• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヨシノボリのブログ一覧

2019年04月28日 イイね!

ツーリング・・・なのか!?w

ある日、モトちゃんが言うた・・・


暗峠でツーリングしたい!




はぁ!?




暗峠と言えば急斜面で有名な場所やし・・・・

そんなんクラッチ壊れそうやしw



そんなお馬鹿な企画に乗ったお馬鹿な六名♪



モトちゃん 限定カブ

がったん カブ(S字系)謎

アカさん S660ナビシート

トマやん S660

ちゃんぐ MTB

ワタイ♪ MTB




ツーリングなのか?



お好み屋で食べてはしゃいで、みんな中々

出発しようとしない(笑)





うん、皆まで言わなくとも分かってるww




そんなこんなでボチボチ出発♪

alt

ツーリングと言う名の乗り物遊びの始まりです!






公園の駐車場にてMTBの準備して


いざ、うぇ~い!

alt


何処まで登れるか・・・?



登りスタートして20メートル程で思う・・・・




バイクや車って・・・・やはりネ申♪w







時折りカントリーな風景に癒されながら?

alt

重いMTBを押して歩く・・・・


少しずつだけど確実に進む。





共感してるハイカーやバイカーにトレイルランナー達が

挨拶してくれるのも頑張れる源!




大阪と奈良の県境が
山頂です!



alt(標識の裏に奈良と記載してました)
チャリで来た!が出来ました♪






山頂峠の茶屋で小豆珈琲♪

alt

大汗かいて心地良い疲れには

美味し過ぎやな。。。







いよいよ下りオンリー!


スゲェ楽しかったよ♪

alt

登りは1.5時間ほど掛かったけど

下りは10分ほどwwww






最大傾斜37.5度の名物的な場所にて♪alt

漕いで登れたけど路面がスリッピーで難しい!



傾斜がキツクてフロントが浮いてしまうので

フロント荷重で走ると今度はリアが滑る!






お馬鹿な企画だし

マサカ登れるとは思って無かったので

完走できて嬉しかった!




もう、二度は無いけどなwwwww




ご一緒してくれたみなさん

お疲れ様とありがとう!





本日の走行距離 10.3キロ

最高速度 55.7キロ

最低速度 0.01キロw

瞬間心拍数 限界手前w





















Posted at 2019/04/28 21:37:49 | コメント(5) | トラックバック(1) | 自転車 | 日記
2019年04月28日 イイね!

トテトテ最終告知♪

いよいよ近づいて来ました!


異車種トテトテ走行会w

5月19日

9時~12時占有

モーターランド鈴鹿




お蔭様で沢山の仲間から

参加表明を頂いてます♪

ありがとねー

楽しみです。



4月30日にて募集を

終了致しますので

ご検討中の人はコチラ

しっかりと見てから

参加表明お願いします♪


Posted at 2019/04/28 19:54:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケーターハム | 日記
2019年04月25日 イイね!

どちらもヤルねェ~!

アルミボート用のバッテリーを買換えた。



古いバッテリーに記載してた文字が



2005年5月



十分過ぎる寿命だわ♪



大当たりなのか?

ディープサイクルバッテリーとは

こんな物なのか?



(停電時にも役立ちます!)

alt

大切に扱うので

今度も長い付き合いで在ります様に。。。




話し変って番犬クンのオイル交換♪




オイル滲み&微量の漏れが有ったり

冷間始動時に白煙も出てた。



気休め程度と思いながら

ワコーズのパワーシールドを添付してみた♪

alt

凄い効果出てビックリです!

長期的に効果が持続するか?

分かりませんが・・・



ともかく漏れ&白煙が

入れた途端ピタリと止まった!




ブン回した後は一晩で一滴ほどお漏らしでしたが・・・・

alt



3週間ほど経過しますが

一滴も漏れ無し!

白煙も皆無!


alt

恐らく中華製?のバルブシールが硬化してて

オイル下がって冷間始動時に白煙吐いて

温まると気密取れてオイルが下がらずに

白煙が消える・・・そういったところだろう。



其れを添加剤でバルブシールが

柔軟性を取り戻した結果やろな。




添加剤って胡散臭いのが多いジャンル・・・・

物によるだろうけど

侮れんな。










2019年04月22日 イイね!

徳島絶版車ミーティング 2019♪

と、言う名の極楽トンボ~♪


早めに徳島入りして1人ツーリング。




学生の時、仲間と自転車に乗って

押し合いして通った超デンジャ~な橋♪

ウィリーして渡れたら英雄でしたw

alt

今もそのままなんだ(笑)


徳島&高知の極悪馬鹿軍団と合流して

先ずは腹を満た・・・・





されるかぁー!!!

alt

デカ過ぎて見ただけでお腹一杯やし(笑)

みんなラーメンを注文しデカ焼きメシを3個注文。


野郎14人でも食べきれんでした・・・(スマン)



いつもゴキゲンな、ちゃんぽん君♪

alt

またな!



会場には街道系が沢山♪

alt



ペリカンジョグはウィリーし易かったなぁ♪

alt




コノ車両で魅せるセンスに脱帽です!

alt



細部も抜かりなし!

alt

しかも速そう♪




色んな所が40年ほど前のまま・・・・・alt



色んなところで時が止まってる。。。



alt





仲間のシャリー♪

alt

家族4人がシャリーですw





男のマナーです♪

alt






今年は動画を撮影してる人が多かったなぁ。

alt

その1人、nori khさんとパチリ♪




ベース基地に戻ってコーヒータイム!

alt

う~ん昭和感が冴えるなぁ!




          外観や整備性そしてなにより音!

alt

空冷四発最強やな♪




結論!

自分のが一番と思ってる1000台以上の

参加車両を見たけど・・・・


ワタイのターボが世界1位なんよな♪



帰る頃には真っ暗・・・・・

alt

いつも思うの↑コノ看板ダックスに似て無い?w





帰宅後はボリ子がラーメン食べたいとか・・・・・

alt

当分要らんわ(笑)



















Posted at 2019/04/23 00:01:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 750ターボ | 日記
2019年04月16日 イイね!

違う道へ・・・・(大袈裟)w


整備士時代に使ってた工具♪


alt



もう、へたって1軍工具箱には入れず眠ったまま・・・








ムギュっとな!

alt






今回の素材w

alt




じゃ~んww


alt




何十年と握られて来たけど

コレからは踏みつけられる事で

''使える道具''に成りました。





シフトダウンの時に

カカトが届き難くて不便だったんよ~


これで使い易い♪



焼け色は敢て磨かずにそのままにしておこう。

alt



試乗したけどすこぶる良い具合だ!!

何故に純正採用されてないのか?
不思議でならない・・・・ww




プロフィール

興味がすぐ沸き、いろんな事に首をつっこみ、なんだか分からへんけど時間が有るような、無いような今頃です・・・でも楽しい~ 遅コメ大歓迎ですよ~♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 123 45 6
789101112 13
1415 1617181920
21 222324 252627
282930    

リンク・クリップ

故障診断 ヒューズ切れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 21:34:35
社会復帰への第一歩♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 23:50:26
早いもので・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/10 00:31:11

愛車一覧

プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ...
カワサキ 750Turbo たーぼさん (カワサキ 750Turbo)
1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ...
ホンダ ダックス125 デカダッキー (ホンダ ダックス125)
2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ...
ケータハム スーパーセブン1600 セベン (ケータハム スーパーセブン1600)
潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation