• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

遂にコラボが実現!?


今日は
307SWにセブンのホイル積んで・・・・
にょろさん家へ♪


以前から
寸法や装着方法等々を二人で話ししてたんよー




情熱の逸品
 完成してたー!

厚みは右は24ミリ左は28ミリ
車体では無くてフェンダーに合わせました。
(4ミリの差は挙動には影響無いと判断)



ホイルと現物合せで仕上げ加工してマス。




旋盤のブレーキに生涯をささげるこの部品・・・・

ヤマハOW-1のハンドル(笑)


最終的には0.02mm切削して好みの寸法に出来るのが
ワンオフの強み!

ピッタリ♪




それともう一つワンオフ!?

スペサルステッカーを制作してくれた♪

ぶっとい指で器用に繊細な作業をこなす・・・・w





一部が完成。





様々な組み合わせを経て~




完成!!

側で見てたけど豆過ぎる職人です(笑)


にょろファミリーとラーメン食べて帰路へ。。。



ステキガレージでw早速ハブを取り付けて~




その間に削り出しで綺麗だから勿体ないけど・・・

『付けてます感』を
極力無くす為と腐食防止に
側面を塗装しました!



ビフォーアフターでもしようか?w




コチラは↓いわゆる『ポリンキー』状態ww


コチラ↓が面一!?・・・・・エッ?



ハミ出てるね(笑)

チョット張切り過ぎた?w

いんや、コレが狙い。


増やす事は出来ないけれど
削って''減らす''事は可能ですからネ!

数ミリ単位でギリギリ狙いたいから・・・・

また、遊びに行こうっと♪



ステッカーは~
いつも後ろから守ってくれる意味合いで
この場所に決定!



にょろさん
拘りの加工をありがとう。。。




走りの違いが・・・・分かるのか?ワタイ(笑)















ブログ一覧 | ケーターハム | 日記
Posted at 2016/01/31 23:28:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

センスいい8JTT。
ベイサさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

2016年2月1日 0:21
理想的なオーダーやね!
理屈の上では出来ても、現実的には出来ないから、めっちゃ幸せモンやなぁ〜www

ロングボルトにかかるねじれは問題なし?
スペーサーもどちからかに嵌合するとか?
コメントへの返答
2016年2月2日 20:38
既製品も無い車種だからなぁ~

500円貯金が本領を発揮してくれた♪


ボルトの負担は重量が普通車の3分の1だし馬力も100程だし大丈夫でしょ。

それにね、ホイル側&ハブ側へのはめ込み寸法が凄いから必要無しやで!

2016年2月1日 3:51
すげぇ~!ワンオフや~!


わが社の旋盤、ブレーキレバー壊れとる!
コメントへの返答
2016年2月2日 20:51
デヘヘ♪


ぶっ! ブレーキの無い旋盤wwwww
2016年2月1日 9:23
素晴しい!!

OW-1? あのOW-01の事?
コメントへの返答
2016年2月2日 20:52
ありがとう!

そう♪元オーナーさん↓

2016年2月1日 9:41
お疲れさまでした!
またまた楽しい時間でした。

しかし、写真で見るとあんなにぶっとい指なんですね!!Ww

はみ出た状態から徐々に詰めて楽しみましょう♪




コメントへの返答
2016年2月2日 20:55
お疲れさまです!
またまた、チョット眠そうでしたやんか~!w


アハハ、何か可愛らしくて思わずパチリ♪


遊ぶ理由が出来て嬉しい限りです~
宜しくです。。。
2016年2月1日 12:09
うんうん 日本の技術者ですね~


感覚 ってのを大事にする時代が過ぎてしまっている中 嬉しい限りです
コメントへの返答
2016年2月2日 21:02
ですよね!

今は数値で管理の時代ですからねぇ・・・

そんな作業の中でも
人本来の能力が長けてる方が
良いと思います♪

2016年2月1日 13:41
現物合わせって素敵…!
そしてそれをワンオフで作ってしまうところも素敵です♪

そしてセブンのハブの構造に驚きですw
コメントへの返答
2016年2月2日 21:05
現物合せな人生ですが・・・・ナニか?w

ありがとー!
自分の好きな様に出来る幸せ♪


セブンって一つの部品で複数の動きをまかなう工夫が多いねんで~

開発も軽量化への執着やろネ!
2016年2月1日 22:30
ラーメン食べに行きたいわw
コメントへの返答
2016年2月2日 21:06
次回はご一緒しましょ♪

2016年2月2日 2:41
おぉ!ちょうどツライチですね!
一番いいツライチ!
コメントへの返答
2016年2月2日 21:07
そ、そうかぁ~?

微かに出てるからほんの少しづつ削るわ♪
(削ってもらう)w



プロフィール

興味がすぐ沸き、いろんな事に首をつっこみ、なんだか分からへんけど時間が有るような、無いような今頃です・・・でも楽しい~ 遅コメ大歓迎ですよ~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

故障診断 ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:34:35
社会復帰への第一歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:50:26
早いもので・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:31:11

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ...
カワサキ 750Turbo たーぼさん (カワサキ 750Turbo)
1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ...
ホンダ ダックス125 デカダッキー (ホンダ ダックス125)
2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ...
ケータハム スーパーセブン1600 セベン (ケータハム スーパーセブン1600)
潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation