盛り上がりで楽しかったですわ~♪
ここのお肉もメチャ美味いですからね~!(*^.^*)


加古川軍団BBQオフに参加の皆さん♪
楽しい時間をアリガト♪(*'-^)-☆パチン


遊びつかれた末っ子は帰りのクルマで僅か5分しか起きてませんでしたわ・・・(~_~;)


そうそう!
BBQオフ参加前に作業したんですわ!(笑
こちら・・・


バックランプをHID化しました!(* ̄m ̄)プッ
メチャクチャ爆光です!
殆ど目潰しっo(* ̄ー ̄)σ☆(☆□@;)って感じです!(爆

バックランプHID化

銀。ちゃん!ありがとうね♪
レガシィのHIDバラスト、フォグもバックランプも銀。ちゃんからの頂き物です!(笑
お世話になりま~す♪m(_ _"m)ペコリ
Posted at 2010/09/26 19:17:19 | コメント(24) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年09月20日 イイね!

本日は親父に会いに・・・(* ̄- ̄)人 i~ 合掌

本日は親父に会いに・・・(* ̄- ̄)人 i~ 合掌(;^◇^;)ゝ イヤァ
朝から洗車しちゃいました!(笑
今日か明日に雨降っても、私には何の責任もありませんので・・・(* ̄m ̄)プッ

本当は昨日洗車する予定でしたが、前夜にtaneさんセイさんに沢山呑まされて・・・(/ー ̄;)シクシク

嫌だ嫌だって言うのに強制的に『わしの酒が呑めんのか!(`□´)コラッ!』って絡まれちゃ・・・気の弱い私は仕方なくグビグビと・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
いや~ホント楽しい宴会でしたな!(爆

行ったお店はここです♪
まこと
たんや食堂

そんな訳で昨日は1日ゴロゴロしておりました・・・``r(^^;)ポリポリ

今朝は早くから洗車して、お彼岸が出勤日なので本日お盆以来のご無沙汰で、親父と会ってきましたわ~♪
今回は嫁さんと末っ子の3人でした。
高校生にもなるとバイトや塾にと、長女・次女ともになかなかタイミングが合いませんわ・・・(~_~;)

そんな道中でよく見かけたこの「のぼり」・・・(; ̄ー ̄)...ン?
丹波 甲賀の里 軽トラ市?
なんじゃそら?軽トラでも売るんかいな!?(笑

と思って家に帰って検索したら・・・
軽トラあるいは軽自動車で販売する事を目的とした市場らしいです。
予定では軽トラ40台並べて市場を開くみたいですわ~♪
行って見たい!
って思ったら・・・開催日はなんと・・・9月23日だって・・・(._・)ノ コケ
その日が休みじゃないから今日墓参りに行ったのにね!

こちらがHPです。
丹波 甲賀の里 軽トラ市
Posted at 2010/09/20 18:25:00 | コメント(21) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年09月11日 イイね!

京都と言えば!餃子の王将!と言うことでオフに・・・(*^.^*)エヘッ

前車WISHのクラブオフが京都であると・・・
しかも、1次会は餃子の王将♪(*^-゜)vィェィ♪
実は京都は餃子の王将発祥の地なんです。と言っても、今日はその四条大宮ではなく、八幡市の方だったんですが・・・(*^^*ゞ

でも、やっぱり美味いですね~♪


私が食べたのはニラレバ定食!(^¬^)ジュル...
いや~美味しい食事は会話も弾みます♪

それと、やっぱり京都オフと言えば!そう!コメダ珈琲です!(爆


これ全部一人で食べたんじゃないですよ!(;^_^A アセアセ・・・
私は嫁と末っ子の3人で参加ですからね。でも、王将で定食食べたのに、シロノワールを1人で食べてたオジサンもいたよね~!(* ̄m ̄)プッ
確かあの人・・・血糖値が・・・( ̄b ̄) シーーッ!!(爆

本日はWISH乗りでもないのに、厚かましくお邪魔してすいません!m(_ _"m)ペコリ

本日参加の皆さん!
楽しい時間と、美味しい食をありがとう♪
(^▽^)/


あっ!音獄ニューバーションのステッカー頂きました!


メチャカッコいいです♪(*^0゜)v ィエーイ☆彡
Posted at 2010/09/11 21:57:41 | コメント(19) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ
2010年09月05日 イイね!

第3回 早朝音獄オフ♪ヾ(=^▽^=)ノ

第3回 早朝音獄オフ♪ヾ(=^▽^=)ノ急遽決定した早朝音獄オフの第3回目♪

今朝も集合は朝9時なのに、10分前でも遅刻の雰囲気・・・(~_~;)
早すぎです!(笑
私が会場から一番近いのに・・・(;^_^A アセアセ・・・

で、早速朝マックから!(* ̄m ̄)プッ
どこが音獄オフやねん!?ってそろそろツッコミも入りそうなんで、第3回は少し音獄らしく視聴しました。

まずは貧乏なので、エー○ンのモニタなどで武装した静音レガシィ!(爆
一応、走行中のオーディオの音を、各ポジションから聴いた意見を伺いたくて・・・(*^^*ゞ
大体20~30分のドライブでしたが、ノーマルよりはいい音が出てるよね?
(;^_^A アセアセ・・・

次にセイさんのゴージャスなオーディオビジュアルでDVD観賞です♪
18スピーカーのサラウンドでみるDVDはまるでシアター!
w( ̄o ̄)w オオー!
音が前から後ろに突き抜けますね~♪
会話も前後左右から違う人の声が・・・凄い臨場感!
やっぱり音はお金ですかね・・・( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

とまぁ、今回は音について色々話したんですが、それでもオフの時間割的には半分もなかったかな?(爆

で、でた結論が・・・
taneさんと私には音獄に向いてないことが判明しました・・・(/_<。)ビェェン
それは・・・

高音が・・・
|( ̄3 ̄)|キコエマシェーン


そう!何年か前に流行ったモスキートン音ですわ!(笑
もう14,000Hz以上の高音が聴こえない年齢みたいで、ツイーターからシャリシャリの高音が出てても気にならん!(≧m≦)ぷっ!
気になる人はどうぞ~♪

モスキートン音

聴こえなくても気にしちゃダメよ~♪(笑

本日音獄オフに参加の皆さん♪
〃 ̄∇)ゞアリガトォーーーーーーーーー♪


後はtaneステッカー工房さんに製作してもらったこれ♪
所属グループステッカーVer.2


Ver.1より小さくなってます。
老眼は進行してるのに、小さくなると彫るのが大変!(爆
メガネ外せばまだまだ見えますがね♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
いつもありがとさんです♪ヾ(=^▽^=)ノ
Posted at 2010/09/05 19:25:00 | コメント(18) | トラックバック(0) | Legacy | クルマ

プロフィール

「[整備] #M2クーペ ドライブトレーン 走行継続可能 https://minkara.carview.co.jp/userid/273185/car/3668324/8344632/note.aspx
何シテル?   08/25 10:00
もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[BMW M3 セダン]BMW(純正) M4 GTS プログラム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 14:56:50
ダイアグノーシスによる油温と水温の確認方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/22 08:42:17
[BMW M2 クーペ] スピードロック無効化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 16:26:00

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
ミニクーパーでお世話になってたお店のデモカーを購入しました。絶対に自分では買えないような ...
三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation