• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ronieのブログ一覧

2009年08月06日 イイね!

udonプチoff

udonプチoff本日,緊急うどんオフ下見プチオフに行ってきました。
この時期は多少休みの日があるので,Banbino四国支部長さんといっしょに行ってきました。
ベビさんには阿波の国から走ってきてくれました。
遠いとこありがとうございました。


とりあえず,下見とはいえ,オフに行けるところをすっ飛ばしてとりあえず,時間のないコースを回りました。

一軒目は善通寺「宮川製麺所」


ここは細身のつるつる柔らか麺で,いりこだしのよいとこです。
毎日食べても飽きない味です。


二件目は善通寺「山下」


ぶっかけうどんの元祖といわれています。
これは諸説あって高松の「大圓」と競っています。


三軒目は飯山「中村」兄


ここは,かの有名なねぎを採ってきて切ってた所です。
今はもう棚の下にいっぱい隠れてありますから,ふつうに切るだけですし,人が多いので切ってありますし…ふつうの製麺所型のうどん屋になってしまいました。

ちなみに,ここでベビさんに「釜玉」を試してもらいました。

本人は比較のためにかけで行くと言っていたのですが,経験しとき~と無理矢理食べさせてしまいました。ごめんなさいね。


続いて,比較ついでに四軒目は丸亀「中村」弟

ここは,支部長さん超お気に入りで,しっかり食べてもらいました。
ここで,ベビさんの傾向が判明。
讃岐のうどんは包丁切り太め少し堅めというのがトラディショナルなんですが,最近の傾向として,こしあり弱細めつるつるというのが,傾向になりつつあります。これがベビさんの好みのようでしたので,このあと予定変更しました。

坂出の「彦江」に行こうと思っていたのですが,ここはトラッドなので,とばしました。


五軒目は坂出「がもう」に変更しました。

ここは細身の柔らかい感じの麺です。
出汁の味はしっかりしてるので,食べやすいところです。
女の人に人気があるかな?



こうして,今回のプチオフが一応終了。
全5軒まわりました。
ベビさんは小ばかりでしたが,わたしはダイエットしてたんですけどね…
しっかり各店舗遠慮がちに「大」…
合計10玉食べてきました。
結局,行くと我慢できない…讃岐人はうどんは別腹ですからね…


それから,集合場所の善通寺パワーシティに帰って,少しお話して帰宅しました。
ベビさんお疲れ様でした。
あの本革仕様,やっぱりうらやましいです^^



本日はありがとうございました。お疲れ様でした。
本番はぜひいっぱい集まれるといいですね^^


ちなみに今日一番のびっくり。
がもうで列を待っていると…
こんなものが泳いでました。


いやあ…たいやきっておよぐんですね^^;

おそるべき讃岐うどんでした!!
Posted at 2009/08/06 22:22:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 500 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/273344/43673852/
何シテル?   01/26 17:21
ラテンなユーロ大好きです。 よろしくお願いします。 とはいえ…500がなくなっちゃったのでラテンじゃない… でも,ラテン好きです。 次のラテンまで我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

       1
23 45 678
9101112 13 14 15
1617 18 1920 2122
2324 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio LUXURY TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 00:13:22
CPV35 ヘッドライト交換 バンパーFRP貼り(裏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 06:55:59
FC Barcelona 
カテゴリ:趣味
2011/03/28 11:24:55
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ムラーノ故障につき,母からのおさがりです. 現在ほしい車もないので,しばらくはこれに乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今度は兄からのおさがり(笑)ムラーノが16万でCVTが壊れたので,セレナも16万超えたた ...
日産 セレナ 日産 セレナ
探していたら条件がタイムリーすぎてつい買ってしまいました。1月11日が仏滅だったので,1 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
つぎはぎで乗ってます。まだまだつぎはぎパーツを空き時間でDIYしてます… うちに来た時 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation