我が家のオプティ君の最後の泣き所・・・それはボロボロのシートなんです。
これは納車された時からの悩みで、今まではずっとTシャツを着せて誤魔化して来ました。
オークションなどでずっとキレイなシートを探していたのですが、オプティ用は出て来るものの、さすがにこのクラブ・スポルト用は出て来ません。
シートカバーも考えましたが、もうひとつ納得の行く物が見つからず、相変わらずTシャツをかぶせたままで乗っていました。
ネットでいろいろ調べていたら、どうもダイハツ車のいくつかの車種は同じシートレールを使っていて、ボルトオンで付いてしまう事が解りました。
それが解ってからは同じシートレールを使った車種の中古シートもオークションで見るようになったのですが、なかなかこのクラブスポルトに似合う物が見つかりません。
そんなある日、オークションに不思議な柄のシートが出ていました、車種はL200系と記されているので、同じシートレールのようです。
まずなんと言ってもデザインが面白い! イタリア風なのかフランス風なのか、なんだかクラブスポルトには似合いそうなデザインなんです!
とにかく載せてある写真を良く良く見て、確かに同じシートレールらしく、またシートベースの金型も同じらしい事が解り、思い切って落札してみました。
出品者(業者)からの連絡では個人宅には配達出来ない、とあり世話になっている修理工場宛てに送ってもらいました。
修理工場からシートが届いたとの連絡があり、ちょうど近くに居たのでその足で向かいました。
さっそく梱包を解いてシートレール形状を調べると、間違い無く同じ型の物が付いていて、ポン付けで付く事が解り、ひと安心、さっそく古いシートを外してボルト穴を合わせてみれば確かにまったく同じでした。

なんでしょうね、不思議なデザインのシートです「J」のマークが付いています。
こうなれば後は簡単、古いシートを外して取り替えるだけです!
と言う事で、作業はあっという間に終り、キレイなシートが付きました。
ただ、ちょっと残念だったのはこのシート、どうも4ドア用の物だったらしく後へのスライド量が少ないのです、10cmほど少ない。
なので、古いシートの時は目一杯後にスライドさせて乗って居たので、ちょっと以前よりも窮屈な感じになっちゃいました。
まあ、ほとんど気にならないのでOKとしました、シート下の小物入れもそのまま取り付け出来て大助かり、小さい車なので小物入れが有ると無しじゃ大違いですから。
さて、このシート、座り心地がとても良い!ちょっと高級になった感があります、ホールド性も良く大満足です。
なによりこの国籍不明風のデザインがこのクラブスポルトに良く似合います!ちょっと外車っぽくなったと思うのは親バカかw
しかし、このシートが付いた車の写真をネットで探し回ったのですがとうとう見つからず、いまだ正体不明のシートなのであります。
私的には我がクラブスポルトにはピッタリなデザインのような気がしています、いかがなものでしょうかね?
Posted at 2020/10/20 19:52:29 | |
トラックバック(0) | 日記