• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月10日

Oh!my KOENIG

Oh!my KOENIG  この記事は、まだ生息して居るんですね、この車・・・ について書いています。当時モノの加給機付きのケーニッヒのコンプリート物は値段は少し手ごろになってきてますが流通は少ないようですね。写真はケーニッヒのスーパーチャージャーです。ホームページによると331 KW / 440 HP / 680 NM の出力で値段はprice incl. installation: € 20.000,–kit price € 15.000,–performanceは
0-100 km/h 4,9 sec. 0-200 km/h 16,9 sec. standing 1/4 mile 14,8 sec. top speed 300 km/h と車重の軽くないメルセデスSクラスが結構ないいパフォーマンスになるようです。ターボはツングルとツインとあるようです。お友達のzenkoさんは、偶然遭遇されたとのことで、日記をトラックバックさせていただきました。ありがとうございます。私もいつか遭遇したいなぁ。*!!!WANTED ITEMS!!!*☆KOENIG社のW126用ドアミラー☆CARAT DUCHATELETのインダッシュTV※285/40/15のタイヤ2本
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/10 09:52:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝🎉イイね800達成❗️
kamasadaさん

ゴルフさんが賞をいただきました🙂
湘南スタイルさん

サンフランシスコ・ベイ名物  ロブ ...
kz0901さん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

温泉探訪775(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

この記事へのコメント

2007年4月10日 10:01
こんにちは。

この時代の車だと押しが強いので背後から迫ってこられると、すぐに道を譲っちゃいます。私の車は見た目が地味なせいか誰も道譲ってくれませんけど。

後ろから見ても前から見ても只者じゃない所が良いですね。
コメントへの返答
2007年4月10日 11:18
こんにちわ。トラックバックさせていただきました。当時このコンプリートカーを新車で買えた方は凄い財力ですよね。確かに車幅は凄いですよね。駐車場に困ること多いですね。
2007年4月10日 12:40
こんにちは♪ すごいですね、スーパーチャージャー・・・ 私、「koenig Kompressor」のステ張ってた時期があったのですが、さすがにこれはヤバイ、と思い1ヶ月で剥がしました(苦笑) 生で見た事ないです。 存在してるのなら見てみたいです☆ ホントにケーニッヒがやる事はスゴイですね! 語り継がれていきますよね、ケーニッヒって♪
コメントへの返答
2007年4月10日 13:35

D`ERLANGERさん、こんにちわ。koenig Kompressorのステッカーお持ちだったんですね。コレクションとして欲しいです。コンプリートは私が知ってるだけでも4台は生きてると思います。シングルターボは120km/hからターボが効きホイールスピンが始まる加速するようです。zenkoさんの写真のようにゴールドの文字のKOENIGステッカー張っちゃいますか?
2007年4月10日 20:13
ターボもスーチャーも乗りましたが、スーチャーの下からモリモリくるトルクが好みでした。
MBはいつの頃からコンプレッサーと言うようになったんでしょうかね。
遅くはないのですが、慣れっこになってしまってパワーがもの足りません。
400PSオーバーのベンツに乗ってみたいです!
コメントへの返答
2007年4月11日 11:10
≪丞≫さん、こんにちわ。コメントありがとう。私はNAしか経験ないんですよ。400PSオーバーのベンツは維持も大変そうですけど、凄く魅力的ですね。
2007年4月11日 0:27
こんばんわ♪
私が乗っていた126は並行300PSのノーマルエンジンでしたが、売却後はとある芸能人の方が買われたそうで、スーパー+ツインターボを装着して1000PSオーバーにしたそうです。
何でも「ケーニッヒ・コンペティション」を抜くことを目指して改造したらしく、高速走行中でもキックダウンすると、その場でホイールスピンしてお尻を振りながら加速したそうです。
(◎_◎;)
でも、ブレーキはノーマルのままだったので恐ろしくて乗れなかったとか...^^;
(当時はブレーキをいじるキットなんかありませんでしたからね~)
こえ~
コメントへの返答
2007年4月11日 11:04
ERoomさん、こんにちわ。コメントありがとう。トリプルチャージャー組めるみたいですね。126も頑張れば1000PSになるんですね~(^^ゞやはりATとデフとブレーキは強化しないと安心して踏めないですね。126シングルターボ乗りの方もブレーキは両足で踏むっておっしゃってました。

プロフィール

Oh!my KOENIG 84年式mercedes-benzのW126SELに乗ってます。2001年から維持してます。外装はKOENIG-SPECIALSのVe...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

昭和のクルマを守る集い 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/29 19:46:34
koenig-specials 
カテゴリ:http://www.koenig-specials.com/
2007/09/19 11:48:35
 
mercedes-benz W126 
カテゴリ:http://www.geocities.com/MotorCity/Flats/2188/0ind
2007/09/19 11:47:12
 

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス koenig (メルセデス・ベンツ Sクラス)
コンプリートカーではありませんが 気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation