走行会が近づいて来たので~
セブンの作動確認も兼ねてw
エエ天気の中、芦有ドライブしてきた。
5台が集合♪
展望台でtakeさん夫妻と合流して6台に。
先ずはS660を乗せてもらった!
軽自動車らしかぬドアの開閉音
走り出すと車重の重さは隠せないけど
後方から聞こえる音が心地良い!
シフト時にウエストゲートからブローオフされる
音がしっかりと聞かせてくれるのは
純正の演出らしい。
ホンダ、嬉しい車作りしてるな。
続いてBRZたぬ号!
コレは舐めてた訳じゃ無いけど予想外
2リッターNA・・・・
こんなにトルク&馬力有るとは思っても無かった!
先代の86とはデンデン違うけど
''走って楽しい車''は一緒♪
そしてチャングの308GTライン
コレハ・・・・ホント凄く自分に笑えたwwwww
乗車後直ぐに
『チャング、エエ音するんやなぁ~』
チャング『コレ。電子音の音やでw』
えぇ~!?
ちょっと、ショックなんですけど・・・・・
自分的にはメカの音以外は考えられへんと
思ってたワタイ。
それがとてもあたかも当然の様に
普通に''車の音''として認識したわー
コレ・・・・・・有やわwwwwwwww(爆)
その他ハンドル周りの質感やデザインも
既存の概念とは少し違ってて好印象♪
今時の車も・・・・・エエなwwwwwww(核爆)
沢山走った後はセブンにも試乗してもろた♪
色んな所がボンレスハムみたいに可愛いw
その後は6台でランチに行ってそこで解散♪
ご一緒してくれた皆さん
お疲れさまとありがとう。。。
たぬ~と我が家へ・・・・・
暫くすると関西一忙しい男?トマやんが遊びに来た♪
ワタイとたぬ&トマで時間の無いトマやんに送る
ワタイの使命は!?
フロントパッド交換
F1 ピット並みの早さで
・・・・・を心の中でw
ノボリンオート的にちゃんと慎重に作業しましたよ♪
久々にたくさん車で遊んだ一日でした。。。
早朝セブン出撃~!
サンタさんと遭遇♪
町中に微笑みをプレゼントするんだろなぁ。
極寒高速移動も慣れたモンですw
待ち合わせ場所に到着♪
今年も多くの仲間達と遊べたね~
(エスコート役のトマやんいつもありがとう)
行くぜ!特選号♪
って、カッコ付けてる?けど・・・・
サングラス曇ってるし(笑)
早めの入りなのでメイン会場へ停めれた♪
大盛況!
リア友のホンダ製最新軽自動車が大きく見えるw
座ったけどレクサス?クラウン?と思える程広い~
のは、バケット仕様セブンに乗車後だから(笑)
ムッチムチ!
こちらもパッツパツ!
何でもタイトはセクスィーですなw
ええわぁ~♪
単にカッコいい現行車にも''渋い''を+出来ないかなぁ?
って、無茶か・・・
継続してこそ得られる雰囲気なんて
今直ぐ作れるモンじゃ無いよね。
この日のワタイ的一番はこの子↓
カッコ良過ぎ!
ナンバーの曲線も拘ってるなぁ。。。
正にタコ足!
沢山の愛情がつぎ込まれた愛車と呼べる車。
おもちゃ愛なら負けない二人♪
いつもの食い付きぶりが微笑ましいww
紅葉も空気も綺麗です♪
魚に優しい釣り仲間w
ジモティーご案内のランチは激安!
普通に美味しかった♪
京都らしさを感じつつセブンを堪能。
そして~~~
まずまずの豪雨w
うん、想定内♪
みんなと楽し過ぎる趣味車遊びが出来るんだったら
帰りの雨も楽しめる~
セブン所有する時点で覚悟が違うんよな。
合羽着込んでメット被りオープンで走る・・・
世間の好奇な眼もいと可笑し。
遊び道具・・・
酷使はするけど愛は有る!
直ぐにジャッキアップ~馬掛けて~
寝板に寝ころび・・・
エアブロー&空拭き&油タオルで拭き拭き♪
仕上げに『水取り象さん』数個置いて完了!
スーパーセブン。。。
色々と辛いよ!厳しいよ!
超絶快楽時間は超絶微量。
だ・か・ら・こそ!
心底愉しい♪
そんな変態車好き?が沢山集うフロムセブン
参加された皆さま
お疲れさま!また来年♪
ありがとうネ!
早朝セブンを堪能しようとアサロクへ・・・・・
しかし・・・・・
ビックママに捕まったりw
サプライズゲスト待たせたりw
(知らんから待たせ当然か?w)
軽い整備したりw
チャングとトテトテ会議したりw
デンデンアサロク
出来ひんかったやん~!!
でも、・・・・・愉しい♪
参加された皆さま
ありがとうございました!
主催者様ご心配お掛けして
スミマセンでした。
見たいけど~~~
見えない!
見えそ~~で・・・・
見えない!
で、ハッキリ見えると~~アカン・・・
男の基本ですww
こんちは♪
ヨシノボリですw
曇り空で走らすセブンは一年を通して
貴重にして最高です。
日焼け気になんないから
上着羽織らずに超快適♪
別宅ステキガレージに到着w
色艶やか!
エエ雰囲気ですな。
今日も朝から色々と遊べた♪
車磨きから始まり・・・・
レンズ修復、電源コード修理wにボルトカット・・・・
子供に遊んでもらいww
みんなでラーメン食べて♪
アッ、何しに来たんだっけか?
そうそう、男のマロンだった(汗)
かなりシビアな切削作業も
鼻歌まじりにこなすのは経験なんだろなぁ。。。
無駄の無い手慣れた動きは見てて気持ち良いネ!
時々、駿くんが監督に来る♪
残念ながら指示(言葉)が分からない・・・・(笑)
見えてた物がぁ・・・・・
何度も調整し直して~
紙一枚入る隙間に調整w
これでギリ合法だわwwww
にょろさんお疲れさま!
故障診断 ヒューズ切れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/15 21:34:35 |
![]() |
社会復帰への第一歩♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/25 23:50:26 |
![]() |
早いもので・・・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/10 00:31:11 |
![]() |
![]() |
プジョー 308SW (ワゴン) 車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ... |
![]() |
たーぼさん (カワサキ 750Turbo) 1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ... |
![]() |
デカダッキー (ホンダ ダックス125) 2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ... |
![]() |
セベン (ケータハム スーパーセブン1600) 潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ... |