• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシノボリのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

ツーリング!?

イベントが重なるコノ季節。。。


仕事も色んな面で辛い事が多い・・・・・・

試合が近いので毎日空手稽古も愉しいの通り越して辛い・・・・・

でも今やらなきゃ負けて後悔するのが分るから・・・・

ヤル!!


で、今日は一人に成りたくて天気も良いのでバス君何してるか?

調査しに行ってきました~♪(先週もだろっ!ww)






出発時間決める訳でもなく~♪

朝起きたらその時間が出発時間~♪

そそくさと都会の雑踏を走りぬけ

カントリーロードをの~~~んびりっ♪

トコトコと車を走らせます。。。











人気の少ないお気に入りの場所に到着!

ワタイ以外誰も居ない場所♪



小さな小川を覘くと居る居る!!

愛すべきバス君が!

でも、ココで慌てないのが大人なバス釣り!?ww

大きく深呼吸してユッタリ釣竿の準備でもするか。。。


浅くて狭い川幅・・・・・

ウィード(水草ネ!)が点在する何処かに居る・・・・・筈!



居た!!



川岸を見て如何にもヤル気が有りそうなバス君♪

お魚に向かって右側にシャッドを通すと好反応!



(仮説?ですが北半球と南半球じゃバスの
捕食角度が違うらしいです。北半球のバスはお魚がコチラを
向いてるとしたら右側からルアーを通すと良いそうです。
ワタイも何度も水槽の中のバス相手に試しましたが高確率で当ってますよ♪
後、実釣でも試してますが良い感じ!)



見切られる前に同じシャッドの色違いを流す・・・・

無反応!この違いが面白い♪

直ぐにソフトルアーに変更すると軽くアタックしてきた!

でもフッキング(掛からないネ)しない~!!

くぅ~~愉しいじゃねーかっ!

そのまま投げると見切られる可能性が大きいので

直ぐに針の刺し方を変えてソフトルアーの動きに変化

を与えると・・・・・


お魚が反転したその刹那!!

竿が
『クンッ!』

またも先週に続き仰け反りました(笑)




尾ひれも綺麗で丸まる太った良いお魚!!

サイズは30センチと可愛いけれど

釣れちゃった魚では無く釣った魚!

何年経っても何匹釣っても飽きない・・・・・

好きなんだろなぁ~バスが。。。



帰りは渋滞にハマッたけど少し現実逃避出来たかな?
















Posted at 2009/10/31 21:23:13 | コメント(19) | トラックバック(0) | お魚釣り | 日記
2009年10月25日 イイね!

オジサンになったアノ頃のバス少年へ・・・・再び。。。

数日前にISOの審査が有り近頃眠りが
浅い日が続いたヨシノボリ・・・・・・






日曜日の早朝4時35分!
電話のワン切りで目が覚める・・・・・なんだべ?www




                  ハッ!?






























画像はイメージw
  
ヤッちまった~~!!
起こされちゃった♪・・・・・親方スマソ

そう!この日は待ちに待ったトマ親方と釣りに行く日だったのです!

早朝からヤッちまいましたが何とか予定通りに?
フィールドに到着~♪

幾多の苦難を乗り越え・・・・・・

目の前に広がるバスポンドを見つつ

胸を膨らませる前に!






























ボート膨らませます(笑)








淡い期待を胸に飛び出します!







減水していたので何時ものポイントが殆ど全滅!www
其処で作戦変更し対岸へと上陸です~♪





がっ!
直ぐに心が折れて・・・・・
コーチーブレイクwww

こんな素敵な場所?でユックリジックリ色んな語らいとマッタリタイムを
満喫しましたネ。。。



周りからみたらもう、釣りじゃない?(笑)

良いんです!お魚釣るだけが目的では無いのが

ヨシノボリ流バス釣りなんです。。。




そうは言っても釣る時は集中しましたよ~

渋いコンディションでしたが何とか一匹
遊んでくれました!!

つぶらな瞳の51㌢でした。



その後ボートに乗り込み再び未知の大物を狙うべく
色んな場所を狙います・・・・・




強風で釣り難くてボートポジションが取り難い!

タイムリミットが迫ってきたその時でした!


トマ親方が何だか不思議そうにリールを巻いてます!





遂に来た~~~!!結構良いサイズが見えた!

目の前でブラックバスが見事なジャ~~ンプ!!












    あぁ~~~~~~・・・・・・・・・ショボーン
2人の声がこだましました(笑)


釣果の方は今ひとつだったけど釣果が全てでは無い
釣りも愉しいと思えたかどうかは本人次第!

トマ親方、とても心地良くて良い一日をありがと~~♪
又懲りずに遊んでくださいネ。。。











Posted at 2009/10/25 20:07:24 | コメント(13) | トラックバック(1) | お魚釣り | 日記
2009年10月22日 イイね!

早いもので・・・・・・

早いもので・・・・・・今日はお仕事が強制休暇の日ww




親父にグランドゴルフに連れて行ってもらいました!

良い天気で気持ち良い風の中2人で回るので早い早いww

久し振りだし感覚思い出すように軽く慎重に・・・・・

グランドゴルフ(パターの親方みたいなの)だし

難しさや緊張も無いので

気軽に楽しめましたよ♪

途中から親父と勝負になり・・・・

ハハハ、ゼンゼンダメぽww

勝負になったとたん2~3回でカップインしてたのが・・・・

あぁ~~~言えない(笑)

久し振りに見る親父の背中は

良く一緒に打ちっ放しに行ってた時と同じフォーム

けして力強くは無いけど

着実にピンに寄せる・・・・カナワン!


思えば結婚した時から教えて貰ったゴルフ

今もたま~~~に玄関先に置いてあるパターを

ガレージでフルスイングしてしまう


特別ゴルフが好きな訳じゃ・・・・無い

運動がてらでも・・・・・無い

ド素人が普通にスイング出来るまで教えてくれた親父(全然巧くないですよ!)

折角憶えた事柄を忘れてしまうのが惜しい思いからなのか?

たま~~のスイングしています。。。






そうそう!タイトル通り!
今年も空手の試合が近づいて来た~~!!


去年の模様はコチラ
今年もモチベーション上げて気合入れなきゃ!

他の道場生が『去年〇〇さんに予選で負けたのが悔しい!来年こそは本戦まで行きますから待ってて下さい!』

とそんなお言葉を頂きました!

もう、そんな相手選手に対して失礼の無い様に

圧倒的に確実に勝てる様にワタイも練習してます!!

Posted at 2009/10/22 22:21:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | 空手 | 日記
2009年10月18日 イイね!

第17回 Asa-Roc!にお邪魔?しました♪

数日前にターボのハンドルをポジションの楽なバーハンドルからセパハンへと変更しました!









こんな感じ↓写真をクリックするとハンドルが変りますよ♪


かなり大きく変化しましたよ。。。





其処で先週走った六甲山へ早朝から流しに行きました。



すると・・・・・やはり居た!!


アノ
先週遭遇したCBです!!

少し見たいのでUターンして徐行してると来た~~~


XJR?と2台でスンゴイ走りで直ぐに見えなくなりましたが(汗)


やっぱカッケ~~~!!

とてもじゃないけどあんな風には走れませんが

自分の『モッテリペース』でのお山は愉しい♪




暫らくして
黒おやじさん主催の第17回 Asa-Roc!にお邪魔しました

バイクですが・・・・・(汗)



と、思ったら!



この方居てました!
ハハハハ・・・・・・♪







初めてだし珍しい2ショット!

この後チャオイタリア?だったっけ?に向かいましたよこの方・・・・ニンキモンダァ~






可愛いヌコと遊んだり♪










コッチのヌコとも遊んだり♪


マコチンさん試乗ありがと!



う~んカコイイww


でも自分が思う様には走らせる事が出来ない・・・・・

理由は分ってます!単純に速く走らせるよりはコケるのが怖い!!

速く走りたい気持ちが薄くなったんだろなぁ~

でも良い!好きな単車に乗れるだけで十分!!・・・・・カナ?w





PS,タイヤはピレリースポーツデーモンよりは以前履いてたK300GP
の方が良い感じです~(泣)
見た目がカッコイイから良しとしますか(笑)










Posted at 2009/10/18 14:23:16 | コメント(24) | トラックバック(1) | 750ターボ | 日記
2009年10月12日 イイね!

グダグダツーリング!?

神戸CCMの集合場所と偶然かぶっちゃったゾ!ツーリングと命名された今回のツーリング・・・・



終わって見ると下町の味ツーリング?な感じでした。。。


神戸ワイン城に総勢700台超えのハーレーが集まったのですが見る余裕も無く・・・・

集合場所のサークルKでオシャベリしてて・・・・・

出発時間もグダグダでしたからね~wwww

今回圧巻だったのは朝の六甲組でした!!

其れ風なライダー(SS系)に混じってCB750F改が居た!

後ろから迫る!面白そうだから付こうと思うが

次元が違い過ぎて話しにならん・・・・トホホ

しかしカッコ良かったなぁ~♪



峠を過ぎた辺りでマッキーⅡ君に異変が!

単発のバイクでプラグが死んだ・・・・ガビーン

ワタイとがったんで復旧作業をこなして

元気に2ストサウンドを聴かせてくれましたよ~

10過ぎに到着予定でしたが到着時は11時30程でした・・・・・

おひで夫妻ナカムラッチさんスンマセン!

まぁ~其れもコレも良い思い出ですよネ♪


鬼平コロッケで唐揚げ&コロッケ食べた後は長田商店街で

明石焼き&回転焼き食べて

鉄人28号見ながら香ばしいメロンパン食べてと美味いもんだらけ!

その後はカワサキワールドで名車を鑑賞して楽しんだ後

帰りに美味しいラーメンで〆ました!

で、肝心の?写真はデジカメ充電不足と言う失態をしてまして(汗)

こんだけ↓
   フォトギャです~♪

詳しくは此方
コチラww



グダグダナビゲート?で御迷惑お掛けしましたが愉しく一日過ごせました!
皆さんありがとうございました。。。

Posted at 2009/10/12 17:56:35 | コメント(22) | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

興味がすぐ沸き、いろんな事に首をつっこみ、なんだか分からへんけど時間が有るような、無いような今頃です・・・でも楽しい~ 遅コメ大歓迎ですよ~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

    12 3
456 78910
11 121314151617
18192021 222324
252627282930 31

リンク・クリップ

故障診断 ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:34:35
社会復帰への第一歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:50:26
早いもので・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:31:11

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ...
カワサキ 750Turbo たーぼさん (カワサキ 750Turbo)
1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ...
ホンダ ダックス125 デカダッキー (ホンダ ダックス125)
2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ...
ケータハム スーパーセブン1600 セベン (ケータハム スーパーセブン1600)
潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation