• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシノボリのブログ一覧

2012年11月24日 イイね!

本物。。。

数年前に嫁様とターボに乗ってぇ~♪

大塚美術館に行ったんよ。

そこで沢山の絵画(複写)を見ました。


別段何が好きって訳では無いけど其処で一枚の絵画に

何も(絵画)知らないワタイがときめいた!!

凄く神秘的で惹き込まれてしまった。




それから数年が経ち・・・・・・


オランダにある『マウリッツハイス美術館』が改修工事に入る為に

その絵画が来日して来ただと~!?


直ぐに前売り券購入!w







街に出ると居てる♪居てる♪徐々にテンション上がるわ~






ココにも♪






すっごい行列・・・・・・・・


 




   駄菓子菓子!!w


前売り券の人は少し早く見れた♪



それでも皆ジックリ見るので前に進むのが超ー遅いwww




本命にたどり着く前に巨匠ルーベンスさんの
『聖母被昇天』が現れた!!

アレですよ!
フランダースの犬の主人公、ネロ少年が死の間際に
見る事が出来たアノ場面に登場する絵画!


ボリ少年はアニメで見た記憶ですがw

感動と言うよりは感慨深い感じでした。


神戸私立博物館に入館して1時間30分は経過しただろうか・・・・・

      

         遂に・・・・



目前にまで迫った本物の『真珠の耳飾りの少女』


初めて見た時の感動が強過ぎたのか?


あの時よりは感動は薄かった。


複写はフェルメールブルーと呼ばれる
鮮やかなコントラスだったけど


本物はそっけない感じたけど超~重厚な佇まいで

オーラが凄く圧巻とかでは無く『素朴さ』を感じました!

表現難しいけど伊勢神宮の巨木が目の前に有る様な
落ち着ける感覚。



食べ物だと複写は『油のった養殖アユ』

オリジナルは『野性味ある天然アユ』

あぁ~変な表現に・・・・・

伝え難いから興味ある方はご自身で見て来て下さいwwww



ヤン・ステーンさんの『牡蠣を食べる娘』も見れて
(本物ってもっすごー小さいのなww)

その他沢山の絵画を堪能出来てテンション上がった~!

どれくらい上がったって?



恥ずかしがりなワタイが沢山の人前でこんな↓写真撮れるくらいにw










因みにハルスさんの『笑う少年』を演じてますwwww
(写真左側のポスターが『笑う少年』です)






帰りにまた、『元町ケーキ』でお茶して帰宅。








ボリ子にオランダ生まれの『フェルメールミッフィー』を買いました♪












Posted at 2012/11/24 01:03:39 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出かけ♪ | 日記

プロフィール

興味がすぐ沸き、いろんな事に首をつっこみ、なんだか分からへんけど時間が有るような、無いような今頃です・・・でも楽しい~ 遅コメ大歓迎ですよ~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 89 10
11121314 15 1617
18 1920212223 24
25262728 29 30 

リンク・クリップ

故障診断 ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:34:35
社会復帰への第一歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:50:26
早いもので・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:31:11

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ...
カワサキ 750Turbo たーぼさん (カワサキ 750Turbo)
1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ...
ホンダ ダックス125 デカダッキー (ホンダ ダックス125)
2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ...
ケータハム スーパーセブン1600 セベン (ケータハム スーパーセブン1600)
潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation