• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山パパの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2010年9月26日

バックランプHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
まずは純正バックランプの配線を切断します!
ここは思い切って・・・(笑
2
バラストの電源供給と接続するために、お互いにギボシを圧着します。
3
今回使用するバラストはMax電流5.6Aを1個なので、バッ直も引かないでヒューズ飛びません。
なので、バックランプの電源供給で、バラストに電源供給します。
4
バックカメラにノイズが載らない様に、バックドアの内側にバラストをセットします。
5
HIDを固定するために、こんなT20カプラを用意したんですが、長さが合わないのでそのまま貼り付けることに・・・(~_~;)
6
こんな感じでブチルゴムと鉛板(制振材)で固定しました!(笑
これが一番簡単ですわ♪( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
7
元のバックランプもギボシで元に戻せるようにしておきましょう♪(^▽^)/
8
強烈な爆光です!(爆
いや~凄い・・・(;^_^A アセアセ・・・

今回は1箇所のみですのでバッ直&リレーで施工してませんが、2箇所される場合はバッ直&リレーで施工される事をお勧めします。
決してヒューズ交換だけでバラスト2個は施工しない方が良いですよ。

この作業は危険が伴いますので、施工される場合は自己責任でお願いします。m(_ _"m)ペコリ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ハイビーム用LED交換

難易度:

LEDバルブに交換

難易度:

フォグランプ用LED交換

難易度:

ヘッドライト バーナー交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ウィンカー用LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #MINI エンジンオイル交換(備忘録) https://minkara.carview.co.jp/userid/273185/car/2511088/7563875/note.aspx
何シテル?   11/12 16:36
もうクルマ弄りだして3×年! 色々失敗もしてきたけど、すべてはいい経験としてクルマ生活の糧となってます。 センスを磨くにはより多くの情報を得て、試してみて失...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ミニ MINI] ナビヘッドユニット交換修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/07 08:17:02
暑いぞ。。。セッティングモード変更。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/06 08:53:58
[ミニ MINI]Works Bell RAPFIXⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/07 14:40:15

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
やっぱり5人乗りは必要だなってことで、ekスポーツからデリカD:2に乗り換えました。 思 ...
ミニ MINI ミニ MINI
前車が短い生涯を終えましたが、パーツは全て移植可能でしたので、同じグレード同じ色で走行距 ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
次女の2代目の愛車
ミニ MINI ミニ MINI
台風21号の被害で舞鶴市にて水没… エアクリは泥で汚れ、プラグ抜いてセル回せばシリンダー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation