第7回異車種トテトテ走行会wの件です~
2019年5月19日(日)
9時~12時 3時間貸切
モーターランド鈴鹿
沢山の直メでのご連絡ありがとうございます!
募集の方ですが・・・・
まだ参加枠が有りますので
絶賛募集中です♪
どんな走行会か?
コチラに詳細があります。
ご検討中の方はお早めに参加表明
してくれると助かります♪
宜しくお願い致します。
16年前の本日
スーパーセブンさんがウチに来た日らしい・・・・
みんカラさんが教えてくれたw
もう、16年かぁ。
まだまだ全く飽きる事無い車であります!
31歳の時に寝板とハンディライト持参で
中古車巡りしたなぁw
ジロン自動車さんで初めて見たウチの子は
何故か輝いて見えた!
詳細拝見せずともコレだと思った。
ジーンズ左右のポッケに150マソずつ入れて
その場で現金払い。
(家以外はローンしない派です)
妄想はあるけど実現できず仕舞いだけど
それも良し♪
壊れないし消耗品も距離乗らない&車重軽いから
殆ど無いし・・・・
とても家計に優しい愛車です♪
その気になれば自家用ジェットコースターに
何時でも乗れる幸せ。
(最近その気になるのが少ないですが)w
サラリーなオサーンの宝物
コレからも大切に酷使しようと思う。
平成最後の恒例イベント
フロムセブン♪
朝から会場は大盛況!
ラッチ号♪
とても暖かくて
汗ばむ程でした。
ウチの子♪
その後ろで~♪
プチカフェを展開(笑)
ルネッサ~ンスw
愉快な仲間とお外で飲む温かい珈琲は格別やね♪
スーパーカー世代のワタイには
いぶし銀的な存在です。
う~ん・・・残念だけど画像では伝わらない
美しさです!
この車でこのカラー・・・
ホント好き!
いつの日か再び乗る日が来ると思ったりする。
会場を後にして・・・・
竜馬通りを散策したり・・・・
お目当ての『サンチョ』でランチ♪
オサーン三人、少し並んで入店w
サラダのお店らしく野菜を旨く食べさせてくれるな♪
京都観光w
事件現場。
河辺では、ほっこりとフナ釣りしてた。。。
そしてもう一つのお目当て!
大正10年(1921)創業の
ササキパン♪
変らず在り続けたら
いつの間にか''レトロ''になったんだって。
(照明に注目!)
素朴でほんのり優しいパン。
当時砂糖が不足していた為に「ズルチン」とか言う
人工甘味料を当時パンには
主に使ってたらしいけど
この「全糖」は、其れを使わんと
すべて砂糖を使っていますよ~!
という意味を知って食べると、味わい深し。。。
今年は快適で過し易いフロムセブンでした♪
ラッチくん、遠いところお疲れさまでした!
観光職人の親方、色々とありがとー!
車が好きで幸せだよ。。。
日曜日(25日)の早朝セブン!
寒い気持ちよりも気持ち良い♪
後ろからは朝日!目の前にはお月様♪
Asa-Roc!初期メンバーと走れて嬉しかった!
GOさんがなんと珈琲淹れてくれた!
ミトママさんからお菓子貰ってちょっとしたカフェ気分♪
GOさんとはお山で知り合ってもう、13年程経つかな?
ご機嫌なエロいオサーンと思ってたけど・・・・違った!
若い頃にはF-86Fだっけか?
に乗ってただとぅ?・・・・
せ、戦闘機って・・・・
ふぁ?
今、なんと申した?w
しかも
曲技飛行してただとぅ!?
更に教官の中でも上手だったから
サブパイロットだっただとぉ~!?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・
・・・
・・
・
・・・・今度から、敬語で話そうと思った(笑)
話し戻って~♪
艶っ艶グロスリップなカラーと
ピアノブラックな組み合わせ♪
エロ過ぎ注意です!
アウディTTの室内・・・・
最初サイドブレーキが3本に見えたのは内緒な!w
談笑してるとコッチに真っ直ぐ向かってくる人物と
巨大生物w
TKwithRinさんでした(汗)
顔の大きさはチャングの二倍有りそうww
体重65キロ!・・・ワタイより重いです♪
とっても優しい子でしたー♪
あっ、また話がそれたw
みんなモーニングに行った後は
チャングと二人でプチ作業♪
セブンの上でリレーバラしてw
ハザードが点滅しない時が有るので
コソコソ作業♪
接点磨いて~油注して♪
改善せず・・・その後スイッチが怪しいと
電脳チャング先生w
今度の日曜日はフロムセブン!
二週連続でセブンに乗れる幸せ♪
当日は宜しくです。。。
ヨーストさんNewマシン披露目会が有るので
いつものお山に遊びに行った~♪
秋晴れ心地良し。。。
沢山の趣味車が集ってた~
元気に走ったり♪駄弁ったり♪
付けたいけど307SWには必要無さそうだし・・・・
セブンに限ってはドアが無いし・・・(苦笑)
何処かに付けたいなぁ♪
参加された皆さんお疲れ様でしたー!
1人部屋?にコッソリ停めてw
健康と元気ってホント大事だと感じた
車のオフ会でした。w
セブンを愉しむ為には元気が必要ですからネ!
故障診断 ヒューズ切れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/15 21:34:35 |
![]() |
社会復帰への第一歩♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/25 23:50:26 |
![]() |
早いもので・・・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/10 00:31:11 |
![]() |
![]() |
プジョー 308SW (ワゴン) 車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ... |
![]() |
たーぼさん (カワサキ 750Turbo) 1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ... |
![]() |
デカダッキー (ホンダ ダックス125) 2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ... |
![]() |
セベン (ケータハム スーパーセブン1600) 潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ... |