昨日はインプレッサの調整してみた♪
ビフォ~~~

ちょいちょい♪

アフタ~~~

画像では変化に乏しいけれど
かなりの変化!!
良い方向に向うと良いな。
序に?セブンのオイル交換♪

そして
今日は朝から雨模様・・・・
以前みん友さんに教えてもろたのを実践!!
非常に気になってたんよ~
今回は一人では不可能な作業なので
助っ人を・・・・
タニタ氏ですw
とても神経質な協力者様です!!

タニタ氏と同じ厚みの板を3枚用意。
セブンの体重測定します♪
タイヤ三か所に板を敷きます~
残りの一か所にタニタ氏w
最大荷重150キロ・・・・大丈夫かな?(笑)
そぉ~~っとジャッキを下げましたよ。
右フロント=127㎏

左フロント=134.5㎏

右リア=140.1㎏

左リア=142.4㎏

合計544㎏でした。
これはガソリン36ℓ
クーラント6ℓ
オイル3.5ℓ
ミッション&デフオイル3ℓ
ブレーキオイル1ℓ
合計49.5㎏が入ってる状態
(おおよその数値ですよ)
って事は機械(車)のみなら
494.5㎏!!
ボリ子が片手で押し動かせる訳だ(笑)
其れもビックリだけど左右のバランスが
ドライバー側が軽いのは意図的か?
今時の車もなのかな?
其処まで『車重バランス』を考えてないかな?w
軽さを追及するセブンならではなのかな??
まぁ~兎に角軽いわ・・・・・
恐らくエンジン出力は100馬力前後
(メーカー値は135PS)と思うけど
自分にとっては十分に速い!!
いつも以上に重たい思いさせて・・・・・
タニタ氏ゴメンナサイ(笑)
通常走行時は工具&スペア部品&冷却水、等々
全部で15㎏載せてます。
だもんで通常はガソリン満タンで
559㎏+ワタイですね♪
今日は嫁様が朝からお仕事&声楽の練習なので
お昼はガーリックライスお肉のせ!!w

初めてにしては子どもらが
バクついてたから成功かな?(笑)
|
故障診断 ヒューズ切れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/15 21:34:35 |
![]() |
|
社会復帰への第一歩♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/25 23:50:26 |
![]() |
|
早いもので・・・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/10 00:31:11 |
![]() |
![]() |
プジョー 308SW (ワゴン) 車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ... |
![]() |
たーぼさん (カワサキ 750Turbo) 1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ... |
![]() |
デカダッキー (ホンダ ダックス125) 2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ... |
![]() |
セベン (ケータハム スーパーセブン1600) 潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ... |