ガレージの片隅に沢山『空き箱』がある。
みんカラする、ずっと前はセブン用の部品が入ってた箱に
交換した日を記載して保管してた。
ブレーキのシールKITの箱には
『2003年10月』ときちゃない字で書いてるw
お色直しも兼ねてバラシてお掃除してみた♪
世界初のディスクブレーキメーカーだっけ?
英国ガーリング製対向2ポッド!
無骨で好きです。
とても強力で何所からでも止まれるブレーキ。
さぁ、バラしましょ♪
10年以上前に外したので固着しまくり・・・・
無理に追い込まずに~
炙ると簡単に緩みます♪
19500キロ走行後のパッド・・・・
15万キロは軽く持ちそうwww
ダストカバーを外してピストンチェック!
当然漏れは無くサビも皆無!!
丁寧に整備してた甲斐があったw
世間的には''優秀''だとゴールドなんやろ?
それじゃ~~
キラーンw
ピカーン!ww
塗装の前には
ピストンもみ出して磨いて~ラバーグリス塗って~
更に動き良好♪
キャリパー取り付けボルトにモリブデン添付♪
重要な箇所はトルク管理は必須です。
ブレーキホースフィッティングワッシャーは
新品を使いましょう!
(当然ですか?そーですかw)
なんだか・・・・仏具みたいになっても~た(笑)
↑派手だけど~
通常運用はこんな感じ♪
コレで6年は安泰かな?
しかし10年以上前に作業したのに関わらず
当時ワクワクしながら作業してたの
凄く覚えてる!!
なんだろね?
普段の生活では覚えが無い事ばかりなのに(笑)
3時に起床・・・・・
釣りちゃうから、辛いがなw
ボリ太郎のサポートです。
早朝にがったんと合流!
お疲れ様です♪
現地でアカさんとも合流~
なんとビックリプレゼント♪
早朝から嬉しいやん
ありがとうございます!
監督・・・・・寝てると思うでしょ?
はい!皆さん正解♪w
今週は1周9キロを10周回
90キロのロードレース。
日向はポカポカなんだけどね♪w
ほんとスッゴイ嵐の様な風の中スタート!
試走では突風が怖いと言うてた。
(車体も人も軽いからね・・・)
最後尾からスタートしてた~
序盤は先頭集団に居てたけれど
中盤から少し後退してくる・・・
時折、救急車が走り出す!
悪夢が頭を過ぎる・・・・
ラストラップは単独走行になったけれど
一秒でも詰める勢いで走ってました!
無事に完走して一安心♪
結果109台中27位。
ベストのコンディションで挑む難しさや
課題は色々と有るけれど
全力で完走出来たのでヨシとしよう。。。
〆は『ミッキー』に見えないミッキーで
お疲れ様w
お二方、早朝から一日お疲れ様とありがとう!
ワタイの記憶が正しいなら・・・・・・
中学3年生の時だ!
友達3人で映画館で見た其れは衝撃的で
自分の人生観が構築されたかと思える程・・・・
ドク~!!好き過ぎだぜぇ~♪
アレから30年
当時は(今も)勉強せずに遊びほーけてたけど
俺、おとーちゃんに成ってるしwww
当時の夢
『世界で一番好きな単車と車に乗ったる!』
デロリアンでは無いけれど
実現してる!
明日アメリカでは1985年からタイムトラベルしてきた
エメット・ブラウンとマーティ・マクフライとジェニファーが
来るらしい♪
毎日を大切にな。。。
今日は年に一度の~~!?
極悪Z集会!?でしたw
淡路島に沢山の単車居てた!
(軽く1000台以上かな?)
淡路の青空♪
秋と言えば柿w
年に一度しか逢わない悪友・・・・七夕か?(笑)
田舎モンってカギ無くすよね~?www
お疲れ様。。。
で・・・・だ!
実はこの日、早朝5時に出発したボリ太郎・・・・
ウォーミングアップを
兼ねて片道50キロを走り明石市へ!!
(よ~ヤルわ・・・)
だもんで、早々に極悪集団と別れ・・・・
明石大橋をブッ飛ばして~
合流したんよな。
丁度エエ時間に到着♪
午前中は予選を見て~
(無事に予選通過しました)
お昼ご飯は明石と言えば!
コレやろう♪
ウマーでした!!
結果は・・・・
チームパーシュート=敗退
ポイントレース=DNF
そして~
スクラッチ=1位!
自転車競技始めてから初の優勝です!
ようやく『てっぺん』取れました!!
応援してくれる沢山の人に感謝。
そして手強い相手選手にも
ありがとう♪
強いライバルが居ないと強くは成れないですからネ!
朝も早ようからお疲れさま!
興奮をありがとう。。。
しかし
休んでる暇は無い!
来週はロードレースが控えてる。
今しか作れない濃密な思い出を沢山作って欲しい。
故障診断 ヒューズ切れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/15 21:34:35 |
![]() |
社会復帰への第一歩♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/25 23:50:26 |
![]() |
早いもので・・・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/10 00:31:11 |
![]() |
![]() |
プジョー 308SW (ワゴン) 車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ... |
![]() |
たーぼさん (カワサキ 750Turbo) 1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ... |
![]() |
デカダッキー (ホンダ ダックス125) 2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ... |
![]() |
セベン (ケータハム スーパーセブン1600) 潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ... |