アカン物はアカンよね~?
先ずは
ジギング用にアンバサダーを購入♪
すげぇ~安物だけどw
なんだよ?船って・・・・・
泣かせるぜ!(笑)
スプールは一丁前に軽量化か?
しかしスゲェーバリが(汗)
廉価版だから仕方ないか・・・・
職業的に許せんの見ても~たな!
純正は3.5mm径です。
それを5.5mm径にしたった♪
ドリルは切れ味良い事と周速&送りが
適切だとバリが少ないんよな。
ホレッ!
この後シッカリ面取りしましたよ。
序でに?
側面に4.2mmを4か所追加!!
車の深リムホイルみたいやね?
さぁ~結果は??
どれどれ~?
施工後はコチラ↓
0.7gの軽量化に成功!!
画像上下で比べると穴径が違うでしょ?
こういった
地道な作業が釣り場で釣果に差が出る・・・・・・
とは限らない(笑)
先月307SWの車検でしたんよ。
オイル漏れが二か所有って修理したり・・・・
マフラーの音量で引っ掛ったり・・・・・
ブッシュが破れてたり・・・・
色々と有るけれど、未だに飽きが来ないし
まだまだ付き合いたい車ですから。
特に欲しい車も無いしねぇ~
そんな307の車高を好みへと戻すw
車高の低さは何とやら?だけど
気にしない♪
そして以前からやりたかった
前照灯のイエロー化!
HID3000Kです。
ブルーの車体に黄色いライト。。。
メチャかっこいい~♪
早く雨降らないかなぁ~
周り見てもイエローヘッドライトの車って殆ど居ないよねー
古い車にだけ許される行為なので
少し優越感?
沢山の出逢いや思い出を作ってくれた
307SWさんコレからも宜しくやでよ。。。。
自分で父の日にプレゼントしたったユニクロの
Tシャツです。
デロリアン、これはウレシイ♪
リアバンパーにある二つの円が謎ですが・・・
まんなかにFLUX CAPACITORの絵があります。
そして、背中はこん感じで readout になっています。
時間が一分づつずれてます。
最初の実験でアインシュタインがタイプトリップした後の
状態ですね。
エメット・ブラウンいわく、
This readout tells you where you're going,
this one tells you where you are,
this one tells you where you were.
だそうです。
(ちなみに私は英語ができません・・)
こういうTシャツが売られているということは、
やっぱし好きな人が多いんですね。
アハハハハハ~~~♪(謎)?ww
故障診断 ヒューズ切れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/15 21:34:35 |
![]() |
社会復帰への第一歩♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/25 23:50:26 |
![]() |
早いもので・・・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/10 00:31:11 |
![]() |
![]() |
プジョー 308SW (ワゴン) 車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ... |
![]() |
たーぼさん (カワサキ 750Turbo) 1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ... |
![]() |
デカダッキー (ホンダ ダックス125) 2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ... |
![]() |
セベン (ケータハム スーパーセブン1600) 潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ... |