• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月11日

梅雨入りの心配

500がきてから初めての梅雨。
しばらく屋根付きの中に入れていましたが,最近はずっと外でいたうちの500。
しかし,先日梅雨入りが発表され,毎日が雨模様…
とはいえ,今日は大風の日ですが。

500はやはりフィアット車。やっぱりイタ車。やっぱり錆オプション車。
地中海岸のあの雨の少ない中のクルマですから,いろいろ不具合が出そうな予感。
まあ,毎日どんよりのイギリスでもよく走ってるクルマだし,日本ではその大英帝国仕様ですから,対策は一応ほどこされているようですけど,やはり錆オプション車…
そのうえ,パンダベースだから,ベース車よりは無理のある鉄板のつなぎ方…
だから,隙間多し…
だから,水たまる…


だから…どうした…

日本車の方が安いし…。
1.2のマーチなら100万切ってたし…
広いし…
ドア4枚あるし…
色もいっぱいあるし…
修理も安いし…
気を遣わなくていいし…
ディーラーに無理きくし…

500の方が明らかにデメリット多し

それでも,500がよかったんですよ~!!

ということで,また今日から500くんは屋根付きへ移動。
押し出されたムラーノ…
不満そうですけど仕方ない…
でも,黒は雨に濡れると汚いのがいやだ…
やっぱりシャッターとかべ破壊しょうかな…
そうすれば2台並ぶし…

いや…無理無理…
ブログ一覧 | 500 | 日記
Posted at 2009/06/11 09:09:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ(えー😱)
らんさまさん

やった!!!
ターボ2018さん

🍽グルメモ-1,081- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

シャインマスカット
TAKU1223さん

念願の お月見パイ げっと
別手蘭太郎さん

皆さん〜こんにちは😊〜今日は、曇 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年6月11日 22:53
そうなんですよね~
これから黒い車には辛い梅雨なんですよね~
洗車してすぐに降られたりしたら
一気に疲れます…

ところでイタ車ってそんなに錆びやすいんですか?
コメントへの返答
2009年6月15日 6:32
あれから雨降らないですね^^;
水不足を考えたらふってほしいんですが…
でも汚れるのいやだし…

アルファ見るとつくり的に大丈夫そうですが,500やプントはコメントしがたい作りになってまして…いかんともしがたい…^^;
2009年6月11日 23:11
初めまして~。
現在旧型500に乗ってますが来月には新型500乗りになる予定です。
旧型はいたるところが鉄板なのでサビとの格闘でした。解放されると思っていたのですが新型でもサビのオプション付きなんですね。
日本の高温多湿の気候への対策は甘いんでしょうね。まぁ、大目に見てあげましょう。

便利さ、品質、信頼性では日本車がいいですが、ワクワクできるクルマが少ないですよね。不便でも問題あっても500がいいんです!
待ち遠しいです~。
コメントへの返答
2009年6月15日 6:34
ありがとうございます^^

おお!!新旧500のオーナーさんですね。うらやましいです。
旧型はやはり鉄板ですか。フィアットの伝統ですね^^

イタリア人に高温多湿を理解させる方が無理がありますし^^;
そうですよね。いつもわくわくをつれてきてくれる,いわゆる車らしい車はイタ車最高ですね。
2009年6月11日 23:23
イタ車は言ってみれば手の掛かる子供なんじゃない。日本車に比べると板金や塗装などの建て付けはかなり劣ります。でもあの運転した時の感覚とかエンジン音は日本車にはないかもです。維持できる間は乗っていくつもりです。チンクとは関係ないですがカカとC・ロナウドの移籍決定しました。レアル強くなるんでしょうか?自分的にはポジションがかぶってるような気がします。
コメントへの返答
2009年6月15日 6:41
なるほど。手のかかる子供。。。言い得て妙です^^もしかしたら,以前の日本車にはこういうらしさがあったのかもしれませんが,イタ車というのはもっとなのでしょうね。向こうで生活しているときに,友人にアルファ33の1.4に乗せてもらいましたが,20年前の車とは思えない加速のり味に感動しました。かなりおもしろい車でした。

確かにおっしゃるようにカカとロナルドはかぶる位置にはいますけど,使い方次第でしょうね。ロナルドは右も左もいけますし,カカはミランのシステムではああでしたけど,真ん中に置いてもおそらくこなせるのではないかと思います。まあ,基本ラスと並べたら,以前のバルサのロニー的な使い方ができるんではないでしょうか。
2009年6月12日 12:47
英国の車でも旧ミニは・・・
まぁ、それも楽しいって思える車なんですよ^^

一度全部取り壊して位置から建てるって選択肢は??
まぁ、おいらはやらないけど(ばこ
コメントへの返答
2009年6月15日 6:44
旧ミニもほんとファンの多い車ですね^^
あれだけ多くの人を魅了してますもんね。

無理無理~…
一から建てるってのは以前から構想にはあるのですが,この屋根付きぼったくり業者に高くつけられたからもったいないです。
まあ,上手な使い方考えて無駄なく…ということですかね…

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/273344/43673852/
何シテル?   01/26 17:21
ラテンなユーロ大好きです。 よろしくお願いします。 とはいえ…500がなくなっちゃったのでラテンじゃない… でも,ラテン好きです。 次のラテンまで我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio LUXURY TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 00:13:22
CPV35 ヘッドライト交換 バンパーFRP貼り(裏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 06:55:59
FC Barcelona 
カテゴリ:趣味
2011/03/28 11:24:55
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ムラーノ故障につき,母からのおさがりです. 現在ほしい車もないので,しばらくはこれに乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今度は兄からのおさがり(笑)ムラーノが16万でCVTが壊れたので,セレナも16万超えたた ...
日産 セレナ 日産 セレナ
探していたら条件がタイムリーすぎてつい買ってしまいました。1月11日が仏滅だったので,1 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
つぎはぎで乗ってます。まだまだつぎはぎパーツを空き時間でDIYしてます… うちに来た時 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation