• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年09月23日

2008,20,~21日WOL長野ツーリング♪

ワタイの所属してるみんカラ内のバイククラブ「ウインド オブ ライトニング」
の第二回目の長野ツーリング(全国オフ?)に嫁とタンデムで参加したよ!

兵庫県、千葉県、ふぐしま県、などなど色んな所から集合し合計台数は車1台に単車16~18台位だったかなぁ~(覚えて無いのかい!)



今回は2回目と言う事もあり時間調整も分かったので朝は6時に出発しました~


みんなの集合場所の諏訪IC直ぐの「おぎのや」に到着した頃にはチョット疲れ気味でしたが

みんなが挨拶してくれるともう、そんな事はぶっ飛んでましたねぇ~

初めて逢うなおPさんを見た時は自分が想像してた出会い方?と違って固まってしまい
どうして良いか焦った!!(笑)





暫くみんなと挨拶&紹介したりお喋りタイムの後におぎのや名物の釜飯を頂きました。


雰囲気と勢いに任せて嫌いな椎茸を食べたら・・・・・アカンだ(爆)




其処からビーナスライン走って美しが丘だったっけ?を目指し愉しく峠を走りました!
この頃はそこそこお天気も良かったんですよ!



チョットかっこよくない?(嫁撮影)






ですが・・・・やはり峠を登っていくと去年と同じ様な霧が出て来ました!

ああ~~最悪・・・・・綺麗で壮大な風景を嫁に見せる事が今回も出来ませんでした~



ふぅ~コレばっかりは仕方ない!
ですが去年よりはマシで時々見える風景にビーナスラインを垣間見る事が出来ました。



ここは去年お昼ご飯でお世話になった・・・・なんチャラ牧場♪

コラコラ!!綺麗な風景撮影してんのにクロ~ルで横切んな~ww








広い駐車場で各自気になる単車の試乗もしました!




ハーレー1200XR!!
ちょっとコレ凄く似合ってない?オーナーさんよりも!wwwww





お宿は去年同様ペンション青い鳥」ココは良い!!
なんたってオーナーさんが良い人!お薦めです~


お料理はお魚&お肉にプラス各自持ち込んだお酒♪
各地自慢のお酒はみんなでご賞味♪
頭痛くなるから少ししか飲みませんでした。





夕食の後はビンゴ大会をしました!各自プレゼントを用意して同じ袋に詰め込んで
中身が分からない様にしてのスタート!!





凄く盛り上がったのは勿論なんですが・・・異様に盛り上がったのは・・・・

アカ〇ンさんが持ってきてグラちゃんがゲットしたフィギア男買い仕様!!
すっごいリアルで萌え~なのは分かるけど・・・・・コレ↓はチョット・・・・(笑)

















そこのおっさん!真剣な顔して何してんねん!!wwwww







アノ大事故から見事復活したアカさんも長野に居ます!!商品はぁ~~??

















萌えまっくってます♪


アノ時はもう長野はアカンかな?と思ってましたが、此処(長野)に居る!!
素直に嬉しかった。






みんなで飲んで騒いで愉しい時間! 


後、大きなたこ焼き?にもお逢い出来ました


















みんな凄く笑ってましたねぇ~もう明日が疲れるなんて関係ない気がしましたよ!

温泉入って寝んねしました~



このブログ長くなってきたのでここらで終了!

次の日は気が向いたら綴ります♪








             愉しかった!!


  








                          みんな!ありがとう~




















































ブログ一覧 | 750ターボ | 日記
Posted at 2008/09/23 11:43:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

WOL(Wind of Lightni ... From [ その熊猫、(FIAT Panda 10 ... ] 2008年9月23日 18:47
に、9月20日、21日の日程で行ってきました。 思えば約半年前、忌まわしき事故に遭って以来、正直今年のこの企画の参加は諦めていました。 が、こうやって無事参加することが出来ました。 ...
2008.9.20~21日 第二回Wi ... From [ ごり12の奮闘記 ] 2008年9月24日 01:24
9月20~21日、毎年恒例行事のWOL長野ツーリングでした。 今年は、台風の接近で開催も危ぶまれ、バイクの倶楽部だから バイクでの参加が原則なんですが、台風の強風に雨を考えると バイクでは危険と判断 ...
ブログ人気記事

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

穴場
SNJ_Uさん

トミカの日
MLpoloさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2008年9月23日 12:14
うん、がすさん、ちょっとカッコイイ♪

アカジンさんのニューマシン、
1200XRとちゃうし、XR1200やで!
怒られるで~!! (゜o゜)

しかし、巨大たこ焼きって・・・!?

ソレとグラちゃんの目、何しとんネン!!
便所の落書きか? (--)
コメントへの返答
2008年9月24日 20:21
そやろ!

大丈夫やろ~気付いてへんっ!wwwwナワケナイカ

グラちゃんイメージ通りやろ?


2008年9月23日 14:20
走っているバイクの写真カッコイイです!!
がすさんいいな♪

ボクはちょっと小さいです(^^;;

ボクも試乗会を撮影しましたが、ヨシノボリさんの超カッコイイ写真撮りましたよ!!
またアップしますね!!
コメントへの返答
2008年9月24日 20:23
色々撮影した中で一番綺麗に撮れた写真ですわ~

小さくても存在感グンバツだから良いヤン!?

見た見た!!ありがとうね!
まぁ~モデルがハリウッドスターやさかいね♪(爆
2008年9月23日 14:57
ヽ(^∀^*)ノこんちわぁ~~るんるん

長野ツーダッシュ(走り出すさま) お疲れさまでしたるんるんわーい(嬉しい顔)

奥様ハートたち(複数ハート)とダンデム揺れるハートで行かれたんですね
素敵ですねぇ~~目がハート
うちのメタボ夫婦ブタやったらexclamation&question
タイヤが持ちましぇん(_△_;〃

あははるんるん冷や汗 かき揚げ丼どんぶりは行かれなかったかな?
みなさんハートたち(複数ハート)ホントexclamationたのしそーですねぇ~~わーい(嬉しい顔)

私も参加したかったなぁー(長音記号1)ー(長音記号1)( ´ ・ ω ・ ` )しょぼんバッド(下向き矢印)
コメントへの返答
2008年9月24日 20:30
こんばんは!!

ありがとう御座います。
タイヤ・・・終わりました(泣)

かき揚げは行けませんでした~
次回は是非ともご参加してご一緒しましょ♪

2008年9月23日 15:23
がすさんを綺麗に撮るこの技術…プロ並みⅤ(°o°;)!!!!!

あら、椎茸だめすか(笑)
自分はちゃんと避けましたよ~
下のご飯にも少し味が移っていましたが、ギリギリ大丈夫でした^^

来年はちゃんと泊まりたいぞ~
コメントへの返答
2008年9月24日 20:33
いやいや、何枚も撮った中から一番綺麗に撮れたのを使っただけですよ~

おお、お互いダメですか!
アノ匂いが受け付けません!

来年はかならずね♪
2008年9月23日 15:38
しかし、ヨシノボリさん
自分だけ格好良くしてからに~~

檀那さんの画像ヤバイっしょ♪

え~~1番右 オレ~~?
自分でも分らなかった
実際の僕イケメンだから良いけど(汗

がーすがすさんの写真格好良い

カートに乗ってるオイラの画像は?
速過ぎて撮れなかった?
それは しょうが無い。
音速の貴公子ですから♪
コメントへの返答
2008年9月24日 20:36
かっこよくないでしょ!普通にしただけ

ヤバく無い!可愛い♪

ヤバいのは! ア・ナ・タ・・・・・
まっ!確かに男前でしたね~


カート写真はこれからですわ~

そうやねん!グラちゃんだけ皆とペースが違うのでピント合わへん!(笑)

2008年9月23日 16:36
お疲れさんでした。

オーナーより似合ってるってのは言い過ぎかもしれんが、欲しくなったのは間違いないやろ!

ってか青海苔振りかけたらアカンやろwwww
デビさんも熱いからフーフーしてるみたいやしwwwww
コメントへの返答
2008年9月24日 20:39
お疲れさまです!!

うん、正直・・・・欲しい!!信頼性がwww


www過ぎやし♪
2008年9月23日 16:58
ボリさん、こんばんは♪

debiさんのところでも見たけど、皆さん楽しそうヤネ~♪

今日、アカジンさんと遊んだんでいろいろ聞きましたが、やっぱ楽しそうでした・・・・ええな・・・。

それと、体調のほうはもうエエの???大丈夫なん?  ボクも今度は泊まりで遊びたい(笑
コメントへの返答
2008年9月24日 20:43
トマさん、こんばんは!

そうやなぁ~皆ずば抜けて愉しいバイカーばかりでタジタジや!(笑)

帰ってきて直ぐに気分悪くなって嘔吐したらスッキリ♪

単純な身体や・・・・

ご心配、有難うね!!
2008年9月23日 17:15
こんにちわ☆

奥様撮影の写真はかなりイイですね♪
疾走感が伝わります。

おぎのやの釜飯は美味し。

楽しい様子が伝わりますねww
コメントへの返答
2008年9月24日 20:45
こんばんは!

撮影するのに近づいたり大変愉しく走れたよ♪

おぎのやの釜飯食した事あるのや~

笑い過ぎて顔おかしなったわwww





2008年9月23日 20:04
お疲れ様~~!!

すでに写真はあちこちで見て来ましたが・・・
タンデムからの撮影は!!なかなかですねぇ~~
躍動感があって・・・
被写体のCBに乗ってる人は・・・(>_<)・・・
って、2ケツでの長野は・・・
奥様がしんどかったのでは???
途中交替はあり??

にしても・・・楽しそう♪


コメントへの返答
2008年9月24日 20:48
ありがとうです!!

単車はともかく乗ってるモデルがねぇ~(笑)

奥様は眠気防止役に努めてくれ助かりました!!
わき腹摘んでくる!!

Zで参加して♪
2008年9月23日 20:27
でっかいたこ焼きはサプライズでしたネー(^ω^:)でも良かったーo(゚∀゚ )

みんなの楽しさが伝わってきて チョット悔しいなー ヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2008年9月24日 20:49
大変な時期だったから余計にすっごい嬉しかった!!

大丈夫!次回があります!!
内容が濃くなってね♪

2008年9月23日 21:01
は~い!クロールで横切ってる男で~ス!
気分は、喜多嶋コースケ!(だれ?)

なんか、ボクのバイクの荷物、いっつもズレてんねぇ~・・・
落ちないでヨカッタ!

いやぁ~、ほんと楽しかったですね。
ただ、あのローションはチョットね・・・
コメントへの返答
2008年9月24日 20:51
ほんま誰やねん!!

心配無い!・・・・ワタイもズレテル♪
落ちなきゃOK!(笑)

んん?エエやん!一人でも使えるよ♪(爆)

2008年9月23日 22:05
なんだべ。
デカイ背中ばかり写ってる気が・・・
( ´,_ゝ`)プッ

お疲れ様でした!
いやぁ、ヨシノボリさん、イメージと結構違いました!
ワタスは目が合ったら上段蹴りで瞬殺してくるような方と・・・
( ̄ー ̄)ニヤリッ

余りしゃべれなくてニヤケてばかりですみませんでした!
でも、楽しかったです♪
次はバイクで行きますんで、是非遊んでやってください♪
奥様にもヨロシクです!
コメントへの返答
2008年9月24日 21:00
アハハハ~~ホントだ!( ´,_ゝ`)プッ・・・ツカッチャッタ!!

なんで?瞬殺する理由ないでしょ!!

ジョカさんは( ̄ー ̄)ニヤリッを地でいってましたねぇ~
嫁がお饅頭みたいと可愛い事言ってましたがホント良い笑顔が絶えないお方でした。イメージ通りでしたよ♪


そうそう夕食時もあまり絡んで来ませんでしたが(内気なとうほぐ人)分かってましたから気にせずに♪
あんな夫婦ですがこれからも宜しく♪






2008年9月23日 23:03
こんばんは♪

めっちゃ楽しそーなオフですねぇ!
ウチら307オフもこんくらいまで,成長したいっすねぇ!

何気,下の写真に写ってるボリさん♪

ス・テ・キ★w
コメントへの返答
2008年9月24日 21:02
こんばんは!

そう、かなり笑った!
そうやね!307オフももっと自分を出さんと(笑)

みんな心の底から愉しんでる顔やわ♪
2008年9月24日 0:07
こんばんわ!

ボリさん楽しそうでんな~!奥様連れで子供達は?
夫婦の為にお留守番!いい子達ですね。

青い鳥は、今年お盆休みに白樺湖に行った際に色々と探してたペンションの1つでした。
どんな感じ~!良い所~!

307のオフ会もこのあたりで家族連れなんてのも良いですね!
コメントへの返答
2008年9月24日 21:06
こんばんは!

子供は実家にお泊り♪

ペンションはねオーナーさんも良い人で
料理も旨いしお酒は持ち込みOKで氷やグラスまで用意してくれるし、なんせ安くて良心的♪

307オフも盛り上げたいねぇ~
2008年9月24日 1:47
羨ましいぞ~がすさんの写真!

そうそう、お疲れ様でした。
今年も会えましたね♪
ターボにも乗せてもらえたし、最高!
絶対、来年もターボで来てね♪
ターボは、可能な限り維持してクリクリ
一発で、ターボファンになりました。
ありがとう。

しかし、ネタ写真作りすぎ~~~~

また、会える日が楽しみです。
コメントへの返答
2008年9月24日 21:11
そ、そうか・・・スマン!
偶々綺麗な一枚やねん!ゴリやんのは・・・見せれん!!(爆)

ターボ!?あかん、本来はもっとスムーズで凶暴やねんで!ブーストも最小に落とした状態やし・・・今度は調子良くて加給圧1.0時に乗ってみて!
嫌いになるから(笑)


また直ぐに逢えるやろ!?

2008年9月24日 8:33
こんにちは(^^)

めっちゃ楽しそうですね~♪

走行中の写真、どうやって撮ったのかと思ったら
後ろの方が撮ったんですね
コメントへの返答
2008年9月24日 21:13
こんばんは!

うん、かなり愉しかったなぁ~

そうです~嫁とタンデムで行ったのですよ。

2008年9月24日 18:08
どぉ~も♪乙でした!!

お初にお目にかかるのに
失礼極まりない・・・<m(__)m>

まぁ、何時も
あんな感じのおっさんです。

それにしても
がすさん良く撮れてるなぁ
影武者!お主、中々やるよのぉ!!
ワイも今度カッチョイイの撮ってやぁ

debiちゃんとの2ショット
2人ともスケベな顔しとるのぉ!!(爆)

『大きいたこ焼き』とは
思いっ切りツボ入った!!
涙でてきたよ

コメントへの返答
2008年9月24日 21:20
毎度!?お疲れサマンサ~ (´,_ゝ`)プッ

いやいや~此方こそ失礼なんてガッテン承知の助ですない!?

エエ~撮りますよ~今度はしらじらしくワタイの前をチョロチョロしてください!そしたら撮る前にドンッ!って抜きますから(大笑)

笑えた?でもソロソロ本人登場するかも?でビビってます~~ガクガクブルブルwww
2008年9月25日 9:09
ガァ~~ハハハハ!!

やっぱり素材がええと、
写真も綺麗に写りますなぁ~♪
奥様おおきにっ!!
これ頂きまぁ~~す!!!

っにしても・・
腹出過ぎやし(;;)

もちょっとスマートにならな・・・

んじゃまた♪



コメントへの返答
2008年9月25日 22:24
イヤ偶然でしょ!?

腹よりもっと単車ネンネさせて~♪

ほいじゃ!またね。
2008年9月25日 13:29
だぅも♪内気なトウホグ人のなおPです( ̄ー ̄)b
長野ツーお疲れ様でした♪

だ~か~ら~っ!
なんでみんな、ワタシの顔見て固まるの??
知らないヒトが聞いたら、誤解するでしょっ!!♪

朝風呂で、ゆっくり話が出来て嬉しかったです♪
これからは「すべてを見せ合った同士」ですから、
ヨロシクお願いしますネ( ̄m ̄*)ウフフ


がったんの写真、素晴らしい!羨ましい!!

がったんは、この写真をパネルにして、
バイクいぢり部屋に飾ると(・∀・)イイ!!と思います♪
コメントへの返答
2008年9月25日 22:30
ほんと遠くからお疲れさまでした!!

何かね、想像とかなり違ったので思わずほんとになおさん??って失礼ながら聞いちゃいましたよ~スマソ!!

朝風呂でゆっくりお話は嬉しかったなぁ~
んん?何を宜しくされるんだ?www


お逢い出来るきっかけを作ってくれたゴリぽんに感謝とほんとに来てくれたなおさんに感謝ですわ!!

なんで男なのに逢いたくなるんだろ?
単車乗りってロマンチストが多いのかなぁ~

何時になるか分かりませんが次回は・・・・・・ 






・・・・・・・・・・・ハグして♪
2008年9月28日 1:10
そーかーたこやきになってたのかー。
あははは~
コメントへの返答
2008年9月28日 1:20
ソォ~~~・・・・ワラッテル!? ホッ!

プロフィール

興味がすぐ沸き、いろんな事に首をつっこみ、なんだか分からへんけど時間が有るような、無いような今頃です・・・でも楽しい~ 遅コメ大歓迎ですよ~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

故障診断 ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:34:35
社会復帰への第一歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:50:26
早いもので・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:31:11

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ...
カワサキ 750Turbo たーぼさん (カワサキ 750Turbo)
1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ...
ホンダ ダックス125 デカダッキー (ホンダ ダックス125)
2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ...
ケータハム スーパーセブン1600 セベン (ケータハム スーパーセブン1600)
潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation