• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月23日

火事

火事 今日のお昼頃です・・・

弁当を食べ終わってマッタリしていると、嫁からメールが


「家の近所で火事だよ、50メートル位離れた家みたい」・・・っと



最初はだいぶ離れているから大丈夫かなっと思っていましたが・・・



しばらくするとまた嫁からメールが


「どんどんこっちに燃え移ってきてる!!」

「火の粉が家まできてるよ!!」・・・っと


これはただ事では無いと思い会社を飛び出し家に向かいました

会社から家に向かう途中ドス黒い大量の煙と炎が遠くに見えます・・



家の近所は消防車が何台もいて大渋滞です!


なんとか車を停め、家に着くと、すぐ斜め前の家まで延焼しているじゃないですか!!!


我が家は親がクリーニング店をいやっているので、お客様から預かった洋服が大量に店にあります。

コレが燃えてしまっては大変なので、近所の人達に手伝ってもらい安全なところまでみんなで運びました・・・

こんな時に近所の人達に助けて頂けるとは!!ただただ感謝です



今までも近所で火事はありましたが、こんな大きな火事は初めてです

斜め前の家まで火に包まれているのを見た時は、我が家が燃えてしまう事も覚悟しました・・・

ご近所の家が20軒も燃えてしまいました・・・

こんなショックな出来事は人生初かもしれません

我が家は幸い延焼を免れましたが、ご近所の人達の一日も早い再建を応援したいと思います。


NHKの報道内容です↓ 動画が見れます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100723/t10015921381000.html

その他各紙も↓
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100723-OYT1T00718.htm?from=navlp



あと・・・KUZANさんすみません・・・

このような大惨事が起こったあとですので、明日のカラ割りオフは欠席致します



それからメッセージや直メでご心配の連絡を下さった皆様!
お心遣いありがとうございました
みなさんの温かさに感激です!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/07/23 19:16:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

駐車場の認識の違い
永都[eight]さん

ワンパターン
バーバンさん

代車はロケットプリウスでした
モモコロンCX-30さん

魚力食堂
RS_梅千代さん

でも実は
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年7月23日 19:30
連絡どうもですm(__)m
ブログみてビックリしましたΩÅΩ;


カラ割りは、次回にします^ロ^;
大変だとは、思いますが頑張ってくださいね(ノд<。)゜。
コメントへの返答
2010年7月23日 21:42
今回はこのような事になってしまいお手伝い出来ず申し訳ございません。

しばらくバタバタしそうですが、また次回の機会を待ちましょう
2010年7月23日 20:00
すごい火事があったんですね(>_<)
さっきおばさんから聞きました。
20軒も燃えたなんて…
ご自宅の近くまで延焼したようで、大変でしたね。
後片付け等大変でしょうが、頑張って下さい。
コメントへの返答
2010年7月23日 21:44
お心遣いありがとうございますm(__)m

今回はホントにダメかと思いました・・・

今もまだ火がくすぶっています・・・

今夜は心配で寝れなそう・・・
2010年7月23日 20:08
近火見舞い申し上げます。

大変心配されたことと思いますが

ご自宅やご家族がご無事でなによりです。



コメントへの返答
2010年7月23日 21:46
お心遣いありがとうございますm(__)m

これだけの大惨事でしたが、怪我人が出なかったのが不幸中の幸いでした・・・


まだ心臓がドキドキしてます
2010年7月23日 20:13
いやぁラジオで聞いていて、iwa師匠の街だったので心配しました!

まずは延焼を免れて何よりです。
コメントへの返答
2010年7月23日 21:48
今日は直メでのお心遣いありがとうございました
m(__)m

かなり近くまで火が迫っていたので、一時は最悪の事態も覚悟しました・・・

とにかく怪我人が出なくて何よりでした
2010年7月23日 20:18
近火お見舞い申し上げます。

iwaさん家は燃えなくて良かったけど、ご近所さんに少しでも何か助けてあげて下さい。

私も小学生の時、隣の家が全焼して、沢山助けていただいた事があるから…
コメントへの返答
2010年7月23日 21:50
お心遣いありがとうございますm(__)m

蛾さんも経験者でしたか

火事はほんと辛いですね・・・

近所の方々の事を思うと胸が痛みます・・・


明日から微力ながらお手伝いしたいと思います。
2010年7月23日 20:25
そぅだったんですか…
びっくりです。

iwaさんご家族無事でなによりです。
ご近所の方々の再建を祈っております。

コメントへの返答
2010年7月23日 21:52
お心遣いありがとうございますm(__)m

こんな経験は初めてだったので、何が何やら分らない状態でした・・・

近所の方々の再建を頑張って手伝いたいと思います。
2010年7月23日 20:33
ニュースで火事があったことは知ってましたがブログを見てビックリでしました。
色々大変でしょうが頑張って下さい!
コメントへの返答
2010年7月23日 21:53
お心遣いありがとうございますm(__)m

会社で第一報を聞いた時はまさかこんな事になってるとは・・・

頑張って近所の方の力になりたいと思います。
2010年7月23日 20:56
仕事中に交通速報で消火作業で通行止めというの聞いて、更に帰りにニュ―スを見たら・・・
思わず直メしてしまいました。

延焼をまぬがれて良かったです。

でも被災されたご近所の方々の再建を祈っております。



コメントへの返答
2010年7月23日 21:56
今日は直メでのお心遣いありがとうございました
m(__)m

我が家は無事でしたが、近所の方の事を考えると辛いです・・・

頑張って復興の応援をしたいと思います。
2010年7月23日 21:11
まずご自身・ご家族、家・店舗が無事で何よりです。

ニュース見たとき「まさかな...」なんて思ってましたが....

生活とご近所の再建お祈りいたします。

コメントへの返答
2010年7月23日 22:02
お心遣いありがとうございますm(__)m

こんな怖い思いは初めてです・・・

あの火がこっちに向かってくる恐怖・・・


今日は寝れないかもしれません。
2010年7月23日 21:13
お見舞い申し上げます。

いろいろと大変だと思いますが、頑張ってください。
お身体ご無理なさいませんように。
コメントへの返答
2010年7月23日 22:10
お心遣いありがとうございますm(__)m

この炎天下の中、わが家の荷物の運搬を手伝って下さったご近所の方々には頭が下がります・・・

明日からは被災された方々のバックアップを頑張ります。
2010年7月23日 21:13
御家族が無事でなによりです。

iwaさんも大変でしょうが頑張って!
コメントへの返答
2010年7月23日 22:11
お心遣いありがとうございますm(__)m

いや~今回ばかりはもうダメかと思いました・・・

火事はほんとに怖いですね・・・
2010年7月23日 21:21
お久しぶりですが、ブログ見てビックリしました!!
大変な火事だったんですね!

まずはご自宅とご家族のご無事が何よりです!
ご近所さんはお気の毒ですが、一日も早い再建をお祈りいたしますm(__)m
コメントへの返答
2010年7月23日 22:24
お心遣いありがとうございますm(__)m

まさか自分の身近でこんな大惨事が起こるとは・・・

災害はいつどこからやってくるかわかりませんね

ご近所の皆さんのを支えていければと思います。
2010年7月23日 21:23
なんと・・・

いろいろ大変になっているかと思いますが、ご近所さん共々、一日も早い復興を願っております。

まだまだ暑い日も続くと思われますが、体調にもお気をつけて m(_ _)m
コメントへの返答
2010年7月23日 22:27
お心遣いありがとうございますm(__)m

いまちょっと外を見てみましたが、消防の方々がまだ頑張ってくすぶる火を消してました・・・
感謝感謝です!

もう既に荷物運びで疲労困ぱいですが、明日からもご近所の方々のバックアップ頑張ります!
2010年7月23日 21:50
ニュース見た時、まさか~とは思いましたが

ご近所だったとは!

とりあえずiwa さん家族無事で何よりです(~_~;)

近所の方の力になってあげて下さい。
コメントへの返答
2010年7月23日 22:34
お心遣いありがとうございますm(__)m

ほんと今日は激動の一日でした!

我が家の家族も、ご近所さんにも怪我人が出なかったので一安心です・・・

明日から手伝い頑張ります!!
2010年7月23日 21:57
近火見舞い申し上げます。

ご家族の皆さん、ご自宅が無事でなによりです。


被災されたご近所の方、これから本当に大変だろうと思いますが、一日も早く平穏な生活が戻ってくる事い願ってます。
コメントへの返答
2010年7月23日 22:40
お心遣いありがとうございますm(__)m

被災された方の中には、一人暮らしの90歳位のご老人もいたりしますので、我々無事だったご近所軍団で全力でバックアップしたいと思います。

明日からまた忙しくなりそうです。
2010年7月23日 22:15
近火お見舞い申し上げます。
今 帰ってきてブログ見てびっくりしました。
iwaさんのご家族がまず無事で何よりです。
ご近所の方々の後片付けやその他もろもろのお手伝いあるとおもいますが、がんばってください。
まだまだ暑い日が続きますが、お体に気をつけください。
また ご近所の方々も一日も早い復興を祈ってます。


PS 以前 私の実家も火事で一部消失したときも発見も消火作業もご近所の方々が力をお貸し頂いて
   全焼は免れた経験があります、本当にご近所の方々に今でも感謝しています。
   iwaさんもお手伝いがんばってください。私も何かお手伝いできる事があればいいのですが。。
コメントへの返答
2010年7月23日 22:44
お心遣いありがとうございますm(__)m

ほんとご近所の方々の、荷物運びのお手伝いには感謝感謝でした。

明日から被災された方々のお手伝いを頑張ります!
2010年7月23日 22:32
ニュース見てて、まさかとは思ってたんですが(汗)

いろいろ大変だろうとは思いますが、がんばってください!
こちらも町部なので、火事には気を付けます!
コメントへの返答
2010年7月23日 22:45
お心遣いありがとうございますm(__)m

今回は自分でも「まさかっ!!」でした・・・

こんな怖い経験は初めてです・・


お互い火には気を付けましょう
2010年7月23日 22:54
近火お見舞い申し上げます

今までちと習い事に行っていて帰ったら・・・。。。
966サンもニュースを知っていて、え・・。。。って感じでした。。。

また夜になって再びも有得るので気をつけて・・。。。
あとiwamasaさん以上にお子さん達のメンタル面の方も・・・。。。
コメントへの返答
2010年7月23日 23:03
お心遣いありがとうございますm(__)m

そうなんですよね~
子供の頃の火事の経験はトラウマになったりしますので・・・

子供達とも今回の火事について話をしましたが、かなり凹んでいるようです・・・

メンタル面のケア・・気を付けます。


今夜は徹夜で再燃の見張りかな~
2010年7月23日 23:02
こんばんは。

私は仕事場でこのニュースをみてこの火事を知ったのですが
ブログを拝見してまさかみんカラのiwaさんの近くとは
思いませんでした、、、

延焼は免れてホッとしてますが
ご近所の方々、一日も早く再建できることを願ってます。
コメントへの返答
2010年7月23日 23:15
お心遣いありがとうございますm(__)m

全国ニュースで今回の火事が取り上げられていた事もあり、遠方の皆さんからの温かいお言葉に胸が一杯です。

被災されたご近所の方々の事を思うと辛いですね・・・

明日から復興のお手伝い頑張ります。
2010年7月23日 23:05
大きな火災でしたね。

iwaさんトコが無事だったのは
言いにくいことですが、幸いでした。

ご近所の方々の協力があって、
社会が成り立ってますね。

どうか、近隣のみなさまが早く元気を
取り戻しますように。
コメントへの返答
2010年7月23日 23:21
お心遣いありがとうございますm(__)m

こんな大災害が身近で起こるとは・・・

私自身も何が何だか分らなくなりパニック状態でした

火災はホントに怖いですね・・・


近所の被災された方々には、出来るだけ協力したいと思います
2010年7月23日 23:07
近火お見舞い申し上げます


ほんと危なかったみたいですねwww

昔、ワテの実家も火事で全焼しちゃった訳で…
生まれた時から20歳までのトキメキメモリアルがアポーンしちゃったのよorz

今後も大変だろうけど頑張ってね。
コメントへの返答
2010年7月23日 23:25
お心遣いありがとうございますm(__)m

みゅうサソも火災経験者でしたか・・

私も思い出の品を持ち出そうと試みましたが、いざとなると何も出来ませんね・・・

心臓ドキドキ足ガクガクでしたよ

我が家は無事でしたが、被災された近所の方々が心配です・・・

明日から頑張って手伝うぞ~


2010年7月23日 23:23
ブログ・ニュース見て大変驚きました。
一度iwamasaさん宅へお邪魔したことがありましたが、あの商店街が燃えてしまうなんて、、、。

皆様ご無事と知り、安堵いたしております。
いやぁー、ほんと無事でよかったですね。

被災されたご近所の方々の再建を祈っております。

明日から大変だと思いますが、iwamasaさんのパワーでご近所さんを支えてあげてください!
コメントへの返答
2010年7月23日 23:30
お心遣いありがとうございますm(__)m

そうなんです!

まこっちゃんさんも訪れたことがあるあの商店街が焼け野原になってしまいました・・・

火事は全てが一瞬で消えてしまうのでほんと怖いですね

被災された近所の方を全力で支えたいと思います。
2010年7月23日 23:28
延焼免れて何よりです。

近所の方々の1日も早い復旧願っております。
コメントへの返答
2010年7月23日 23:36
お心遣いありがとうございますm(__)m

20軒もの方々が一瞬で家を失ってしまう火事の恐ろしさを、あらためて思い知りました・・・

明日から復旧の手伝い頑張ります!!
2010年7月24日 0:04
近火御見舞い申し上げます。

私も昼休みが終わったときに会社からもくもくと黒い煙が上がるのが見えました・・・。
火事ではないよな~。と思っておりましたが、ホントビックリしました。
それよりも、ご家族の方、および持家の方に被害がなく何よりです。

ご近所の方も気になる所ではありますが、早い復旧を心待ちしております。
コメントへの返答
2010年7月24日 0:25
お心遣いありがとうございますm(__)m

ワタスも第一報のメールが来た時は油断してましたが、現場に着いて愕然としました!

明日からの後方付け頑張ります!
2010年7月24日 10:05
近火お見舞い申し上げます。

大変でしたね!

火事は、何もかももって行かれてしまいますから・・・
無事で、よかったです(o^-')b

近所の方々の再建、元気になられる事、心より祈ってます。



コメントへの返答
2010年7月24日 11:14
お心遣いありがとうございますm(__)m

思い出の品々が燃えてしまう事を考えると・・・ショックは計り知れませんね・・・

我が家は幸いにも難を逃れましたが、ご近所さんが大変です

今日も暑い中、警察の実況検分が続いてます・・・

落ち着いたら近所のお手伝いをせねば・・・
2010年7月24日 17:34
ん~オソ米すいません。。

近火お見舞い申し上げます。

友人宅で飲みがありまして、火事があったことは聞いておりましたが。。。
iwaさん宅付近とは考えもしておりませんでした。。

まずはご無事、なによりです。
コメントへの返答
2010年7月24日 20:39
お心遣いありがとうございますm(__)m

いや~今回はかなりパニクりましたよ・・・
迫ってくる炎!!思い出すだけで怖いですね

幸い我が家は無傷でしたので、今こうやってみんカラ徘徊出来ていますが、燃えていたら戸思うとゾッとします・・・

火の用心は大切ですね
2010年7月25日 19:55
コメント遅くてスイマセン。

新聞で記事を改めて読みました。iwaさんとご家族ならびに近辺の住人の方々にケガ人が出なかったことに安心しました。

近辺の被害にあわれた方々のサポート等大変かと思いますが、猛暑ですので体調には気を付けて下さい。


早い復興をお祈りしています!
コメントへの返答
2010年7月25日 20:34
お心遣いのコメありがとうございますm(__)m

これだけの大惨事で怪我人が出なかったのは、ほんとに不幸中の幸いでした・・・

いや~それにしても怖かったです・・・
昨日の夜も夢に出てきちゃいましたから・・

ご近所も一時の喧騒は去り、今はだいぶ
落ち着いてきました。

明日から重機が現場に入って、瓦礫の取り壊しが始まるみたいです。

プロフィール

最近めっきりROM専&弄り停滞中です(^^ゞ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

足元照明の照度アップ(簡易編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:35:19
エンジンスターター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/19 17:41:39
フットライト 2列目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 18:50:17

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
ステップワゴンRG1からの乗り換えです。 今回は純正の良さを活かしたシブイ弄りを目指そう ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
前車が10年を超えたのをきっかけに、RG1を購入しました。 この車に乗り換えた途端に、先 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
長女の初めての愛車です 学生でローンが組めないのでニコニコiwamasaローンで融資しま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁車の乗り換えです。 軽自動車の進化度合いにビックリ( ゚Д゚) 乗り心地や静音性は評判 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation