• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月27日

美脚!?を目指して・・・・w

先日からコソコソイジイジしてました♪

数年前から考えてたんだけど中々動きだすタイミンク?逃してた(汗)

Fフォークオイル交換するのに何時もの邪魔な物を撤去~!

ウチの単車には時代の産物?が付いてるの。

左右のフォークにバイパスさせる銅管が有る


コイツがフォーク抜く時に超~厄介!

片方にバルブ付いてて其処からエアー入れれる。

所謂『エアサス』?そんなかっこよくないな・・・・・

空気バネだ!(笑)

今回はフォークに開いてる穴を溶接で埋めたったw

埋めなう↓w





周りを気にしながらの『慌て溶接』終了なう↓w

漏れは密封溶接歴20年!? 絶対無い!・・・・・ハズww



序でにローター交換して~キャリパーもモミモミしごいて~

分るかな?ローターのデザインが違うの。

13~4年前かな?ローター&キャリパーを
GPz1000RXの純正に変更してたの!
(絶対誰も分んないと思う)ww

其れを今回turbo純正品に交換しました。

最近オリジナル品が良い様に思えてきたので塩梅ヨシ!

ドリルホールは比べると古めかしい(笑)

キャリパーも純正OHして復活させようかな?
数年後にww

豆にローター留めるボルトを再メッキしてみたり。。。




オイルはKYBのG15から少し柔らかい方向に変更しようと。

粘度表を見つけた!今までは55.2でした!
表↓見るとかなり硬いオイルの部類でした。
悪くないんだけどね~

ASH FS#11 11.6 11.6
Castrol LIGHT 15.0
Motul Factory Line Very Light2.5V 15.0
Kawasaki KHL-15-10 15.3
Wako's FK01 15.4
Suzuki L01 15.5
ASH FS#15 15.5 16.05 3.931
Yamaha 01 15.6
Showa SS-05 15.7
Ohlins No.5 16.5
Showa SS-7 16.6
Suzuki W-15 16.8
Honda 5 17.0
ASH FS#20 17.0 20.76 4.537
Yamaha G5 17.7
Kawasaki G5 17.9
Motul Factory Line Light 5W 18.0
Ohlins R&T43 19.0
Showa SS-15 20.0
Ohlins No.10 22.0
White Power #5 22.0
Motul Factory Line Light-Medium 24.0
ASH FS#30 28.0 30.20 5.968
Suzuki G10 33.3
White Power #7.5 33.4
Wako's FK10 33.6
Kawasaki G10 33.9
ASH FS#33 35.0 33.93 6.616
Honda 10 35.2
Motul Expert Medium 10W 35.9
Motul Factory Line Medium 10W 36.0
Showa SS-8 36.8
Kayaba G10S 37.2
ASH FS#40 40.0 40.45 7.502 ←(今回はコレ!)
Yamaha G15 47.3
Suzuki G15 47.7
White power #10 48.1
Kawasaki G15 49.5
Wako's FK20 53.4
Kayaba G15S 55.2   ←(今までのオイルはコレでした)
Motul Expert Medium-Heavy 15W 57.1
ASH FS#58 58.0 57.8
White Power #15 67.8
Castrol MEDIUM 68.3
Motul Expert Heavy 20W 77.9
ASH FS#73 78.0 73.71 12.24
Kayaba G30S 116.1


今度はASH FS#40を入れて見よう♪


良くある自作のフォークオイル油面ゲージ!

ウチに有るのは・・・・・・・シリンジ(注射器)が付いてない仕様ww

先代からの家訓『使える物は何でも使え!』・・・・・・・w

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・

・・・・

・・






 チュー♪



大きく変貌は無いけど地味~に楽しみだわ。



ブログ一覧 | 750ターボ | 日記
Posted at 2011/05/27 21:32:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セルシオ
avot-kunさん

休み明け初日はピーカンのさいたま市 ...
kuta55さん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

長野東京館往復
blues juniorsさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年5月27日 22:05
最後の画像、めっちゃ滑ってる♪wwwww
コメントへの返答
2011年5月30日 20:48
老いるだけにw

2011年5月27日 22:08
kayabaの油とどっちの方がおいしかったですか?w

こんな綺麗に埋められるもんなんだー
凄っ!
コメントへの返答
2011年5月30日 20:49
美味いもんでは無い・・・・・w

オオキニ~♪コレしかできひんねんwww

2011年5月27日 22:16
ええ仕事するわー(^з^)
コメントへの返答
2011年5月30日 20:51
仕事も速いしネ!ww

2011年5月27日 22:18
やっぱり強そうには見えんわ♪wwwww


コメントへの返答
2011年5月30日 20:52
グッ・・・・・・蹴らせて♪

2011年5月27日 23:05
ほほ~♪

アルゴン溶接?

やるねぃ~♪

やっぱ、道具だねぃ♪

あはは!

コメントへの返答
2011年5月30日 20:55
そそ、アルゴンTIG溶接♪

『やるねぃ~♪
やっぱ、道具だねぃ♪』
・・・・・・どっちやねん!(笑)


2011年5月27日 23:19
さっ、、最後のシーンが・・・・(爆
コメントへの返答
2011年5月30日 20:56
エッ!?何か?w
2011年5月27日 23:22
メッキも自作で出来ちゃったりする訳ですか。
コメントへの返答
2011年5月30日 20:56
うんにゃ!メッキは近所のおっちゃん♪

2011年5月27日 23:23
飲みすぎに注意ww
コメントへの返答
2011年5月30日 20:57
含んだだけ!w
2011年5月28日 2:26
Tig溶接だ~!
PT検査に参ります♪
コメントへの返答
2011年5月30日 20:58
ドワッ~!!検査キライ~来るな~!!
2011年5月28日 9:23
溶接、、、、GJ♪

フォークオイルって美味しいの?www
コメントへの返答
2011年5月30日 21:00
サンクスクス♪

だから~含んだだけ!味わって無いっ!www
2011年5月28日 14:25
ASH FSは、かき氷のレモンシロップ味ってのはホントだったんだっ!!!w
コメントへの返答
2011年5月30日 21:00
知ってるんだ~!マニア~wwww

2011年5月28日 20:31
吸いすぎて鼻から出してほしかったなw
コメントへの返答
2011年5月30日 21:01
其れ、ア○さんが似合うやんw

2011年5月29日 17:50
ブレーキの時もやってくださいwwww
コメントへの返答
2011年5月30日 21:02
やるかー!w
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・やろか?wwww
2011年5月29日 21:36
お友達登録、ありがとうございます。

これから、よろしくです。

溶接、メッチャ、キレイですね!

うちもフォークオイル交換しないと...
コメントへの返答
2011年5月30日 21:04
此方こそありがとうございます!

溶接しか出来まへんけどネーww


案外見落とされがち?だけど重要ですからね~
2011年5月30日 23:31
溶接苦手だぁ~(><)

こうやって見てるとバイク乗りたくなるんですよね~♪
コメントへの返答
2011年5月31日 23:07
苦手だらけのワタイw

で、乗ると暑いだけー!とか言う?(笑
2011年5月31日 21:21
Apeのフルード交換の時、同じようにチュウチュウしました♪ww
コメントへの返答
2011年5月31日 23:07
そうそう、手っ取り早いもんね!(素)




プロフィール

興味がすぐ沸き、いろんな事に首をつっこみ、なんだか分からへんけど時間が有るような、無いような今頃です・・・でも楽しい~ 遅コメ大歓迎ですよ~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

故障診断 ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:34:35
社会復帰への第一歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:50:26
早いもので・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:31:11

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ...
カワサキ 750Turbo たーぼさん (カワサキ 750Turbo)
1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ...
ホンダ ダックス125 デカダッキー (ホンダ ダックス125)
2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ...
ケータハム スーパーセブン1600 セベン (ケータハム スーパーセブン1600)
潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation