• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ronieのブログ一覧

2014年03月31日 イイね!

ガソリン価格

ガソリン価格消費税のアップ&環境税の類でしたっけ?
そんなのがあって,今週末はかなりの行列ができているSS。
一部では90分待ちも出たとか…
普通車でもリッター30km,ミニバンでも15km程度が標準になってきている最近の車。
これだけ,低燃費,ハイブリッドが増えて,そんなにガソリン価格って気になるのだろうか?と思ってしまいます。
うちはムラーノが8中盤,セレナが12程度。
しかも両方ハイオクという最近にしてはかなり悪条件ですが,満タンにしても500円程度しか変わらない。
そんなことに時間使ってもったいないと思うのは自分だけでしょうか。
ハイブリッドや軽四乗っている人にとって,ガソリン価格の上昇ってそれほど痛くないのでは?
こんなことに時間を費やす暇があるのなら,コンビニの利用をやめて,正規の時間にスーパー使うとか,夜は極力早く寝るとか,外食やめて家でご飯作るとかいろいろ工夫できると思います。
また,政府の無駄遣いがとか言って批判しながら,消費税増税前の買いだめで節税する人…
まあ,考え方は理解しますし,それがダメとは言いませんが,増税=悪なのでしょうか。
税金は我々の福祉の源です。
行政サービスの財政基盤なのです。
ということは,節税すればするほど我々への行政サービスの質は落ちるということなのです。
確かに,国家や地方自治体の支出に関しては,到底納得のいかない部分も多いと思います。

特定外国人に対する生活保護や特権,某人権系の地域の方々への補助,東電への補助,宗教法人への非課税の問題などなど,無駄遣いと考えることは枚挙にいとまがないというのは認めます。
でも,税金を払っても払わなくてもそういった環境は変わらない。
また,今すぐに政治家たちがごっそり変わるわけでもない。
結局は,私たちが選挙のたびに正しい候補を選んで少しずつ変えていくしかないわけで,現状の体制のままでは税金を少しでも払って景気をよくし,収入を上げていかない限りは,自分らが悲しくなるだけというシステムなのだから。

ということで,支離滅裂な文章になってはいますが,とにかくわたしは自分にできる税金を少しでもたくさん払う,お金を稼ぐことを考えて日々過ごしています。

やっぱり,現代社会での庶民というのは奴隷みたいなものなんだろうな…
搾取される側…
抜け出せるといいのになと…
むなしい…
Posted at 2014/03/31 01:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2014年03月29日 イイね!

ソーダストリーム

ソーダストリームいろいろ話題のソーダストリーム。
ビール代と健康のために買いました。
だって安かったんですものw

たまたま行きつけのエディオンに寄った時に担当さんに見つかってしまい,お話し…
何を買いに行ったわけではなかったんですが,たまたま関心があった炭酸水の話をしたら,紹介されたその先に…
一番ほしかったソーダストリーム…
しかも定価の半額以下…
展示品でしたが7漱石で手に入りました。
この商品に関してはいろいろ批判があるようですが,まあ,どこにでもある問題ですのでここでは触れません。

商品に関してはいいですよ。
炭酸水飲み放題。
経済的です。

浮いたお金で…さあ,どこいじるかなww
Posted at 2014/03/29 00:17:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2014年03月10日 イイね!

ドイツの車事情

ドイツの車事情ドイツから帰国して時差ボケに未だ苦しんでいるRonieです。

東独も統一後25年近くたつためにかなり裕福になってきています。
街中には,アウディ,メルセ,BM,ポルシェの数々。
VWなどは片隅に追いやられている感じです。

さてさて,日本車と言えば,
豊田さんがほぼ全滅。
東欧に力入れていたはずなのに。
向こうで見たのはアベンシス一台,RX350旧型一台,ヴィッツ一台程度。
日産が英国と西国に工場がある故に強いかな。
キャッシュカイの7人乗りとジュークがいっぱい走っていました。
あとはマツダはやはりドイツでは強い。
たまたま見かけたのは,ミラとムーブ…
売ってたんだ…
本田さんはアコードのユーロRとシビックユーロRばかり。

あと,鈴木さんはがんばっていて,ブンデスリーガのハンドボールに公式スポンサーとして入ってます。

ただし…
10年前と違うのはお隣の国がかなり強い。
H製はユーロデザインをパクリまくってますが,それが受けてかなりの台数。
系列のK製もいっぱいです。
正直,日本車頑張れよという感じです。
10年前はあれほど古臭い低所得者層の車だったのに…
新車がばんばん走ってました。

隣国製はデザインをパクっても売れているんだからやはり日本勢もまねしなくてはなりません。
欧州市場向けに要素を突っ込んだらなんとでもなります。
H社はベンツやアウディをフィーチャーしてるし系列のKIAにいたっては日本車をパクリまくってますからね。
どうりで日本に入って来なかったわけだ…
初代ソレントなんて初代ハリアーとうり二つ…
エスティマ似のミニバンまでありましたし…

ただ,ランチャデルタがムラーノをパクってたり,シトロエンC1がジュークぱくってたりしますから,日本デザインも捨てたもんじゃありません。
アウディの躍進の原因となったシングルフレームもまた日本人デザイナーのデザインですし。

しかしながら,豊田さんは変にパクってアウディ風の雷デザインと砂時計デザインなので,イマイチバランスが…
Hondaさんもなぜか変な方向に…
マツダさんもBMフューチャーしてるし…
日本車デザインだけがんばればなんとかなるんだからがんばってちょうだいと思いました。

ちなみに,久々に見たSEATとABARTH595w



Posted at 2014/03/10 02:24:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2014年02月04日 イイね!

お遍路5日目 泡の国打ち止め!

お遍路5日目 泡の国打ち止め!今回は,間の抜けている5つを巡りました。

ついに泡の国打ち止めまで時間の問題。

晴れているからと思いスタートしたポツポツ…

シトシト…

シンシン…

って雪かい!!

ということで…お天気に恵まれず…

17番 瑠璃山 井戸寺

お水の豊富なお寺です。
納経所のお兄さん…もっとやる気出してください。
ここは,かなり裕福に見えました。

16番 光耀山 観音寺

ここはかなりこじんまりしていましたが,納経所の方がものすごくいい方でした。
きれいなお寺ですよ。

15番 薬王山 国分寺

由緒ある国分寺です。
江戸時代に建造された本堂や塔の史跡など非常に歴史を感じさせるお寺です。
もう少し,広範囲にあったようですが,今は大変こじんまりしています。
大師堂は建て直し中でした。
このあたりからポツポツ…

14番 盛寿山 常楽寺

世にも不思議な岩の上にあるお寺です。
山門も石の碑のみ。
しかし,階段も岩を削ってあり,境内も岩だらけ。
自然の神秘を感じさせます。

13番 大栗山 大日寺

ここは由緒ある大きなお寺…のはず…
しかし,何とも残念な感じ…
駐車場から残念な感じ…
山門をくぐると正面も残念な感じ…
そして納経所も残念な感じ…
彼の国のセンスで彩られた,残念なお寺です。
分かる人には分かると思います…
四国遍路も乗っ取られるのか…
orz…

これで打ち止めとは泡の国最後の最後で…
「ざんねーん…」

今日のお昼は「3の3」。

徳島の少し南です。
塩ラーメンおいしかったですよ。

そして,気を取り直して最後に行きました!
またもや「つるりん…」いやいや…
「鶴林寺」
雪景色の山寺最高です!!


これにて本物の打ち止め!!
次は土佐行きです。

がんばろw
Posted at 2014/02/04 18:43:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2014年01月29日 イイね!

お遍路4日目

お遍路4日目お遍路4日目です。

最近超多忙だったので久しぶりのお遍路です。

今回は山ばかり回っていました。

朝夕はかなり冷えますが,昼間は結構暖かいので,雪のないことを祈って山めぐりでした。

幸い,まったく雪がない状態でありがたく回らせていただきました。

「水曜どうでしょう」ルートが焼山寺と鶴林寺だったのは確定です。

11番藤井寺



行くまでの道が少々狭いですが,少しこじんまりしていますね。
ここから,次の12番までが歩きでは遍路ころがしと言って,非常に険しい山道となります。

12番焼山寺



ここはかなり山奥です。
それでも,ものすごく山頂が整備されています。
お寺としてはいい感じですが,最近の石仏が多くこれから趣が出てきそうです。

20番鶴林寺


ここは以前行きそびれたとこです。
山奥にありながらもかなり建物が多く,立派な寺院でした。
車で行くと300円とられますが,お守りステッカーくれます。

こんな六角堂や

こんな3重の塔まであります。

かなり厳かな塔に圧倒されました。

今回は移動距離が長かったのと昼から出たので,これだけでした。
Posted at 2014/01/29 21:12:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/273344/43673852/
何シテル?   01/26 17:21
ラテンなユーロ大好きです。 よろしくお願いします。 とはいえ…500がなくなっちゃったのでラテンじゃない… でも,ラテン好きです。 次のラテンまで我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio LUXURY TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 00:13:22
CPV35 ヘッドライト交換 バンパーFRP貼り(裏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 06:55:59
FC Barcelona 
カテゴリ:趣味
2011/03/28 11:24:55
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ムラーノ故障につき,母からのおさがりです. 現在ほしい車もないので,しばらくはこれに乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今度は兄からのおさがり(笑)ムラーノが16万でCVTが壊れたので,セレナも16万超えたた ...
日産 セレナ 日産 セレナ
探していたら条件がタイムリーすぎてつい買ってしまいました。1月11日が仏滅だったので,1 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
つぎはぎで乗ってます。まだまだつぎはぎパーツを空き時間でDIYしてます… うちに来た時 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation