• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ronieのブログ一覧

2010年02月15日 イイね!

連勝は…

連勝は…とぎれるものですね…

まあ,今までが勝ちすぎてたわけだし仕方ありません。

しかし,ビセンテ・カルデロンでの対BCNのアレッティは強すぎます。

まったく別のチームみたい。

これでまたメレンゲ軍がうるさくなります。

ズラタンの久々のゴールはよかったですが,ケイタの離脱は痛すぎる…

ジェフレンはすばらしかったですが,相変わらずブスケッツ軽すぎ…

ヤヤが怪我していますが,治ったらヤヤ優先で…
Posted at 2010/02/15 07:27:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年02月14日 イイね!

更迭か???

更迭か???非国民かもしれないけど…

早く変えて…


ところで,今日は一年で一番恐怖の日…

チョコレートはいりません…

目の前でいっぱい食べさせられました…orz

すべて家族に流します。。。
Posted at 2010/02/14 21:29:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年02月13日 イイね!

まさかの…

まさかの…生活路線の廃止…

これからどうするんでしょうか?

国庫補助でそのまま生き残るかと思われた宇高航路。

関西汽船の神戸行きがあるから存続はないのか??

まあ,瀬戸大橋は今の1000円が妥当なのでいいとして,この船がなくなれば自転車や125ccまでの原付はどうする?

しまなみ?神戸?

やっぱり不便ですね。

そんなに頻繁に使っているわけではないけれど,公共の交通機関として残してほしいものです。

お遍路さん関係の足にも使っている人もいるのではないかと思われ…

時代の波とはいえ,さびしいですね…


話は変わるけど,オートメッセだなあ…

行きたいなあ…

今日も明日もなんでお仕事…(;;
Posted at 2010/02/13 10:40:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | joker90 | 日記
2010年02月12日 イイね!

日の丸を背負うということ

日の丸を背負うということマスコミがわいわいと騒いでいるバンクーバーオリンピック。

今朝もやっていましたが,国母選手の服装やら態度やらについて。

この問題はかなり複雑です。

おそらく子どもたちの立場から見たら自分たちが制服などで普通にやっていること,違和感はない。

大人から見たら何をやってるんだ!というような違和感。

世論的にもおそらく同意できない人の方が多いのではないかと思われます

が,しかし…

マスコミさんたちが言えることではまずないと思います。

今回の一件をいろんな問題点から見てみると

①国母選手のインタビューの態度が悪い
これはマスコミさん達の取材態度やら服装やら公の場に当然似合わない人の方が多い。周知の事実です。ですから,マスコミがいうことではない。

②日の丸の捉え方
国母選手は日本の代表選手として行っているという自覚が低いのではないかと思われます。日本代表としての国母の戦いではなく,あくまでも国母選手個人が世界一になるかどうかという戦い。日本という国に大して帰属意識とか誇りとかそういうものはないように感じられると思われます。

③大人の考え
JOCにしろ選手団にしろ上層部の軽いこと…おそらく,選手団としては一個でもたくさんメダルがほしいので,結局はそれにかかりそうな選手に対しては大甘の対応にならざるを得ない。選手にそれを見透かされているから余計問題があるのでしょう。

④国母選手自身の問題
日本国の代表として,いろんな指定を受けていると思われ,遠征費やら合宿,ウエア,強化費その他様々な点で国や協会から利益を得ているはず。それにもかかわらず,集団には従わない,自分の好きにやっているという点。

結局,現在のスポーツ界の抱える問題がその裏にはいろいろあるわけで,朝青龍の一件にしても,指導者の指導力不足,協会の対応の不自然さ,強い選手,稼げる選手には指導者や組織のえこひいきな対応が子どもの頃から当たり前にあるから,結果的にこのような選手を次々と生み出している現状だと思います。

また,小沢一郎に代表される政治家や企業の汚職,ごまかしの雨あられ。自分のことしか考えない大人が国の政治をしていて,なぜ子どもたちが日本という国を誇れるのでしょうか。

いずれにしろ,今の日本の子どもから大人まで責任感のなさが生んだ悲劇だと思われます。

わたしもある競技で日の丸付けて競技をしたり,外国で日本人として勤務したりといった経験をする機会が幾度かありましたが,個人的には一日本人として恥ずかしくない行動を心がけていたつもりです。プライドと意地,それを常に持ち続け,個人として日本人,日本という国を傷つけてはいけないと思い行動していました。

頭が堅いのかもしれませんが,国際社会に生きる日本人としての責任ある最低限の行動だと思います。それを日の丸を付けた代表が行う,政治の世界もスポーツの世界も経済の世界も含めて,これが次世代の子どもたちを育てていく大人の責務だと思われます。

国母選手の活躍に期待し,また,もっとホントの意味でのプライドを自ら示してもらいたいものです。
Posted at 2010/02/12 09:11:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年02月11日 イイね!

突然の

突然の空きができたので,雪山へ。

大雨です。。。

びしょびしょ…

テンション下がりまくって帰宅。しんど…

今週末は土日お仕事なので…疲れます。。。orz
Posted at 2010/02/12 00:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/273344/43673852/
何シテル?   01/26 17:21
ラテンなユーロ大好きです。 よろしくお願いします。 とはいえ…500がなくなっちゃったのでラテンじゃない… でも,ラテン好きです。 次のラテンまで我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio LUXURY TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 00:13:22
CPV35 ヘッドライト交換 バンパーFRP貼り(裏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 06:55:59
FC Barcelona 
カテゴリ:趣味
2011/03/28 11:24:55
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ムラーノ故障につき,母からのおさがりです. 現在ほしい車もないので,しばらくはこれに乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今度は兄からのおさがり(笑)ムラーノが16万でCVTが壊れたので,セレナも16万超えたた ...
日産 セレナ 日産 セレナ
探していたら条件がタイムリーすぎてつい買ってしまいました。1月11日が仏滅だったので,1 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
つぎはぎで乗ってます。まだまだつぎはぎパーツを空き時間でDIYしてます… うちに来た時 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation