今年も早いものでもう終わり・・・・
ホント、あっと言う間!
何故か?
決ってるでしょ!
愉しい時間は早いモンです♪
今年はターボでツーリングに頻繁に出かけたなぁ~
あと、牡蠣放題ツーリングも初参加やったなぁ♪
4ミニツーリングも数回走った!
そして印象深いのは
モトちゃん暗峠ツーリング!
自転車での完走は到底無理と思ってたけど
根性と仲間が居ればナンとかなった♪w
素直に嬉しかった。。。
トテトテも無事に走れたし♪
サバゲ東西戦も走って撃てたし♪
釣りは琵琶湖を拠点に海にも通い♪
悔しいのは50アップが2本だけと言う・・・・
お仕事の方は激務が数年続いてる!
其れを見かねて?
来年からワタイに初のお弟子さんが!
更に忙しくなるけど楽しみです。。。
今年も沢山のお友達と遊べた事に感謝しています!
ありがとう。
みんなぁ~
愛してるでな♪w
来年も元気に、ご一緒しましょう!
宜しくお願いします。。。
・・・と言うには恐れ多い方々も居ますが。
昇級昇段審査会
いつも思うけど
失敗の偉大さを再認識するな。
(ワタイ細いと言われるのに、太短く見えるな)笑
一撃でブロックやバットを粉砕する空手の演武・・・・
例えば100キロのウエイトを持ち上げれる
力持ちな人なら力でブロックやバットを粉砕は出来る!
しかし、失敗して痛い拳で
二度目を一度目より強力に撃ち込める事は出来ない。
鍛錬した拳足ならば何度でも全力で撃ち込める!
地味ぃ~~~な努力でしか得れないけど・・・・
ワタイは変わらず細く長く続けてる♪
日曜日の話しね♪
早朝にジェシカ姐さんと牡蠣食べに向った!
早朝に琵琶湖方面に走る・・・・
いつもは1人なのに何故か淑女と2人(笑)
向った先は鳥羽方面の牡蠣小屋です♪
トレイントレイン~♪
先ずは主催のにょろさん号へ乗り継ぎw
持ち物には名前を書く!
基本に忠実な人です♪
お次は寿号''エッセでっせ''へ。。。
後付けターボで凶暴な走りが最高です!
コレが最後のドライブとは(謎)
めっちゃ良い感じでドライブしてたー!
ワタイはナビシートでw
牡蠣小屋に到着♪
うんうん、そりゃ釣りしたいよねぇ~w
2時間ガッツリ食べ放題スタート!
牡蠣ってお腹膨れないのかな?
案外いくらでもイケるww
この牡蠣ご飯と牡蠣の佃煮の合わせ技が
最高でしたー!
美味過ぎ~♪
ワタイは40個程かな?
腹八分で終了したよ。
奥に見える空バケツっぽいのはトマ親方(笑)
途中でウーノボーノさんにてお茶タイム♪
チーズケーキ・・・うん、自作の方が好みだわ(素)
帰りはジェシカ姐さんとドキドキしながら寝かさず
最後までイキましたとさ(爆)
一緒に遊んで頂いた皆さん
ありがとうとお疲れ様!
今年も恒例のイベント!
フロムセブン
今年の早朝寒波は堪えた~
高速を走ってると隣りに現行WRXが来た・・・・
ナビシートの彼女が笑いながらコチラを撮影しよる!
オカシイ・・・・
同じ様な価格の車なのに
エアコンどころかドアも無いw
向こうはが''外気導入''とか寒い~♪
とか言うてるかも?だけど
コッチは外気全開!
ハ〇ミズ全開やしww
ともかく集合だ♪
そして
恒例のトマ親方とのドライブ。。。
サスガ親方だわ、後光出してるしwwwww
露出度高目で風圧が痛そうやしww
今年は、おひで嫁ちゃんが書いてくれたマイセブン仕様!
ありがとう~!
大勢の人が立ち止まって見たり撮影してたよ♪
湯沸し専用機↓
到着後、寒いのでトマやんが珈琲淹れてくれた。
暫くするとタカさんが来て4人で駄弁りまくり~
そしたら・・・・・
後でジックリ拝見しようと思ってた車が~~~
あぁ、行っちゃったwww
と、凹んでたら何と!同じ車が登場♪
エエわぁ~♪
オーナーさんの帽子が不思議でまた良いですなw
この車なんだと思う?
ヒントは・・・全長かな?w
気さくなオーナーさんと交流したり
色々と超~レアは箇所を見ては説明聞いたり・・・と。
ご近所さんも登場だわw
安全で楽しい旧車ライフを。。。
少し峠を愉しんで紅葉狩り♪
岩ちゃん撮影。
こちらも岩ちゃん撮影。
実はオープンエアーに一番良い季節。
3人で歩いてると清楚な美女がワタイを見てる!w
いや、3人中多分絶対にワタイだwwww
そして立ち上がって声を掛けて来たし!
ワタイに(笑)
内心誰かと思ってビビッたw
神戸西区のカフェ ロヴェストに来てね♪
的な話しでした。 ナーンダw
今度必ず行くwww
親方にランチをご馳走してもらう為にw
下山中の信号待ちにて・・・・・
今度は大きな外人さんが
ゴキゲンに『ナンッスカ~?』
ワタイは分からず親指立てて『センキュー!』w
後で親方に聞いたら・・・・・
『ナイスカー!』
やて(恥照)
旧車の維持は大変だろうけど
それも愉しさのひとつの要素だと感じる人が乗れる乗り物であり
見る者を幸せにする力がある乗り物。
また、来年も元気に走ろうでな。。。
遊んでくれた皆さん
ありがとう!
故障診断 ヒューズ切れ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/15 21:34:35 |
![]() |
社会復帰への第一歩♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/25 23:50:26 |
![]() |
早いもので・・・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/03/10 00:31:11 |
![]() |
![]() |
プジョー 308SW (ワゴン) 車格の割には不釣り合いな程 とても軽く回るエンジンです。 小排気量のターボ車だからかな? ... |
![]() |
たーぼさん (カワサキ 750Turbo) 1984年式 カワサキの750ターボです。空冷ツインカムインタークーラーターボ(約137 ... |
![]() |
デカダッキー (ホンダ ダックス125) 2月5日に納車♪ 人生初の新車!とにかく嬉しい。 オリジナルのダックスホンダと比べると ... |
![]() |
セベン (ケータハム スーパーセブン1600) 潔すぎですが、長年掛かってやっと手にしたお気に入りです。ケントエンジンの可愛い奴です。 ... |