• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月16日

良い物ゲット♪

我が家のプジョー君も51000キロ走行になって・・・・・

明日ディーラーにて車検を受ける序でに交換してもらう

消耗部品を買った。

部品選択のコンセプトは?(ソンナオオゲサナ)

①純正部品より安価!

②純正よりカッコイイ?

③ダストが少ない!

以上です。


で選んだ物がコレ↓


フロントパッドはジガ製。

オクにて込み込み9500円♪






フロントローターは『12SD』ディクセル製。

オクにて込み込み26300円




で、そのまま装着するのもなんだし・・・・

ガレージに転がってた耐熱金色でシュゥ~♪



どうせダストで黒くなるけど、ダストが凄く少ないと噂のパッド
だから少しは持つかな?


コレでホイルの汚れが軽減出来ると期待し
車検に旅出せよう~♪

後、マフラーにバッフル付けて、バケットシート裏側に
自作『布』切れ張って・・・・コレデイイノカ?www














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/16 10:20:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 8/20
kurajiさん

本日は……
takeshi.oさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

この記事へのコメント

2009年5月16日 10:24
ボリさん、おはようございます。

ドリルドスリットローターですやんか~カッチョエエ~。

流石は走るSW乗りやね♪ ボクも少し走れるようになったらブレーキ逝きたいな♪
パッド、ローターは前輪のみ??
コメントへの返答
2009年5月16日 23:39
トマやん、こんばんは!

ラインナップ多いから楽しく悩んだ結果コレになりました~♪

見た目優先?ですからネ!

でもね、レースしてる人曰くベンチレーテッドのソリッドディスクが一番制動力が有るそうですよ。

後ろはまだ十分使えるので今回は見送りました。
2009年5月16日 10:33
こんにちは♪

リフレッシュですね!

オクって安いですよね。
普通に買うのがバカらしくなります。
コメントへの返答
2009年5月16日 23:40
こんばんは!

そう気持ちよくなるわ!


ワタイはもっぱらオク主義です(笑
2009年5月16日 11:21
どうせならブレンボのキャリパーに♪

その色んな物が置いてあるガレージが欲しい!
コメントへの返答
2009年5月16日 23:41
ブレンボ要らん!ってか高いヤン♪

ガレージちゃうで!ワタイの『部屋』(笑
2009年5月16日 11:44
ローターかっちょええですやん!!

ボリさんってなんでも出来ますね♪

コメントへの返答
2009年5月16日 23:42
ありがとう~♪

何でも?デキヒン、デキヒン!!

アカン子やからwww
2009年5月16日 12:42
ローターカッチョエエですやん!!

ボリさんって何でも出来ますなぁ~♪

あれ???
湖面と被った???♪
コメントへの返答
2009年5月16日 23:43
オサ~ンには敵いませんわ♪

アッまた言っちゃった・・・ダッシュ!!
2009年5月16日 13:47
俺もパッド替えますよツ!!

ローターまで!!いいなぁ~(^^♪

でも俺のフロントパッドだけで
2万したんだもん(>_<)

軽自動車のくせに、どんだけ高ぇ~んだ。。。

とほほ。。
コメントへの返答
2009年5月16日 23:44
やんね!
直ぐ減りそうなレース用買ったんちゃうの~?wwww

純正は安いのにソレにしたパンダさんはコンセプトが明確で男らしい♪

2009年5月16日 14:46
500円玉貯金でゲットしたモノ?

ディスク、カッコイイやん♪

パッドの当たる面は敢えてそのままの
色にしてるんやネ!?

金色部分は殆ど見えないさり気なTUNE☆
コメントへの返答
2009年5月16日 23:47
実は前々から調達しててん♪

ありがとう!

そうそう、色塗っても当り面はすぐ消えるからネ

どうやろか?少し見えると思って塗ってんけど・・・向後期待!?
2009年5月16日 17:55
ついでにキャリパー赤く塗ってブレンボって書かなきゃ!!
コメントへの返答
2009年5月16日 23:49
やっぱり?

