• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ronieのブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

伝説ならず。。。

伝説ならず。。。ピケのゴールもあと1点が遠かった。。。
モウリーニョにやられてしまった。
頭重いまま今日もお仕事。
ん・・・・
Posted at 2010/04/29 05:45:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月28日 イイね!

朝からすいません

朝からすいません流してください。。。

昨日、顧客回りをしていたんですが、ほんと最近の人たちは自分が特別で当たり前だと思いすぎ。
個別対応ってできることとできないことがあるんですよね。
一つのことを聞くことによって、どれだけの範囲に影響を及ぼすのかわかっていない。
それにより、頭を下げてお願いしなければいけないことも多々あり。
こちらの不手際がそこにあるならまだしも、すべて未然トラブルを防ぐための処方はしてあったあと、締め切り終わって10日後の今にですよ。。。orz

訪問前にある程度事情を伺っていたので、こちらで対応できることはして準備をしていったんですが、ふつう自己都合で予定を変更しなければならないときは、謝罪から入りませんか?
それを開き直ってうちは特別だから。。。などと言い、30分押し問答。。。あまりにも頭にきたのでついにぶち切れると、相手は逆ギレ。それでも、譲れなかったのでもう一つ押し込んだら泣き落とし。。。
あきれてもういいやと、結局は泣き寝入り。
損害賠償を請求できる立場でもないし。。。

いつまでも子供のような大人。何とかならないでしょうかね--;

ほんとに。。。こんなんばっかりです。。。
すいません、朝から。
今日も同じく顧客回り。

こういうときは、どっかへぶっとびたいですね。



※画像と本文は関係ありません
Posted at 2010/04/28 06:09:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年04月20日 イイね!

これやっぱりいいですね^^

これやっぱりいいですね^^ついにX1が発表されましたね。
大きさがちょうどよい。。。
小さなSUVがほしい今日この頃・・・
500はどうやら売れなさそうだし。
muranoの乗り換えならもう少し大きい方が。
買えないなあ--;
Posted at 2010/04/20 23:40:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2010年04月15日 イイね!

第二回 讃岐うどんMTG vol.3

第二回 讃岐うどんMTG vol.3うどんMTGのレポのはずが,うどんネタがほとんどなく終わったvol.1,vol.2。。。
いいかげん引っ張るのをやめろと言われそうなので,当日の様子をば。。。
mon88さんがおいでたので,とりあえずベビ隊長に連絡。。。すると,今回はお許しが出なかったということで,またまた迎撃できず。。。みなさん待ってますよぉ^^
次の機会はぜひ!!

これで,全員集合。
一軒目の「松岡」へ徒歩移動。
うどん屋って意外に駐車場がないので,自動車系のオフ会のときは非常に厳しい。
他のお客さんにも迷惑をかけないようにしなければ,次からコースにいれづらくなりますし。。。
こんなとき,ここの立地は抜群。道の駅から徒歩三分の立地。
すでに一軒目で観光状態^^;
松岡のお店ではなく,看板があったのでお家の方を写す人多数(爆)
お店はこっちです。。。
今度,旗用意しようかな(笑)

さて,それなりに回転がありながらもぼちぼちお客さんも入ってきて,いきなりローリーさんが洗礼を受けてしまいました。
「一人ひとつずつたのんでくれる?」
と店主に言われてしまいました。
めちゃ感じ悪。。
前回の宮川もおばはんが感じ悪かったですが、ここも同様です。
まあ、店側からしたらたった100円前後の商売かもしれませんが,食べに来る人がいてなんぼの商売。マナー違反とは言えないんですから,そんな横柄にならなくてもいいのに。
と思いましたが、ローリーさんはいい人です。
素直に注文されてました。
ローリー株上昇^^


ここで,一応ブログのために画像を撮ってたらmon88さんが一杯目終了。
早っ(笑)
恐るべしmon88さん。
讃岐人より讃岐人のようでした。

その後,つつがなく一軒目終了。
道の駅まで帰って2軒目へ。
裏道回って「池上製麺所」へ。
相変わらず混んでおりました。
そこでなんと見たことある車が。。。
倉敷ナンバーの500のボサノバが停まっていました。
ん?誰か呼んだ?
とりあえず,そそくさとお店へ。
表のベンチにはおばあちゃんがでーん。
早くも列用にラインが引かれていました。
そこで、釜上げ用のラインを店員のお兄ちゃんがブロック。
極力できあわせで客をさばこうと巧みな戦術。
ん。。。もう観光客以外では池上はいいかな。。。
早くもやる気をなくすが気を取り直してひやあつ。

あなご天も食すが,並。
やはり話のネタかな。。。
食べてる途中にざるる~さんが倉敷ナンバーに突撃をかましていました。
結構乗り気だったので合流してくれるかなと思いきや,残念。。。
食べ終わって出るときにタラスコ夫妻をおばあちゃんとともに記念撮影^^
そのままおみやげを買わされてました(笑)
撮影料1000円???
その後,背後にギャルの気配を察したタラスコ司令官に,あの子達と撮影してきたら?って命令されたのですが,お顔を拝見してあまりもの美しさ(爆)に勇気が出ず。。。萎えてしまいました^^;
ん,おしかったですね司令官?

しがなく3軒目目指して出発のために待機中、後ろからアメリカンな二人組みがいちびり運転。
先頭なのでがん見されましたが,そのまま出発。次の信号で後ろについたので,ミラーをしっかり見つめてあげましたが目線を合わせてくれません。残念(笑)

ということで,3軒目は急遽「もり家」へ。
まだぎりぎり大丈夫かなという時間だったので賭けでしたが,駐車場に入れられたので入店。
なんと,ここの駐車場で横一線で並べられるという快挙。しかも画像を撮り忘れるという暴挙。
なさけない。。。
でも,店から眺めて悦にひたるわたしたちでした^^

一般店なので,セルフと違って進むのが遅くなかなか入れませんでしたが,店員が丁寧だったのでまあ、よかったです。

ここでは,ローリーさんとこのお嬢様もうどんを頼まれてたのですが,ローリーさんが先にとって食べようとしたので,お嬢様激怒。。。ローリーさんたじたじでした。やっぱり娘は強しでしたね^^

食べ終わってから,ここでうどん犬ショー。

食べ方抜群です。
うどんが回る回る。
ロープのようにするするっとうどん犬のおなかにおさまっていきます。
あそこまでできるともはや芸です。
売りに出しましょう(笑)

あまりお店の駐車場で長居するのも迷惑がかかるので,次へ。
と思ったのですが,しばし休憩ということで公渕公園へ。

相変わらず混んでましたが,すいている駐車場を探して並べて駐車。

う~ん。美しい。
みなさんは芝生広場へ行ってしまいましたが,monn8さんとkwengsu幹事とわたしが居残りしながら,500をにやにやと眺めていました。
そこに危険が。。。
mon88号にがきんちょの魔の手が。。。
でも,mon88さん太っ腹。
「虫とってくれるならいいや^^」と寛大なお言葉。
さすがです。

しばらく時間が経ったので,みんなを探しに上に行こうとしたところ,帰ってきました^^;
ので,途中で引き返して下りてきました。
タラスコ司令官がトシゾさんとこの二人をめっちゃうらやましがってました。
「俺もあんなことしたい~」って(笑)
いやあ。若いっていいですね。

ここで,思いもかけずmon88さんから商品が!
イタ雑から買ってきた数々の品をどんどんと提供してくれてさすが太っ腹!
どうもありがとうございました。
ついでに食べかけのドラゴンズうまい棒をkwengsu幹事から(笑)
サソリマークのホイル用エアキャップをタラスコ司令官から。
しかも一つ使って3個入り(爆)

ここで,全員でじゃんけん大会をしました。
地元から何も用意できてないのにすいません。。。

小一時間たったので,続いてのお店に移動しようとなったとき,mon88さんが帰途に。
なんと,その日のうちにお江戸に移動ということでした。
そんなタイトなスケジュールでおいでてくださりありがとうございました。
また,今度ゆっくりおいでてください。

公園を出て,次のお店「あたりや」を目指しましたが,道中,kwengsu幹事が離れてしまいました。
途中,赤い車がついてきていたのですが,旧ミニだと判明。
ざるる~相談役がパッシングでお知らせしてくれましたが,電話持ってるからいいやというノリで。。。置きざり(笑)
すいませんでした。幹事殿。。。

無事,最後のお店「あたりや」に着きました。
ここまでくると,わたしやる気無し^^;
ついに「小」を頼んでしまいました。

どうも休憩入れるとやる気のなくなる讃岐人でした。
ここでも,「米が好きだー」といいながらおいなりさんを2つぺろりと行くタラスコ司令官。
恐るべし司令官^^;
まいりました。。。

店を出て,最後に「大圓」に行こうと思いましたが,幹事様がうどんアイスでしめようとのことで,道の駅「滝宮」へ。
ここでタラスコ司令官が大切な奥様にしかけました。
なんと超こってりのうどんアイスを食べさせるという暴挙。
伊吹産のいりこがたっぷり入った濃厚なアイスです。
奥様も最初は食べてましたが,結局司令官が食べる羽目に。
いやぁ悪いことはできないですね^^
それでも,わたしは「苺アイス」でした。

苺も名物なのですよ~<言い訳。。。

そんなこんなでしばしうだうだしたあと解散となりました。
みなさん遠くからほんとにありがとうございました。
裏幹事ながら何もできず大変申し訳ありません。
今度もkwengsuさん幹事で開催しますのでよろしくお願いします(笑)


※今回の反省
・基本的に県外の人は休憩が必要である。
・お子様連れやお友達連れのためののんびりできる場所をコースに入れておく。
・連絡の取れる携帯番号を聞いておく。
・何かイベントを用意しておく。
・たいていの人がナビを持っているので,住所等を書いた目的地一覧を作っておく。
・感じ悪い思いをさせないために,何度も下見しておく。
以上,次への課題でした。
Posted at 2010/04/15 12:30:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2010年04月14日 イイね!

第二回讃岐うどんMTG vol.2

第二回讃岐うどんMTG vol.2kwengsu幹事様からメール。。。
「今,津田です。一人でそのまま行きます。」
とのこと。。。

うぉ。。早っ。。。ということでそそくさと出発。
下道でちんたら行こうと思っていたけど,もしかして,集合時刻間違えてる???
と思い,高速でぶっとばす。。。

前回のうどんオフで来客のため15分ほど遅れたので,今回は遅れまいと行きました。
集合場所の道の駅「滝宮」に到着したのは8:45頃。。。
当然,誰もいません。。。
しばし,鯉のぼりでも眺めながら。。。待ちぼうけ。。。
で,一応幹事に確認。
「今日の9:30に滝宮でしたっけ?」
すると,
「そうです」
とのこと。。。やっぱりあってたんじゃんTT
仕方ないので,待ってるとタラスコ司令官から連絡。
「ちゃんと待っております!!」と電話口で最敬礼。
そのちょっと前に,ディーゼルのブラウンが通りかかったので,もしやどた参と思ったらスルー。。。
残念。

そうこうしているあいだに爆音と共に幹事様到着。
え?後ろも行った?とか思ってるとなんと前からの音。
なかなかの迫力でしたよ~^^
今回はおねえちゃん連れてくると思ったのですが,おにいちゃんでした(笑)

どうしてか?なぜ消えてる??
消えていたので,もう一度書きます。
さっきとは違うかもしれない。

クエンス幹事様号

今回は爆音仕様^^
マフラー変更?とか思ったら吸う方の音でした。
なかなかかっこよいエンジンルーム。
よかったですよ。

タラスコ司令官号

ホイルがいかしてました^^
あのひっぱりは最高です。
あのラインは500の丸いラインに合いますね。

続いて,ざるる~相談役号。

うちとおそろだったのですが。。。

こんなものが着きました^^
なかなかこのデフューザーデザインがいけてました。

次は,ローリー号。

フロントナンバー横のイタリアンステッカー^^
後ろはリアルカーボン。
ナイスアイデアです^^
ホイルもガンメタのスポーツホイル。
渋い選択です^^

お次に,トシゾ号。

イタリアンフェンダーバッヂがいかしてる一台。
後ろの穴隠しも,なんと同色系のステッカー+りらっくま^^
すごいね!!

最後は快速mon88号。

速い速い。。。。
うどん食べるスピードがわたしより早い人初です^^
イタ雑製小物がいっぱいで。
しかも新型スプリントブースター。
最高です^^

みなさんすばらしい車たち。

あ,自分の撮り忘れてる。。。
まあ,いつでも撮れるし内容がないのでいいですよね^^

つづく。。。
Posted at 2010/04/14 06:27:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/273344/43673852/
何シテル?   01/26 17:21
ラテンなユーロ大好きです。 よろしくお願いします。 とはいえ…500がなくなっちゃったのでラテンじゃない… でも,ラテン好きです。 次のラテンまで我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/4 >>

     1 2 3
4 56 789 10
11 12 13 14 151617
1819 2021222324
252627 28 2930 

リンク・クリップ

Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio LUXURY TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 00:13:22
CPV35 ヘッドライト交換 バンパーFRP貼り(裏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 06:55:59
FC Barcelona 
カテゴリ:趣味
2011/03/28 11:24:55
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ムラーノ故障につき,母からのおさがりです. 現在ほしい車もないので,しばらくはこれに乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今度は兄からのおさがり(笑)ムラーノが16万でCVTが壊れたので,セレナも16万超えたた ...
日産 セレナ 日産 セレナ
探していたら条件がタイムリーすぎてつい買ってしまいました。1月11日が仏滅だったので,1 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
つぎはぎで乗ってます。まだまだつぎはぎパーツを空き時間でDIYしてます… うちに来た時 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation