この間タンデムしたら・・・・・
タイヤで擦って鉄カブトフェンダーが焼け焦げたwww
あぁ、難しき
愛しき車高短ダックス♪
取り付け穴をハートにw
スプロケ変更した際に
リアタイヤが数ミリ後退したのが原因。
チャーン切って~調整幅ギリギリ前方にタイヤをセット!
スイングアームがチェーンで削れてる・・・・・
もっと削ってやる!
(強度!?何それ?美味しいの?)
綺麗で楽しいけど
鉄粉注意ね!
仕上げに鉄カブトフェンダーを塗装した♪
知ってる人は居ないと思うけど
実は前後カラー違いでした(笑)
今回で前後同じ色になった!
転んでも転んでも・・・・
何度でも良くなる様に改良してやるでな。。。
最終形態が来る日は・・・・無いかもネ!?
故障診断 ヒューズ切れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/15 21:34:35 |
![]() |
社会復帰への第一歩♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/25 23:50:26 |
![]() |
早いもので・・・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/10 00:31:11 |
![]() |
![]() |
プジョー 308SW (ワゴン) 車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ... |
![]() |
たーぼさん (カワサキ 750Turbo) 1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ... |
![]() |
デカダッキー (ホンダ ダックス125) 2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ... |
![]() |
セベン (ケータハム スーパーセブン1600) 潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ... |