逆にいこか?ゴールドのブレンボキャリパーで赤でブレンボかっこいいヤン♪





デッタイシーヒンwwww
2009年5月16日 18:07
私のZも、もうじきパット交換ですわぁ~~
キーコーキーコーゆうてます・・・

ポチッたのはバイクの部品だけやなかったのね・・・
コメントへの返答
2009年5月16日 23:51
ダストは多い方ですか?
制動力ホンの少し落ちるらしいですが国産でもノンダストパッド売ってますもんネ♪

イヤ、コレは前々から集めてた部品です。。。
2009年5月16日 21:38
ローター、かっこええ~!
次は絶対ローターだな・・・
インプレして下さいね!
コメントへの返答
2009年5月16日 23:53
ありがと~♪
減った序でに交換なら安くてお勧め?です。
印プレ?変なので良ければ(笑)

2009年5月16日 22:03
こんばんわ☆

ピンクに塗ってピンクロー○ーってオチかと・・・ww

ダストが少なくなるのは大歓迎ですね♪
コメントへの返答
2009年5月16日 23:55
こんばんは!

ブハッ!何で分ったん?探したけどなかってん!耐熱ピンク♪

そう嬉しいわ~
307全国オフでルシファー兄さんの
感想聞いて狙っててん。
2009年5月17日 9:09
オォッ!!
そのスリットローターはいいでんな♪

ダストの少ないパッドは
硬いんでローターを
傷めやすいって言うけど大丈夫なん?

後、パッドの効きの方は
どぉなんやろ?

また聞かせてやぁ♪
ワイも参考にしたいんで
ヨロシコシコ
コメントへの返答
2009年5月17日 12:17
アルファもダスト多いですもんね~
気になる所です!

そうそう!でも純正のパッド&ローターはお互い激減りでしたので今回はどんな感じになるか楽しみ♪
ダストが減るのは確実だけど効きはどうなんでしょ?

効きの方はまたブログうpしますね!
ローターの減り加減は長期になりますが報告しますね。。。
2009年5月18日 0:25
純正パッドとは、ダスト量は大違いでしょう。

バケットの背中・・・布だけで?
・・・良いのか・・・
コメントへの返答
2009年5月18日 21:16
恐らく大違いと思いますが効くかどうか?(汗)

レカロやブリッドの車検対応?のカバーが同じ様な物だから行けると思うのですが・・・・アマイ?

2009年5月18日 0:47
ボリさんの家の近くに住んでたら
アレ塗ってくれ コレ塗ってくれって
色々頼んでたかも(笑

ナニぃ~~
頼んでも やってくれない?ww
コメントへの返答
2009年5月18日 21:17
近くに来やんで良いし・・・・
ウソウソ塗装好きやねん♪


2009年5月18日 10:01
う~ん♪なんてカコイイローターなんでしょ♪

本当は、「ぶれんぼ」って書いたけど、
「彼」と被ってしまったから、ゴールドで塗りつぶしたんですね、わかりますwww
コメントへの返答
2009年5月18日 21:21
あざーすっ!
色んなタイプが有って価格を気にせず一番好きなタイプを選んだら手の出せる価格でホッ!です~♪


彼とは『センス』が違いますからその様な事にはなっておりません事よ~オホホホー♪(爆

プロフィール

興味がすぐ沸き、いろんな事に首をつっこみ、なんだか分からへんけど時間が有るような、無いような今頃です・・・でも楽しい~ 遅コメ大歓迎ですよ~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

故障診断 ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:34:35
社会復帰への第一歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:50:26
早いもので・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:31:11

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ...
カワサキ 750Turbo たーぼさん (カワサキ 750Turbo)
1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ...
ホンダ ダックス125 デカダッキー (ホンダ ダックス125)
2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ...
ケータハム スーパーセブン1600 セベン (ケータハム スーパーセブン1600)
潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation