• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシノボリのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

ノボリンオート♪

社外品が違和感あり過ぎなので・・・・

alt



削って角を落として艶消し黒に塗装!
alt
うんコッチの方が純正風味で好みだわ♪


ライトステーも高価で手間掛かった物だけど・・・
alt
気に食わんので~


艶消したった!(笑)
alt


うん、さり気で良い感じ♪
alt
Z1には''いかにも感''が無い方が好きです。



傷付けられたプジョーも塗装!

パテ盛って~乾燥させて~
alt
あぁぁ~もう後戻り出来ひんなwww


削って~磨いて~
下地作って~
塗料吹いて~♪
alt
冷たいし!手の感覚無くなるし・・・・

直すのは1か月以上掛かってる
傷付けるのは一瞬・・・・
犯人は残念で一生不幸なんやろなwwwww


想定内の白ボケが残ります
alt

後はコンパウンドでひたすら磨く作業で完成です。









Posted at 2022/02/19 20:55:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノボリンオート♪ | 日記
2021年10月31日 イイね!

ノボリンオート♪

たまにふらっと来よる悪友・・・・


オイル交換に来た♪

2人で馬鹿笑いして全然作業が始らん(笑)


終いにはベランダから『なんや?あんたらまだ終わって無いん?』
と嫁様から笑われる・・・・

おぅよ、まだ始まっても無いしwwww

のんびりとマフラー外してフィルター交換して
オイル抜いて~ええオイル入れて終了!


試乗しまくりw
やぱ大排気量NA空冷エンジンは
凄いトルクで気持ちエエな~
どの回転域でも鋭い反応だわ♪
alt

悪友が『コレこーてくれや?』
ボリ『質屋的に250出したる』
他人には渡すなよ!

と約束し別れた♪

この手の車両が好きな人は絶対また欲しくなる!

男50歳
あと10年は体力的に乗れる!
60歳のワタイは
ターボを降りてるのかな?

勿論そんな先のこと真剣に考えもしてないけどね♪
その時に感じた通りに動くだけ!







Posted at 2021/10/31 12:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノボリンオート♪ | 日記
2021年03月09日 イイね!

ノボリンオート♪

今まで色んなバイクや車を
修理等々して遊んで来たけど・・・・




今までで最古な乗り物がキター!!




1967年式シトロエンami6
alt

もう、顔が…顔が・・・・・普通じゃないwww

グリルの真ん中に▲な穴あるやろ?
そこに棒入れて手で回してエンジン始動出来るとか・・・
可笑し過ぎる!!

ボンネットも他では見た事ない形状w
alt

(↑グレーの''鉄棒''見えるやろ?アレがジャッキだって!)

その他色々と現代の車とは違う箇所が満載・・・
では無くて違う箇所しか無いと言った方が正解かも?



ライト点灯の不調とその他色々と見て触りました♪
alt

もうアクセスの容易さはセブン以上かも?


ウォッシャー液を噴射する仕組みが
おもちゃの水鉄砲方式なのが愉しい車でしたー


その後ランチするのに
UKカフェまでドライブさせてもらった♪


ワタイより年上の車のお役に立てるなんて
感慨深いな。。。





Posted at 2021/03/09 23:08:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノボリンオート♪ | 日記
2019年06月02日 イイね!

ノボリンオート♪

トテトテの序盤で1発死んで・・・・・


原因は二次エアー吸ってました。


恐らくウェーバーから噴き返した圧力で

インマニとウェーバーのガスケットが

千切れて飛んだのかな?



エライこっちゃ!


何がって、超薄い状態で走行しまくった

事によりピストン上部が溶けてるかも?

幸いにも焼き付きは無く圧縮も確認。


紙ガスケ5年で終了っと・・・

また一つ経験積めた♪




1番目が見事に吹き飛んでる!

alt



綺麗に脱脂して~♪

alt





オーストラリア産から今度は日本のトンボ産♪

alt


セブンのスペシャリストのアドバイス

にてガスケットをカットして孤立させてみた。

alt


キャブの後ろ側を密閉しない方が良いらしい・・・

こんな感じネ!

alt

うん、綺麗になった♪

alt



そしてお次はトテトテでコースアウトした時かな?


オイルパン亀裂からオイル漏れ・・・・

alt


コレは厄介!

オイルパン外して溶接~と行きたい所だけど

整備の基本『急がば回れ』でして

簡単に言うとエンジン降ろしてエンジンを逆さにして

作業しないと難しい作業となります。


う~ん・・・エンジン降ろしたら

序でに色々としたいけど3~40万掛かるので無理!


得意の誤魔化し無かったコトに作戦ですwww



頼むよ!米国産♪

alt


この手の作業は下地が命です。


オイル抜いて脱脂には2週間使いました。

(毎日洗浄してエアブロー)


ホント極極僅かなオイルが滲むのに

7~8時間掛かる様になりました!


ボンドが硬化するのには十分な時間でしょう!?


満を持して本日施工~!



分厚く塗ったった!

きちゃないけどw

alt



さてさて・・・また数週間乾燥させて

オイル入れてみようっと♪

漏れが無ければボンドの重ね塗りして

再び数週間乾燥させて磨いて塗装して終了!

・・・と楽な方法で治って欲しいね。





そしてお次はセローさんのFブレーキパッド交換。


750ターボにも使用してますが

コスパだけじゃ無く良く効くパッドです。

alt




          シムグリスとラバーグリスを使用し

ピストン揉んで丁寧に整備♪

alt


キャリパー外観はきちゃないけど

キッチリと動く!





あぁ~忙しい忙しい(棒








Posted at 2019/06/02 14:31:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノボリンオート♪ | 日記
2019年02月13日 イイね!

重すぎる腰!?

結構前に購入してた・・・・




でも・・・・・




マンドクサイ・・・・





仕事から帰宅して、いざガレージに向うけど


リール弄ったり♪

ダックス弄ったり♪

鉄砲弄ったり♪

ライン巻き替えたり♪

セブン磨いたり♪




いつも違うコトしてた~(苦笑)



だって・・・・



タイヤ交換

苦手なんだもーん♪

alt





そして遂に今日!

挑んでみた・・・・






それみろ!

やっぱりだ!

alt

スゲェ、力ずくでホイルに傷は付くし


この時季なのに汗だくになるし



バルブも硬くて入れ難いし!

alt




フロント1本変えるのに2時間掛かったしww




リアを交換する気力は最初から無いモン!







ミ・シ・ュ・ラ・ン・か・・・・長いしw






心の折れたワタイは

S1のみペイントw

alt

(1の字体が可愛い♪)



ふぅ~~~


alt

               何とか完成。  





リアタイヤは気が向いたら交換しようと思う・・・・






その前に~


リール弄ったり♪

ダックス弄ったり♪

鉄砲弄ったり♪

ライン巻き替えたり♪

セブン磨いたり♪


                   と

色々と順序を踏んでからだけど(白目)


Posted at 2019/02/13 22:20:14 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノボリンオート♪ | 日記

プロフィール

興味がすぐ沸き、いろんな事に首をつっこみ、なんだか分からへんけど時間が有るような、無いような今頃です・・・でも楽しい~ 遅コメ大歓迎ですよ~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

故障診断 ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:34:35
社会復帰への第一歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:50:26
早いもので・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:31:11

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ...
カワサキ 750Turbo たーぼさん (カワサキ 750Turbo)
1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ...
ホンダ ダックス125 デカダッキー (ホンダ ダックス125)
2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ...
ケータハム スーパーセブン1600 セベン (ケータハム スーパーセブン1600)
潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation