ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [テラ!]
テラ日記!
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
テラ!のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2018年05月21日
久しぶりに…
最近は、携帯でサクッとアップで出来るフェイスブックの方ばかりでご無沙汰でしたが、
『みんカラも携帯で簡単にアップ出来ますよ!』とチャコ姉様に教えて頂いたので、久しぶりに携帯でアップ
してみました。
今日は、鈴鹿ツインに行って来ました!
少し暑かったですが、ベスト更新出来るかな?と夢見て行きましたが、
37秒台にも入れれず大撃沈でした。
車はいい感じですが、タイムに繋がってないようです。
まぁ、よくある話ですね😢
先日、ランエボ8を増車された黒エボさんとご一緒してきました。
今回の目標は38秒台と言うことで精力的に走られてました。
僕も少しお手伝いさせて頂きまして、38.9秒→最後に渾身のアタックでなんと38.5秒出されてました‼️
僕はダメダメでしたが、タイムを出された時は時分の事の様に嬉しかったですね🎵
初ミッション車&超ローブースト(練習用)で38.5秒には正直驚きました。
今後、どこまでタイムを伸ばされるか楽しみです🎵
Posted at 2018/05/21 21:13:59 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年03月17日
エンジン換装!
車が入庫したので、先日O/HしたSR20DETに積み替え作業をしました。
部品は準備してありましたので作業はサクサクと進みました。
NAから必要な補機類を取り外しターボエンジンに付け替えていきます。
今回は、サーキットを走らない&予算重視でしたので、ほぼノーマル仕様で仕上げました!
久しぶりにターボ化の作業しましたが、中古純正部品の少なさ&高騰に驚きました。
今はもう希少車なんですね(汗)。
シルビア乗ってる人は大事にしないといけませんね。
慣らしから帰ってきましたら、セッティングに入ります♪
Posted at 2018/03/17 22:00:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年03月13日
鈴鹿ツイン
昨日は、鈴鹿ツインに行ってきました。
天気は快晴でしたが、気温は低かったのでコンディション的には上々でした。
シビックの方ですが、前回走行からの変更点は、
〇バネレート2キロアップ
〇テストECU
です。
バネレートの方は、タイムも安定していい方向でしたが、バンプラバーとのマッチングが悪く、
レート的にもまだ足りないみたいでした。
テストECUの方は、サーキット走行では以前の某社より全然いい感じでした。
何より壊れる感じがしないのがいいです。
通常走行でレスポンスが良すぎる所があるので、今後見直してもらう予定です。
37.748秒で少しだけベスト更新でした♪
あと、一緒に行っていたレクサスの〇保さんが、念願の38秒台に入りました!
まだ、伸び代ありそうなので、これからが楽しみです♪
Posted at 2018/03/13 15:09:20 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年02月18日
S14&S15
S15のメンテ&補強バーを取り付けました。
フロント周りから順番に補強を追加しているたはっちS15ですが、今回は真ん中(フロアー)の補強を
追加しました。
既存の補強バーを少し加工して取り付けます。
これで、残るはリア周り。また一段落着いてからの作業になりますね。
とりあえず、サーキットです♪
チャコ姉様S14の方は、メンテ&ブレーキ周りの仕様変更をしました。
力の弱い女性は、ブレーキの踏力も十分に出ない場合があります。
パッドを効くタイプに変えるとコントロール性が落ちますし、難しい所です。
今回は、マスターシリンダー&マスターバックの容量アップをしました。
こちらも、とりあえずサーキットでチェックです♪♪
Posted at 2018/02/18 16:39:33 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2018年02月08日
鈴鹿サーキット!
昨日は、久しぶりに鈴鹿サーキットに行ってきました!
会員なのに全然行けなかったので、期限切れ前最後にと行ってきました。
今回は、ミニサーキット仕様のまま走ってみました。
前回ツインからの変更点は、
●リアスプリング9k→8k
●ドライバー マイナス500g
溝は無いですが、タイヤはもちろんZ3ですよ♪
今年もディレチャレあるみたいだしね!
ミニサーキット仕様で鈴鹿でどんな動きになるか興味深々でした。
1枠走行しましたが、身の危険と恐怖を感じました(汗)。
正直、1枠で帰リたくなりましたが、車高を2ミリダウンして走ってみました。
重心が下がった事とバンプタッチが早くなった事で、予想通りなんとかコントロール出来るレベルに
まで
改善されました。
タイムの方は、一枠目が27秒台、2枠目が26秒台でした。
久しぶりの鈴鹿サーキット&ミニサーキット仕様と
言う事を考えるとまずまずかもしれませんが、
ドライバーの力量不足は否めませんでした。
もう少し器用に運転出来ればいいのですが…、
と言う事でSMSCの会員、一年更新しました!
もう少し練習します♪
動画で確認すると、1コーナーと130Rでほとんどハンドルが切れてないです(笑)。
ミニサーキットだとレスポンス良くて良いのですが、高速コーナーではダメですね。
タイロットやり過ぎかな?
悩ましい^^;。
Posted at 2018/02/08 21:04:35 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「激寒でした!
http://cvw.jp/b/2733545/39164347/
」
何シテル?
01/11 23:20
テラ!
テラ!です、再登録です。よろしくお願いします。
46
フォロー
56
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク・クリップ
テラ!さんのその他 画像
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/29 16:00:10
ラグビー見ませう。。。
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/06 14:32:26
シルビア赤 岡山国際サーキットシェイクダウン
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/27 02:36:53
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ シビックタイプR
ホンダ シビックタイプRに乗っています。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2018年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2017年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation