• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシノボリのブログ一覧

2023年11月12日 イイね!

Z祭in淡路島

高速道路の途中でZ900RSと遭遇して・・・・

軽くぶっちぎられw

調子よく〇90けろ程で
ぶっ飛ばしてた♪

もう、心折れて減速した途端・・・・・
呼ばれて連れ込まれたw

いやぁ~マジで終わったと・・・焦った!!
alt
超久々にやらかした(苦笑)
でも結果はギリオーライでしたw



悪友と再会して遊ぶ♪
alt



YUー君のZ1ほんとカッコイイ!!
alt
あいつとララバイの実車みたい♪


alt
丁度うちのターボと同じ年くらいに
購入して同級生的な感じ。


会場では凄いZ系と台数もハンパないけど
''自分の一番''なワタイらはあまり関心なしww
alt




オサーンなっても色々とあるな。
alt





寒いから温かいの食べた♪
alt
うんまい。

まぁ、明日から頑張るフリしよw
Posted at 2023/11/12 20:43:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 750ターボ | 日記
2023年09月03日 イイね!

ヨバシリ♪

1995年

土曜の夜

ハーバー行くか?

エエな、行こか・・・・

キュル、ズボボボ~♪

ズゴーン!!と
改音轟かせて夜な夜なぶっ飛ばしてた20代♪




50代になった今もアノ頃とおんなじ
単車で久々に走って遊んだ。
alt

alt

alt
超絶安全マイペースで♪


色んな人に支えられて維持出来てる
''ナナハンターボ''


ありがとね。。。



Posted at 2023/09/03 12:23:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 750ターボ | 日記
2023年08月15日 イイね!

お帰り♪

約二か月の遠征修理から帰宅~

マイガレージに役者が揃って一安心♪
alt

専門店曰く凄い速いので
エンジン何かしてる?と聞かれる・・・

ワタイの相棒だからだよ!www


いつの日かワタイが老いぼれになって
乗れない日まで
持つと良いなぁ。
Posted at 2023/08/15 23:52:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 750ターボ | 日記
2023年06月19日 イイね!

30年目にして・・・

今年の1月から750ターボが不調・・・・

750turbo
珍しいバイク
ややこしいバイク
おかしいバイク
壊れるバイク
知らないバイク

と世間では言われる類なバイクだ。

しかし
所有して30年・・・・とても苦労し生き延びて来た
自分なりのノウハウが有る!

今まで自分でコツコツ直して来たけど
遂に限界が来たか・・・・

神奈川県のムサシさんに修理依頼を決断!
(750turboと750SSの専門店)

陸送業者に依頼しようとした正にその日に
トマやんから連絡が入る・・・・

『実際にお逢いして今までの経緯等々を説明し
自分の方向性を伝える方が
後々トラブル少ないし絶対に良いので自分達で持ち込もう!』

と言われた・・・・

熱い漢やなぁ。。。

ワタイは長距離が苦手だけど2人ならイケるか?

行こう!と即答。


アドベンチャードライブの始まりw

先ずは最初にして最大の難関!!

荷台に250キロのバイクを積み込むw
怖かったけどクリヤーした。

あとは・・・・
片道500キロ強wwww
alt
超早朝の2時に出発・・・・ねむたw


すっかり夜が明けた頃には富士山が見えて来た!
alt



と、都会的だっ!(笑)
alt
近くに所さん居てるんだろな。



高速降りた後は
まさかのトマやんと新宿とか通り過ぎてる~
不思議過ぎだわwww


朝の9時30分にいよいよ到着!

このムサシさんは25年ほど前に
マフラーやらブローオフバルブやら色々
通販でお世話になったショップ

国内唯一の750turbo専門店

日曜日はお休みなのに我々の熱量を汲み取ってくれて
受付してくれた!感謝。

まさか自分のターボがムサシに置いてあるとか
感慨深かったです。。。
alt
奥には750SSやturboがワラワラと!!


残念ながら代表の佐々木氏ではないけど
とても知識豊富な方でスムーズにコチラの言いたい事を理解し
的確な対策案を提案してくれた。
alt
やはり実際に来て良かった。
親方ありがとうね!

さて、帰路に着く前に~・・・・フフ♪

一本の電話を入れるワタイ。

ボリ 『もしもしあの~新車のバイク相談したいので
今から伺います~』

店主『はい!お待ちしています!』

テヘ♪気付いて無いな(笑)

そして
シロタオートさんに入店する

店主にシッカリ近づいて挨拶するワタイw

店主『おっお、お待ちしてました~で、どんな車種を・・・・』

ボリ『こんちわ♪ノボリンです』

店主『へぇ?・・・ヨシノ・・・ボリさん?は
こんな所にゃ居ないよぉ?
どちらさんです?』

ボリ『いや、マジでヨシノボリです~お邪魔します!』

人って・・・ホントに目がまん丸になるの初めて知った(笑)
瞳孔全開だったw
alt
新車の購入約束してお別れ。

お仕事中失礼いたしました。
非常に楽しかったです!



お昼ご飯は桂屋さん
alt
親方の好きなお蕎麦をチョイス。

ココではワタイがびっくりした!!


まさか応援してる瀧澤選手のスポンサーだった。
alt
敗戦したけど朝倉海選手との試合は胸熱でした!!

蕎麦の味よかそれが気になって仕方ないwww
alt
まぁ、美味かったよww


影の功労車!
alt
往復1000キロオーバー日帰り弾丸ツアーを
遂行してくれた親方軽トラ!
お疲れ様とありがとう

ちょっと疲れたけどヤリたい事全て巧く
実行できたアドベンチャードライブでした。。。

ぶっちさんお土産ありがとー!!
alt






PS,ほんと今先ほど代表の佐々木氏から電話があり
取り合えずエンジン''は''始動出来た!
これからはインジェクターOHと
各部全体的に調整を行うとのこと・・・・

仕事早過ぎ!!w








Posted at 2023/06/19 22:40:57 | コメント(17) | トラックバック(0) | 750ターボ | 日記
2022年10月24日 イイね!

第1回ダラダラツーリング♪


マーボ君&電ちゃん主催の
走り少しってダラダラ主体のツーリングに行って来た!
alt
単車にテーブル、イス、ガスコンロにフライパン、お鍋
食材を積んで走ってみた(笑)



超絶気持ち良いコースを走ると綺麗なコスモス畑や
大量なヒマワリにテンション上がる♪
秋空最高。


キャンプ場に到着!
alt


単車止めて荷物持って
かなり揺れるつり橋を渡る・・・・またテンションが上がる面々♪
alt


カニパンちゃん・・・ど、どうした!?
alt


とにかく早まるな!・・・・知らんけどww
alt
いつもありがとうござます♪


ふたりイチャイチャしてるから
餃子が焦げたんちゃう?w
alt


各々がマイスタイルで
すき焼き、ラーメン、餃子に焼肉と
サクッと調理していく。

ワタイはカレーうどんと
あんバターホットサンドを作ったよ。
alt
おひーさんからおすそ分の筋コン入れたら
ごっつ~うまいがなっ!



お湯沸かして珈琲淹れて~
がったん提供バームクーヘンを焼いて
焼き立てもどきバームクーヘンを食べながら・・・
alt
だらだらタイム♪


仲間と馬鹿話で盛り上がり
ほっぺが痛くなる程笑ったwwww


alt
最高の時間をありがとう。。。



そうかワタイ・・・・バイク乗りやったな(笑)






Posted at 2022/10/24 21:04:59 | コメント(7) | トラックバック(1) | 750ターボ | 日記

プロフィール

興味がすぐ沸き、いろんな事に首をつっこみ、なんだか分からへんけど時間が有るような、無いような今頃です・・・でも楽しい~ 遅コメ大歓迎ですよ~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

故障診断 ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:34:35
社会復帰への第一歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:50:26
早いもので・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:31:11

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ...
カワサキ 750Turbo たーぼさん (カワサキ 750Turbo)
1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ...
ホンダ ダックス125 デカダッキー (ホンダ ダックス125)
2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ...
ケータハム スーパーセブン1600 セベン (ケータハム スーパーセブン1600)
潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation