• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ronieのブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

プチオフ

プチオフ今日は神戸でのオフ会の後,輸入車ショーをやっていたので,ちょっとのぞいてから,姫路へ向かいました。
お仕事早めに切り上げて,タラスコさんが待っててくれました。
ありがとうございました。

そして,お好み焼き屋へ。
ホルモンうどんと豚玉モダンと牡蠣玉。
さいこーでした。
しばらくうだうだとお話しして,一路太陽公園へ。

お城と聞いていたので,姫路城のような情緒あるお城かと思いきや。。。
なぬ????
山の上に,どどーーーーーん。。。
うわ・・・ばったもんのノイシュバンシュタイン城やん。。。

まさしく,目が点。。。
見た瞬間止まりました。。。
そして「なんじゃこりゃー!!!!」
びっくりです。。。
ほんと。。。

それで,現地へ行ったらまたまたあやしい。。。
福祉医療法人と聞きましたが,あれは宗教。。。
○○の科学あたりではないでしょうか・・・
太陽だし。。。

ん。。。七不思議・・・・



それにしても,ほんとお疲れの中ありがとうございました。
すこしでしたが,楽しかったです。
また,明日よろしくです。
Posted at 2010/11/14 01:23:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2010年11月14日 イイね!

ECU.comなんでもいじいじ団オフ

ECU.comなんでもいじいじ団オフ今日はこのオフ参加で神戸へ行ってきました。

コペン乗りの後輩の洗脳に行ったのですが,残念ながらコペンの方いらっしゃらず。。。
残念。。。

今日は,阪神高速が通行止めで,しかも最初のSABの駐車場が残念ながら弄りに使えず,ポートアイランドに移動。ナビが古くて久々に迷子^^;

まあ,こういったアンラッキーが続くのも次なるラッキーのために必要と言うことで。。。

どうにかこうにか落ち着いて,現場に到着すると,いきなり作業が始まってました。。。
さすが職人。社長さんです。

とにかく,社長さん休みなしで動く動く。。。
すさまじく仕事早い。
どんどんできあがってました^^

久しく,かっちゃん777さんと会ったので,いろいろお話しました。
今日もいろいろありましたけど,とりあえず楽しく行きましょう。
エクスGTも激しい進化期待してます^^

黒のエクス乗りの神戸ナンバーの方。
お名前もしっかり聞かずにすいません。
いろいろお話し頂いてありがとうございました。
謙遜されていましたけど,かっこよく決まってましたよ。

で,合間にかなちんさんといろいろお話しました。
長々とお付き合いありがとうございました。
社長さんはすごいですよ。
ほんとに。
近くのみなさんも尊敬しましょう^^

幹事のホワイトTRAILさん。
いろいろお気遣いありがとうございました。
幹事っていろいろ大変だと思いますが,
これにめげず,また企画してくださいね。

本日参加の皆様,ほとんどご挨拶もできずすいませんでした。
また,よろしくお願いします。

ぜひ,今度は店舗におじゃまして,社長さんの話をじっくりお聞きしたいですね。
ニコン君もお疲れ様。
Posted at 2010/11/14 01:13:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ムラーノ | 日記
2010年11月11日 イイね!

欧州車ってやっぱりいいですね^^

欧州車ってやっぱりいいですね^^今日たまたまこの車の後ろについて走っていたときに思ったこと。

欧州メーカーって売り方うまいなと。。。

イヤーモデル制ってのもあるかもしれませんが,日本車って一部しか行為うのないと思いませんか?

この車もベースは2003年ですよね。

それで,6年経ちフェイスリフトして益々人気得ちゃうんですもの。すごいです。

こういう,ばりんばりんのLEDをおごって同じ価格で売れるなら,日本車もすればいいのにと思います。

かつて日産もU13SSSやR31,33,前車WC34,近くはU31など大胆なフェイスリフトを敢行したものです。トヨタもグランビア,ホンダもスパイクなどなどボディのプレスラインを変えるほどの大規模なフェイスリフトをしましたが,日本勢は大して成功せず,ウイングロードぐらいでしょうか。結局,販売台数をのばしたものは。

それでも,欧州車はアウディのラインナップしかり,カイエンしかり,VWにいたっても,フェイスリフトを敢行するとかなり売り上げを上げてきてますよね。これは,購買層にもよるのですが,日本車にもまねしてもらいたいものです。

うちのZ50も,ラインが変わっての最初のロットですから,ほぼ,最後期になりますが,日本仕様で変わったことと言えば,ルーフレールがアルミになり,オートレベライザーが付いたくらいでしょうか。LEDテールになったわけではなく,ナビがHDDになったわけでもないです。古いのは選べましたけど。。。

こういった中で,500は年度年度でどんどん古くなる。。。
今やアイドルストップが出てるし,新色もどんどん加わり,ツインエアやバイキセノンなども選べるようになりますよね。
そういう意味で,基本車型を変えなくても,ここまで商売できる欧州車ってやっぱりいいんじゃないかと思います。

日本メーカーもがんばりゃあいいのにと。。。

まあ,次回は欧州車になるだろうし。。。関係ないか。。。
Posted at 2010/11/11 20:08:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年11月10日 イイね!

乾燥注意報

乾燥注意報仕事先の近所が火事です。
みなさまお気を付けください。
Posted at 2010/11/10 11:52:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年11月09日 イイね!

1週間経過。。。

最近代車生活が板に付いてきたRonieです。
代車になって久々に感じたこと。

人間見た目が大切!!(爆)

ムラーノ乗ってるときには思わなかったのですが,
煽るやつ大杉!!!!
国道なんか走っていると前に数十台いてるにもかかわらず
煽られる煽られる。
同じスピードで走ってるんですけどね。。。
あまりにも腹立つので20km/h運転してますけど^^

この間踏切に止まっていたらハイエースの輩がハイビームで後ろから照らしているもんで
出て行って指導してしまいました^^;

とりあえず,トラブル嫌いなので,いい車乗るのが得策ですね。
マセほしいなあ。。。

で?いつ帰ってくる?ムラーエン。
今週末はECU.comのオフで神戸行きます。
誰か遊んでくれません???
Posted at 2010/11/09 19:25:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ムラーノ | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/273344/43673852/
何シテル?   01/26 17:21
ラテンなユーロ大好きです。 よろしくお願いします。 とはいえ…500がなくなっちゃったのでラテンじゃない… でも,ラテン好きです。 次のラテンまで我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio LUXURY TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 00:13:22
CPV35 ヘッドライト交換 バンパーFRP貼り(裏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 06:55:59
FC Barcelona 
カテゴリ:趣味
2011/03/28 11:24:55
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ムラーノ故障につき,母からのおさがりです. 現在ほしい車もないので,しばらくはこれに乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今度は兄からのおさがり(笑)ムラーノが16万でCVTが壊れたので,セレナも16万超えたた ...
日産 セレナ 日産 セレナ
探していたら条件がタイムリーすぎてつい買ってしまいました。1月11日が仏滅だったので,1 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
つぎはぎで乗ってます。まだまだつぎはぎパーツを空き時間でDIYしてます… うちに来た時 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation